梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう
2024/04/13 昨日は大阪、今日は神戸で寄席出演
2024/04/12 各々、別々に・・・
2024/04/11 何なとやることがあります

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2010/01/11(月) 我が家の初詣
 遅い朝食を食べてから初詣へ出掛けました。
 まずは、住吉大社へ行きました。いつも我が家の家族ひとりずつお守りを買っています。それから、堺の鳳にある大鳥大社へ行って車の交通安全のお守りを買いました。
 大阪市内へ走って繁昌亭近くの駐車場へ車を止めて、天満宮を参拝してから、堀川戎へ行きました。関西演芸協会が毎年ここで笹売りをしています。膝の状態が悪いので笹売りには参加出来ませんでしたが、協会費を払って古笹を返して新しい笹をもらってきました。
 続いて難波へ行って、遅い昼食に坂町の天丼を久し振りに食べました。その後、水掛不動さんにお参りして絵馬を買って帰りました。これで初詣に毎年行っている神社仏閣は全て行きました。
 膝の状態が悪かったのですが、神さん詣りをしないと気持ちが・・・落ち着きません。そんなに深い信仰心がある訳ではないのですが、何故か?ホッとします。

◎大鳥大社の一角に・・・分かります?◎

2010/01/10(日) ふるさと公演は大盛況!
 朝8時に卯三郎君とそうば君の二人が我が家に来てくれて息子を加えた4人で出発・・・途中、JR神戸駅で瓶生君と三味線の吉崎さんを拾って全員集合!
 高速道路を走って岡山県の玉島ICで下りました。会場へ行く前に新倉敷―金光間の線路端へ立ち寄りました。鉄ちゃんの勘ですかな?この辺りで撮影をした事がないのに、ナビを見てこの辺りが良さそうと思って行ってみたら地元の鉄ちゃんが一人居ました。カメラを構えたらすぐに金光臨(485系/国鉄色)がやって来てバッチリ。
 今日の公演の会場、良寛荘に着いて会場設営。昼食を食べているとドンドンとお客さんが・・・開場時間の1時間前くらいからロビーに・・・慌てて食事を済ませて、時間を10分早めて開場しました。
 お客さんは昨年とほぼ同じ、少しだけ増えました。ありがたいことです。番組は4人でトークがあった後、「手水廻し」そうば・「時うどん」梅團治〜中入〜「動物園」瓶生・「風呂屋番」卯三郎・『抽選会』全員でした。私は最初のトークで正座が出来ないことをお断りをして、高座に腰を掛けさせてもらってやらせてもらいました。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
 早く膝を直さないと・・・仕事だけではなくて、生活にも支障が出てきました。
 終演後は山陽道から姫路BP、加古川BPと走ったのですが、加古川出口で事故。大渋滞になっていて・・・みんなをJR神戸駅に送ったのが7時過ぎになってしまいました。
 帰宅したのは8時頃、今日の夕食はお好み焼き。いやぁ、ビールが美味い!

◎落語会の写真を撮るのを忘れてしまったので・・・金光臨(485系)の写真を掲載します◎

2010/01/09(土) 連日の激痛!
 朝9時過ぎから膝の状態を診てもらいに整体へ行ってきました。患部を湿布してもらって帰宅。
 明日の新倉敷公演の荷物を車に積んでから、昼食を学校へ行っている息子以外の3人で食べました。明日の落語会の電話予約が今日も数件掛かってきました。ありがたいことです。
 昼前に衣装を持ってTENGEKIへ行きました。久し振りの出番です。
 ところが、一回目の舞台で「時うどん」をやっている最中に膝の具合が悪くなってきて、昨日よりも更に悪い状態に・・・歩くどころか、立ち上がる事すら出来なくなってしまって、若手の人達に担いでもらって舞台を下りる始末、顔面蒼白、脂汗です。
 2時間経っても痛みは全くひかず、二回目の舞台は正座するどころか、歩行も不可能な状態。一旦、幕を閉めてもらって担いでもらって舞台中央の椅子へ・・・椅子に座っての舞台になってしまいました。しかも、他の出演者のみなさんが舞台の時間を延ばしてくれて私の負担を軽くしてくれました。「すみませんでした」
 舞台が終わって楽屋の畳を敷いている一角で、伸びなくなってしまった膝をゆっくりと時間を掛けて伸ばしていると、ある瞬間に激痛で伸びなかった膝がスーッと伸びました。
 すると、今までの痛みが嘘のように全くなくなってしまって普通に歩けるようになりました。
 歩けるようになったところへ、迎えに来てくれた嫁さんが到着。この状態やったら、迎えに来てもらわなくても良かったのに・・・この後に行く予定だった関西演芸協会がやっている「堀川えびす」の笹売り(十日戎)はキャンセルして、嫁さんと二人で帰って、とりあえず安静にする事に。
 しかし、あの激痛は高座に上がって正座するのが怖いです。
 整体の先生は「本来なら安静にしないといけないのですが、そういう訳にはいかないでしょうね」と言っていたんですが・・・そういう訳には、いきまへんわなぁ。明日も故郷の倉敷で大事な高座があるし・・・

