梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2009/08/21(金) 今日から始まり
 道の駅「倶利伽羅」を5時に出て撮影ポイントへ…鈍よりとした曇り空で暗いけど、何とか撮影出来ました。
 移動して、高山線の婦中鵜坂近くで高岡色のキハ28・58を撮影してから能生町へ…「あすか」を撮影する息子を浦本駅で降ろしました。
 今年の新潟公演の始まりは、能生漁港にある公民館が会場です。お客さんは園児とその祖父母、ご近所のお年寄り。極端に若い人とご年配、年齢に差があります。…まず、私が「寿限無」。ここで園児は退場。そのあと、「狸賽」阿か枝・「時うどん」梅團治でした。よく笑ってくれた園児達、ひょっとすると園児のみんなが一番良いお客さんだったかも?
 「ファッションセンターしまむら」で着替えを買って、昼食はいつもの糸魚川の「元気ずし」。そして、大糸線でキハ52(国鉄色)を撮影してからお気に入りの笹倉温泉へ…新しい露天風呂が出来ていました。いつものパターンです。
 能生町の安専寺に17時半に到着…18時過ぎから奥さんの美味しい手料理で打ち上げ。
 疲れもあって噺家とは思えない時間、夜9時になる前には、すでに寝てしまいました。

◎新潟公演の始まりは、このポイントでの撮影から・・・倶利伽羅峠◎

2009/08/20(木) 帰ってきた日にもう出発
 寝たのは2時半過ぎなのに、朝8時前に目が覚めてしまったので、NHK連ドラを見てからコンビニで買っておいたパンで朝食。嫁さんは病院へ出掛けました。
 午前中は、電車の切符を買いに駅へ行ったり、郵便局へ行ったり、それからスーパーで買って来たお惣菜で昼食。息子は昼前に「あすか」の撮影に出掛けました。私も行きたかったのですが、用事があるし、体力に自信がなかったので我慢。
 午後からは、印刷屋へ一門新聞を届けたり、繁昌亭へ行って「んなあほな」を取って来たり、夕食の食材「牛肉」を買いに行ったり。パソコンの写真処理を全て済ましてから息子と二人、嫁さんに散髪をしてもらいました。
 お風呂に入ってから夕食、今日はスキヤキです。暫く、家族揃っての食事は無いのでささやかな贅沢です。
夜9時過ぎに阿か枝君が、我が家にやって来ました。新潟公演に今夜から出掛けます。9時半を廻ったんで、息子と3人で出発。
近畿道〜名神高速〜北陸道と走って、午前2時には、今日の宿?道の駅「倶利伽羅」に到着。

◎息子が撮影をした「あすか」◎

2009/08/19(水) ハードな一日
 朝10時のチェックアウト時間まで、ゆっくりだったのですが…都市高速で原田へ行って、ED76貨物を一本撮影してから今日の仕事先の久留米へ。
 昼食は、お気に入りの焼きそば(想夫恋)…美味しい!それから、すぐ近くの会場へ。
 久留米市街地のコミュニティーセンターで「親子寄席」…150名ほどの幅広い年齢層(園児〜お年寄り)が集まってくれました。
 落語の教室やら、お囃子の楽器紹介やら、盛りだくさん。落語は私が「時うどん」、蔵之助師が「饅頭怖い」、よく聴いてくれて、反応の良い子供達でしたヨ!
 蔵之助師を西鉄久留米駅へ送ってから温泉へ…鳥栖の山奥にある鳥越温泉(300円)は長閑かで最高!
 最後にもう一枚、原田で夕日を浴びて走る貨物を撮って、太宰府ICから高速。古賀SAで夕食、息子はラーメン、私・嫁さん・娘はチャンポンを食べました。
 それから、ひたすら走って、大阪の池田ICを下りたのは午前1時半過ぎ「嗚呼、疲れた」。

