梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2009/07/11(土) 久し振りの大阪の劇場
 今日も二日酔いです。気持ち悪ぅーい!
 朝食は抜き、早目の昼食で朝昼兼用。おにぎり2つと味噌汁です。
 11時過ぎに家を出て、地下鉄恵美須町駅へ…地上に上がると通天閣があります。
 今日はは、その地下にあるTENGEKIの出番、漫才の合い間に入る大阪の劇場には久し振りの出演です。落語は私たったひとりだけ、私の後ろは海原はるか・かなた、暁照夫・光夫、正司敏江・玲児と松竹芸能の看板さんが続きます。
今日は、二回とも「時うどん」でした。
 終わってから地下鉄で南森町、大阪天満宮から東西線で尼崎駅へ、カメラを持って来てくれた息子と合流して須磨駅へ…二人並んで、EF6557(茶釡)牽引貨物を撮った後、息子と別れて帰宅。 息子は甲種輸送列車のバルブ撮影の為、友達と一緒に加古川駅へ向かったようです。
 私は帰宅して、すぐに車で出発…今度は嫁さんと娘が一緒です。用事で嫁さんの実家へ、夕食は回転寿司。
 疲れているようなので、今日も休肝日にしました。

◎須磨駅で撮ったEF6557(茶釜)貨物列車◎
 

2009/07/10(金) 今日も意識不明、でも・・・
 久し振りに午前中はゴロゴロ。雨が降ってきたので、傘を持って息子の学校へ…電車の遅れで期末テスト開始時間が遅くなったそうで、雨の中、30分も待ちました。
 昼食は夕べの残り物をアレンジ…スパゲティミートソース風、中華麺麻婆豆腐。
 雨も上がり、16時頃に家を出て繁昌亭へ…26日のチケットの残券をもらいに行きました。完売までもう少しです。東西線で尼崎駅へ、まん我君と合流。新快速で西明石。
 福丸君、三味線の寺西さんと合流しました。常連のお客さんK氏も居てみんなでハナゾノへ…「西明石浪漫笑」の日です。
ほぼ満席で、番組は「桃太郎」福丸・「舟弁慶」まん我・「時うどん」梅團治でした。
 今日も日本酒を呑んでしまってもうヘロヘロ!
 大阪駅でみんなと別れた後はいつものように意識不明。運良く、乗換駅で目が覚めて無事に帰宅?たどり着きました。
 いやぁ、ラッキー!以外、何もんでもないですわ。

◎上機嫌になって三味線の寺西さんと大阪駅で◎

2009/07/09(木) 家の中なのにスゴイ風!
 今日も朝から上方落語協会誌「んなあほな」に掲載する文章作成に掛かりっきり。
 冷房を消して窓を開けたら風がビュービュー!紙類は家の中を紙飛行機のように飛んでいきます・・・豆台風のような感じ・・・風が強いので涼しいけど、ジメッとしています。
 息子が帰って来て素麺を食べました。
 夕方までには文章も完成して、ひと眠り。
 最近、ズーッと呑んでいるので、今日は休肝日を取ることにしました。この数日、ビールを呑んでも美味しく感じなくなっていました。
 よく、お酒を抜いたら寝られないと言いますが、私の場合はそんなことは全く関係なくすぐに寝られます。
 お酒も呑んでいないのに夜10時に寝てしまいました。

◎来春までという噂が流れ始めた寝台特急「日本海」◎

2009/07/08(水) 久し振りの参加
 朝から「んなあほな」の掲載文に掛かりっきり。
 11時には雀五郎君がお稽古にやって来ました。お昼過ぎまで稽古。
 試験で早く帰って来た息子と二人で外食・・・メニューは玉子丼とざるそばセット。
 昼食後も「んなあほな」に掛かりっきりです。明日までに仕上げないと・・・
 夕方4時になったので、電車で出掛けました。梅田のお初天神近くの「麒麟亭」へ、予約をもらっていた26日のチケットを持って行きました。
 ビールをご馳走になってから、西中島南方へ・・・今日は8日、福岡大学有信会の集まり「八日会」です。
 私も久し振りに参加したのですが、予約している部屋がほぼ満室になるほどの出席者です。26日のチケットも先輩方に多数購入してもらいました。これで残券は、あと僅かになりました。
 帰りは、泉北のK先輩に車で送ってもらえたので大助かり。寝過ごすことも無く、22時頃には無事帰宅。すぐに寝てしまったので深夜0時に目が覚めてしまいました。