◎最近走り始めた磐越西線の新型車両(昨年末撮影)◎

2010/01/08(金) 激痛が走った
 今日から子供達の学校が始まりました。始業式です。
 娘がお昼前に帰って来て一緒に昼食。
 夕方からは「西明石浪漫笑」です。大阪駅発17:30の新快速で西明石へ、東京から来てくれた講談の神田蘭さん(三遊亭春馬師の紹介)が改札を間違えて大騒ぎ。しかも、私も改札を出るとき料金が足らなかったのでICOCAに入金しようとしたら1000円札を替えても、替えても何度も戻ってきて入金できなくて大騒ぎ・・・と波乱の幕開け。
 落語会は新春から大入満員。狭い会場はギューギュー詰めの大盛況で、大将から大入り袋も出ました。
 番組は「松山鏡」団姫・「ファイティングまつこ」神田蘭・「鋳掛け屋」梅團治・「火焔太鼓」岐代松。三味線は中田まなみさんでした。
 昨年の秋頃から左膝裏の調子が良くなかったのですが、遂に舞台で激痛が走りました。高座が終わった後、わずか1m先の舞台袖までも歩けません。今までは偶然、舞台ではならなかったのですが・・・また、医者に行く事が出来てしまいました。早く直さないと安心して落語が出来ません。
 お客さんを囲んでの食事会は神田蘭さんの乾杯の発声で始まって、岐代松師の大阪締めまで、22時頃におひらき。
 今日は何とか寝過ごさずに無事に帰宅しましたが、それよりも膝の状態が心配です。

◎西明石駅のロータリーにあるイルミネーション◎

2010/01/07(木) 元日以来・・・原因は病気?
 朝から落語会DMの住所書き・・・今日一日で150枚のハガキを書きました。裏面を印刷している途中で、プリンターが壊れて大騒ぎ。近所の電気屋さんに来てもらって直してもらいました。近所に親しい電気屋がいると機械に弱いのでホンマに助かります。
 他にもチラシを作ったりと大忙しです。
 そして、嬉しいのは10日に新倉敷の良寛荘で開催する落語会の電話予約が結構あったことです。
 嫁さんが帰ってきてから、家族揃って師匠春團治宅へ新年のご挨拶に伺いました。師匠は年賀状の整理をしてはったのですが、今年で年賀状は勘弁してもらうと言うてはりました。その旨も今年の年賀状に書いたとの事、一門間の年賀状はもう数年前から止めています。傘寿の歳になるまで毎年、すごい枚数の年賀状をひとりで書いてはったのですから頭が下がります。
 ところで、今年に入って撮影に出掛けなかったのは元日以来の事、やっぱり寂しいですなぁ・・・でも、正月早々、金欠病に掛かってしまったので出掛けられません。

◎昨日撮った雪の中を走る「はまかぜ」(181系)・・・国鉄色に塗り替えてくれぇー!◎

2010/01/06(水) 携帯が無い・・・
 朝5時半過ぎに起きて息子の友達を最寄り駅へ車で迎えに行きました。そして、出発・・・天気予報によると近畿北部は雪、最高の撮影日和です。
 福崎ICから播但道で生野ICまで行ったのですが積雪無し。とりあえず、ここで「はまかぜ2号」を撮ってから移動。雪のあるところへ、あるところは?と北へ移動、豊岡も無し、ドンドン北上したら竹野まで来てしまいました。ここは銀世界、真っ白、吹雪、ちょっとの違いでこんなになるものなんですね。
 ここで吹雪の中、普通列車と「はまかぜ」を撮影したのですが、息子の友達が携帯電話を失くして大騒ぎ。雪の中、大捜索の末、無事に見付かってひと安心。続いて私の携帯が・・・無い。息子に鳴らしてもらったら嫁さんが出てきて「携帯、忘れてるでぇ」。
 その後、「青春18切符」で来た息子の友達2人を竹野駅で収容して、5人で撮りました。
 最悪の天候になったので、移動して玄武洞辺りで「はまかぜ」を撮影したのですが、レンズがくもって撃沈!2人を和田山駅へ送ってから帰宅したのは18時45分頃。
 身体が冷え切ったので、今日の夕食はポン酢のお鍋です。

◎吹雪の中、ラチス橋を渡る普通列車◎

2010/01/05(火) 元日以来の・・・
 遅い朝食を食べてから息子と二人でカメラを持って電車で出掛けました。
 尼崎駅〜西宮駅のJR神戸線の沿線には鉄ちゃんがウヨウヨいます。私はさくら夙川駅へ・・・今日はサロンカー「なにわ」がEF65(PF)に牽引されて網干工場に入場します。これで、どうやら暫くは延命されるようでホッとしています。その写真を撮りに行きました。ホームの端には20名程が集まりました。
 撮影後は急いで帰宅して、駅前で娘にマクドで昼食を買って帰りました。
 夕方からは繁昌亭へ、今日は元日以来の仕事、「花菱の会IN繁昌亭」です。
 最初に私と蝶六・春雨・福車の三師が出て『ご挨拶&出演順決め』、その結果・・・「天狗刺し」雀太・「寿限無」梅團治・「猫の忠信」〜中入〜「京の茶漬」春雨・「一眼国」福車でした。楽屋には福矢・咲之輔・治門という一門の若手のみんなが手伝いに来てくれました。
 打ち上げはチラシを貼ってくれていた繁昌亭近くの「しょくすい」で・・・終電に何とか間に合うように帰れました。