◎お気に入りの焼きそば「想夫恋」◎

2009/08/18(火) 家族で行っても撮影&仕事
 徳山西ICで下りていつものGSで給油、それから北へ走って徳佐へ…朝5時半に到着。
 岡見貨物を撮影してから、国道を走って美祢線沿線へ…今度は美祢線貨物を撮影。
 美祢西ICから高速で小倉東ICへ…親父と一緒に昼食。子供逹が、親父に会うのは久しぶりになります。
 国道を走って博多へ…途中、ED76貨物を一本撮ってから行きました。
 博多のホテルにチェックインして蔵之助師と合流。嫁さんと娘は嫁さんの従兄弟と食事会。
 私と息子、蔵之助師の3人は、タクシーで今日の仕事先、今泉の「博多ねばトロや」へ…「トーク」梅團治&蔵之助・「時うどん」梅團治・「相撲場風景」蔵之助という番組でした。
 合コンのような落語会だったので、お客さんの懇親会にも少し顔を出してから、ホテルへ戻って今度は5人で打ち上げ。もつ鍋と焼鳥…やっぱり博多は美味いなぁ!
 午前1時になったので、ホテルに帰って寝ました。

◎初めて落語会を開催した「博多ねばトロや」の高座(30名限定)◎

2009/08/17(月) 久し振りに家族揃って西へ
 盆明けという事もあってか?繁昌亭は大入とはいきませんでしたが、7〜8割の入り。ざこば師のがテレビ番組の為、休演。私が先週に引き続き出演。ざこば師の代演、まさか私が…です。ネタは「黄金(きん)の大黒」…今日が、私にとっての楽日になりました。
 出番が終わって、すぐに帰宅して、家族四人で出発。通勤割引を使って和気ICまで…和気鵜飼谷温泉(600円)で入浴。実家に寄って母親に好物の金山寺味噌を届けました。
 再び、高速道路に上がって夕食、吉備SAで月見ソースカツ丼(700円)を食べました。
 あとはいつものようにSAで寝たり、走ったりを繰り返して少しずつ西へ向かいました。

◎九州を走る特急「つばめ」・・・この姿も新幹線が開通するまでのあと僅か◎

2009/08/16(日) 繁昌亭から、今日も西へ
 今日も高座の掛け持ちです。
 昼前に家族揃って車で繁昌亭へ、近所のうどん屋で昼食。今日も大入・・・結局、今週は全日「大入袋」が配られました。私のネタは「花筏」でした。
 自分の出番が終わったらすぐに失礼して、加古川温泉「みとろ荘」へ・・・阪神高速は渋滞も無く4時過ぎに到着。
 「第44回 みとろ寄席」で、番組は「トークショー」3名全員・「手水廻し」そうば・「いらち俥」風喬・「黄金の大黒」梅團治でした。9月に千葉の船橋でお世話になる方も里帰りと併せて、家族揃って来てくれました。
 終演後はみんな(うちの家族・出演者・三味線Kさん)で寄せ鍋・・・豪華な食材でお腹いっぱい。なんとマツタケも・・・すっかり、良い気分になって、温泉で汗を流したら、すぐに寝てしまいました。

◎みんなで頂いた寄せ鍋にはこんなマツタケが・・・◎

2009/08/15(土) 久し振りの甲子園応援列車
 朝5時過ぎに起きて、息子と一緒に淀川橋梁へ撮影に出掛けました。
 秋田県代表の明桜高校の甲子園応援列車…583系国鉄色です。青空で撮影日和、築堤には50名ほどの鉄ちゃんが、早朝から集まりました。「明桜高校がんばれ!」
 7時半過ぎには帰宅して、一門新聞作り。
 シャワーを浴びてから、11時に衣装を持って出発。曇ってきました。雨が降らないと良いのですが…今日は繁昌亭を休演して、姫路の雀々師の落語会に出演します。
 姫路駅は無茶苦茶変わってました。高架でコンクリートの建物…ホームの駅そば(和風中華麺)の味は変わらず絶品でした。
 駅前のキャスパホールが会場。雀々師は「舟弁慶」「せんきの虫」、私は「切符」でした。
 終演後は打ち上げ…美味しい料理をおなかいっぱい頂いて姫路駅まで送ってもらいました。
 帰りに乗った新快速の運転士は下手…少し酔っていたこともあるかも知れませんが、補助席に座っていたら、急ブレーキを何度も掛けるので、何回も前にツンノメリました。
 ウトウトしながらも、寝過ごす事無く無事に帰宅。
 夜、ニュースを見ると残念ながら明桜高校は延長12回善戦しながら惜しくも敗退。また甲子園に来る時は甲子園臨を走らせてください。
 それから、パソコンで「ライブ繁昌亭」を見ました。落語のところは有料なんですが、無料の落語家紹介のところに今月いっぱい私が出ています。急に思い出して初めて見たのですが、結構、ボリュームがあって楽しめました。どうぞ、このHPをご覧の方も繁昌亭からリンクして見てみてください。