◎毎月8日に開催されている「八日会」の会場入口◎

2009/07/07(火) 七夕に棚ボタ・・・
 今日は七夕。
 息子がパソコンの掲示板をみると、SL運転(C56160)の情報が掲載されていました。七夕にSLが走るなんて棚ボタです。
 朝8時前に車で出発して、瀬田川鉄橋へ(晴れ)・・・追い掛けて篠原駅(曇り)・・・途中、能登川辺りは豪雨でした。
 SLの運行時間がよく分からないので、急いで姉川築堤へ(晴れ)。バック運転は、長浜ドーム辺り(どん曇)で撮影・・・目まぐるしく天候が変わります。
 梅小路へ回送される列車は時間が無いので、息子にバトンタッチしてパス・・・息子は能登川、山科(京都A氏も一緒)で撮影。
 結局、私は計4回、撮影しました。
 高速を走って帰宅。すぐに「なにわ会」(異業種交流会)へ出掛けました。懇親会にも出席してから帰宅したのは23時頃。
 いやぁ、今日も疲れました。「眠たい!」

◎瀬田川鉄橋を渡るEF65牽引+C56+12系客車◎

2009/07/06(月) 永ぁーい、休みが始まった!
 二日酔いです。先月をみると想像も及ばない仕事の量・・・今日から永ぁーい夏休みが始まりました。
 午前中は、用事で郵便局へ行っただけで、ほとんど横になっていました。
 午後から少し回復・・・パソコンで今月12日の「須磨寺落語会」のパンフレットを作成したり、26日の繁昌亭の原稿を書いたり、「んなあほな」の対談記事になる元テープを聞いてみたりと大忙しです。
 子供達が学校から帰って来て全員揃ったところで大池橋の「ふみ」へ・・・「これ独演会?」のお願いと夏の楽しみ「鱧ちり」を食べに行きました。ここへ冬の「ハリハリ鍋」と夏の「鱧ちり」を食べに行くのが我が家の楽しみのひとつです。
 いやぁ、鱧は美味い!そして、仕上げは半田素麺・・・細うどんのようで食感はパスタの様。
 21時に帰宅して、子供達は宿題。私はシャワーを浴びて「おやすみ」

◎夏はやっぱり「鱧ちり」でっせ!・・・ホクホクとした柔らかい鱧の身と甘味のある玉葱のコラボレーション、一度ご賞味あれ◎

2009/07/05(日) 今日まで・・・
 朝8時に家をでて天満天神繁昌亭へ…今日は「花菱の会IN繁昌亭・朝席」で、8月に三代目春蝶を襲名する春菜師がトリを務めるというもの。
 先日、新聞で大きく掲載された事もあってか?朝席(10時開演)でも100名を超えるお客さんです。番組は『ご挨拶』梅團治&蝶六・「東の旅〜発端」咲之輔・「粗忽長屋」福車・「五両残し」春雨・「山内一豊と千代」春菜でした。
 私に繁昌亭スタッフから嬉しい知らせが・・・26日(日)夜席「これ独演会?」のチケットが、ぴあと繁昌亭での発売分が完売したとのこと。30枚追加で、私の手売り分を販売する事になりました。私の手売り分も、これで残り10数枚になりました。その他は補助椅子になってしまいます。どうぞ、お早めにお買い求めください。
 さて、昼食は、次を急がない皆で繁昌亭近くの蕎麦屋さんへ…時間があるので、一旦帰宅。
 15時過ぎに、着替えて再度出発…天王寺のホテルへ。16時からは「三代目桂春團治師匠を囲む会」のパーティー・・・春團治を襲名して50年、そして傘寿の祝いのパーティーです。
 二次会、そして三次会は師匠のお宅で・・・22時頃まで、およそ6時間も呑みました。途中からは日本酒・・・多分、明日は一日ダウンしているかな?
 まぁ、私が忙しいのは今日までで、明日からはチョッと早い、長ぁーい夏休みなので大丈夫ですけど!
 倒れるように蒲団へ・・・「おやすみ」