◎「花菱の会IN繁昌亭」オープニングの全員のご挨拶◎

2010/01/04(月) えっ、今日も・・・
 朝6時前に起きて息子と車で出発。昨日、山口から帰って来たばかりなのに、アホちゃうか!
 大阪駅で東京M氏と待ち合わせ。池田ICから舞鶴道から和田山へ・・・山陰線で微かに残っている雪を入れて「北近畿」を2本撮影。
 播但線の生野へ移動して7連の「はまかぜ」を撮影してから、山陰線に戻って「北近畿」をもう1本。
 コンビニで昼食を買って寺前へ行って上下「はまかぜ」を撮って撮影終了です。折角、来たのに播但線沿線には雪がありませんでした。今日も帰省ラッシュが続いているようで中国道は宝塚を先頭に12`の渋滞、播但道を走って急いでいるM氏を加古川駅まで送って行きました。
 阪神高速も渋滞・・・帰宅したら17時過ぎでした。
 パソコン作業をして、お風呂に入ってから夕食・・・年が明けて初めてノンビリしたような気がします。

◎播但線を走る「はまかぜ」(181系)・・・この列車をJR西日本が国鉄色に戻してくれるのを楽しみにしているのですが!◎ 

2010/01/03(日) 雪が融けて・・・
 朝6時半に起床。7時半に宿を出て広島N氏と地福で合流。堺T氏も同じ宿に宿泊していましたが、撮影地は別のところへ行きました。今日はどの撮影地も雪がほとんど融けてしまっています。
 微かに残雪のある地福には、関東でよくお会いする名古屋M氏も来ていて一緒に撮影する事になりました。山の上から俯瞰撮影をしてからスーパーへ、ここで堺T氏が合流してみんなで津和野の有名撮影地で固まって撮影。ここにはよくお会いする横浜のビデオ撮影をする方も、少し離れたところに広島I氏もいました。
 特急や普通列車の時は晴れていたのに・・・SLの時だけ曇り。バリバリ順光のポイントなのに・・・残念です。みんなはここで帰って行ったのですが、我が家は追い掛けて篠目駅へ行ったのですが、風が強くて煙が真横に流れてしまいました。これでお正月のSL撮影は終了です。
 中国道の鹿野ICから高速に上がって兵庫県の加西ICまで、ここで高速を下りて加古川へ出て加古川BPへ、明石西ICから国道2号線を走って大久保の「来々亭」で晩御飯。若宮ICから阪神高速、摩耶ICで下りて住吉浜ICから湾岸線と走って帰宅したのは23時半頃でした。
 シャワーを浴びてから、パソコンで写真の作業を全部済ませたら午前1時半になっていました。もう寝ます。

◎篠目駅で交換するSLと普通列車◎

2010/01/02(土) やっぱり、お正月は・・・
 朝5時過ぎに起きて玖珂Pから下松SAへ移動。ここでもう暫く仮眠して、6時半になったので出発しました。いつものように徳山西ICで下りて給油をしてから山口線の沿線に・・・積雪は全くありません。木戸山トンネルを越えると薄らと雪が・・・長門峡駅付近を今回の撮影地に決定。やっぱり、SL初詣号の撮影をしないと新年が始まりません。
 昨日から来ている広島N氏と合流して一緒に撮影。曇りと言っていた天気予報はハズレて晴天。気温が上がって雪が融けていくのが早い・・・一番雪の残っていたところで撮りました。
 追い掛けて鍋倉で2枚目を撮影して、いつものスーパーで昼食のお買い物。
 ここで堺T氏・京都A氏も合流して、みんなで帰りの撮影ポイントへ行きました。積雪は何とかありましたが、SLが来る寸前に曇天になって・・・暗い。
 因みに我々が撮影中、嫁さんと娘は撮影地までは歩いて来ませんが、車の近くでSLを見ているそうです。
 撮影後は今日の宿泊地の湯田温泉へ向かいました。途中、スーパーに寄って夕食のお買い物。豪華な御造り(刺身)が半額になっていたので思わず購入しました。
 湯田温泉(家族で来る時の定宿)に着いて、早速、温泉へ・・・温まってから部屋でテレビを見ながら夕食。
 夕食後、布団に入って「ネプリーグ」を見ていたら、いつの間にか、寝てしまっていました。

◎山口線を走る普通列車・・・この黄色の列車も間も無くタラコ色に塗り替えられます◎

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.