◎甲子園応援列車583系国鉄色…私は甲子園臨を走らせてくれる高校を応援しています◎

2009/08/14(金) 高座の掛け持ち
 朝7時から一門新聞「とらとやな」の作成を始めて、昼前まで作業。
 昼食に私の特製高菜ライスを食べて出掛けました。
 今日も繁昌亭は大入!…三味線の内海英華さんのリクエストで、ネタは自作の鉄道落語「切符」。お見送りの時、常連のお客さんが「面白かったヨ」と…こうして、声を掛けてくれると嬉しいものです。
 東西線で尼崎駅へ出て、新快速で西明石。
「西明石浪漫笑〜怪談噺特集」で、番組は「ろくろ首」ひろば・「仔猫」文華・「野ざらし」梅團治・「江島屋騒動」南北でした。会場はいつもの二階ではなくて、地下室…怪談噺にピッタリです。お客さんも大入でした。
 終演後の会食は、血の滴るような焼肉。ビール、いや発泡酒が美味い!
 酒量を抑えたので、自宅の最寄り駅で目が覚めました。もうちょっとで寝過ごすとこでした。

◎怪談噺特集のときの「西明石浪漫笑」の会場◎

2009/08/13(木) 車の半年点検
 酷い二日酔いです。朝食はパス・・・昼になって味噌ラーメンを食べてから繁昌亭へ。
 お盆ということもあって、お客さんは団体が一組もないのに満席です。そして、私の今日のネタは「青菜」。お客さんのお見送りをしてから、すぐに帰宅して車屋さんへ行きました。
 新車の半年点検です。走行距離は、すでに25000`を超えてしまいました。
 帰りに堺のスーパーに寄ってお買い物。夜7時を越えたのでお造り(刺身)には半額シールが・・・今日の晩御飯はこれに決定。いつもより余計に買ってしまいました。
 夜は、今一番お気に入りのドラマ「任侠ヘルパー」を見ました。見られないときはビデオに録って見ています。

◎朝もやの中、山口線徳佐駅付近を走る岡見貨物(8/3撮影)◎

2009/08/12(水) 帰りたい帰れない
 今日の繁昌亭のネタは「宇治の柴舟」。昼席ではウケルという確信が無かったので、演ることはほとんど無かったんですが(今までに一回演ったかな?)・・・急にその気になって、演ってみました。そこそこ、お客さんの反応も良かったと思います。
 終演後は、お客さんのお見送りをしてから、今席一緒の恭瓶・生喬・私という3人で繁昌亭近くで呑みました。私は今日しか呑みに行けませんので。
 16時半過ぎから20時位まで・・・帰宅したら、どういう訳か?午前1時前。当然、二軒目は行っていません。例の如く、電車で寝てしまって・・・どうやら、阪和線に4時間も乗っていたようです。どこまで行くつもりなんや、ホンマに。まぁ、車庫に入らんで、良かったですわ。
 そして、挙句の果てに、最後は電車が無くなってしまって鳳からタクシーに乗車、天王寺からタクシーに乗ったら良かった・・・あぁ、無駄遣い。早く帰りたいのに、帰れない。

◎お盆ということもあって、連日大入の「天満天神繁昌亭」の木戸口◎

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.