◎先日撮影した紀勢線多気駅付近を走るDD51牽引貨物列車◎

2009/07/04(土) 上新庄えきまえ寄席が25周年!
 朝8時半に家を出ました。落語の定例会で、こんなに早く出るのは、おそらく初めてです。天候は快晴、良い意味で天気予報が外れてくれました。
 今日は「上新庄えきまえ寄席」の25周年、300回目前記念落語会…いつもの春日神社と違ってクレオ大阪北のホールで開催しました。10時頃から昼過ぎまで二時間以上掛けて、綿密な舞台作りや打ち合わせ。残念ながら三歩師は本社の仕事で欠席。八天君は劇場と掛け持ちの為、口上とご挨拶は欠席、まん我君はラジオ放送の為、口上には出られませんでした。
 さて、落語会は13時に開演。
 番組は『口上』全員・「子ほめ」雀五郎・「十徳」三幸・「野ざらし」梅團治・『抽選会』雀五郎&三幸・「掛川の宿」京山幸枝若〜中入〜「鷺とり」八天・「船弁慶〜半ば」まん我・「猫の茶碗」米平・『抽選会』まん我&雀五郎・『踊り』三象・『漫才』酒井くにお、とおる〜中入〜「狸賽」宗助・「試し酒」文我・『ご挨拶』全員…終演は17時時5分前。
 打ち上げは、阪急淡路駅西口近くの「河」というお店。鯛がまるまま一匹入っている鯛鍋の他、豪華絢爛な料理の数々。
打ち上げが終わったのは22時…四時間半も呑みました。また、今日もヘロヘロ!ダメだ。こりゃ!・・・でも、良い記念の会が出来て美味しいお酒でした。

◎開場前に会場に並ぶお客さん◎

2009/07/03(金) 講師やないのん?
 朝から用事で、自宅近くをおよそ一時間歩き廻りました。
 運動をすると昼食が美味い!夕食の食材を嫁さんと買いに行ってから、暫くすると春雨夫妻がやって来ました。
 今日は大阪市立大学の講義の日です。そして、師匠春團治が実演で出演する日。
 我が家の鳴り物を春雨夫妻と教室の舞台袖に運びました。会場がある建物の裏には、咲之輔君が待ってくれていました。
 そして、教室(会場)横の仮設の楽屋には、すでに講師の春之輔師が来て控えています。それから、私は車で師匠を迎えに行きました。教室には学生さんと一般受講者で400名余り。
 講義内容は、まず春雨師が出て、今日の落語の解説。そして実演…「豆狸」春之輔・「野崎詣り」春團治です。最後に春之輔師が出て前回の講義の生徒さんの感想文を紹介しました。
 あぁ、私ですか?今回、私は師匠春團治の送り迎えと鳴り物の運搬係で、生徒さんの前に顔を出すことはありませんでした。いわゆる、アッシー君でした。
 師匠をお送りしてから、帰宅。
 夕食は、我が家特製「テッチャン鍋」…娘のリクエストです。嗚呼!ビールによく合う。美味い!

◎先日撮影した紀勢線貨物列車◎

2009/07/02(木) 今日も掛け持ち!
 二日酔いです。頭が痛い!昼前まで横になっていました。シャワーを浴びて、15時前に出掛けました。
 梅田にある新阪急ホテルで17時から仕事、某保険会社の会合で、食事前に落語を一席聴くというもの。ネタは「ねずみ」でした。
 タクシーで天満天神繁昌亭へ・・・今日は「春團治一門会」。お客さんは超満員で、補助椅子も全て完売という大盛況。
 という事で、今日はホンマの掛け持ち・・・仕事が2本、2高座を務めます。
 さて、番組は「転失気」壱之輔・「青菜」春雨・「禍は下」春若・「高尾」春團治〜中入〜「もう半分」春之輔・「佐々木裁き」梅團治と一門会でトリを務めさせてもらいました。
 客席には、ビンゴゲームの事務所のオーナーだったS氏も来てくれていて、20数年振りの再会です。
 そして、終演後は商店街にある中華料理店で打ち上げ・・・中にどこかで見たことある人が・・・「あっ!ちちんぷいぷい」
 帰りは、師匠ご夫妻、春若師、私の4人、タクシーで帰宅。今日も紹興酒が廻ったのか?すぐに寝てしまいました。

◎打ち上げ会場にて・・・MBS「ちちんぷいぷい」でお馴染みの石田さんと記念写真◎

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.