|
2010/10/02(土)
そんな、とこまで!
|
|
|
深夜3時半に権現湖PAを出て東へ、東へ…京都の桂川Pでダウンして1時間仮眠…大阪過ぎてるやん? 滋賀県の多賀SAで給油して北陸道へ…福井県の今庄ICで下りて(人吉〜今庄2100円)、8時前にやって来る「日本海」と8時過ぎにやって来る「雷鳥」を撮影。 この時期は蕎麦の花が満開で綺麗。鉄ちゃんも20名程いました。 撮影後は高速で長浜ICまで、途中の賤ヶ岳SAで朝食、温かいおろし蕎麦を食べました。ここから国道を走って岐阜市街地へ行きました。 13時からと15時からの2回、「柳ヶ瀬寄席」に出演…1回目は「時うどん」と「鬼の面」。休憩時間に昼食、屋台の大きな飛騨コロッケと肉巻きを食べて、2回目は「子ほめ」と「持参金」でした。 羽島ICから高速に上がって、今度は大阪の自宅へ向かいました。途中、混む事も無くスムーズに帰宅。家に帰ったのは何日振りでしょうか? 嫁さんと娘は鳳のだんじりを見に行っていて留守。風邪気味の息子が一人で留守番をしていました。 おでんを食べながらビールを呑んだらクラクラ・・・今回撮影した鉄道写真だけ整理してダウン「おやすみ」。
◎岐阜高島屋向かいのビルのB1にある落語会の会場◎
|
 |
|
|