|
2010/10/23(土)
高座の無い一日
|
|
|
朝5時に起床。電車に乗って神戸の元町へ・・・少し二日酔いです。 元町の陸橋の上には25人程の鉄ちゃんが集まって来ました。下関から大阪へ向かうEF65牽引のトワイライトEXPの撮影。 普通、トワイライトEXPといえば札幌と大阪を結んでいるので、牽引機がEF81なのですが、今日はEF65で珍しい訳です。沿線には鉄ちゃんがテンコ盛り、まぁ、私もその一人ですけど。 電車で追い抜いて六甲道、立花で撮影、計3回も撮れました。 帰宅してから今週の「てっぱん」を全部見てから、車で出掛けようとしたら息子が学校から帰って来たので一緒に山崎へ「あすか」を撮りに行きました。コスモスが咲いていて綺麗な写真が撮れました。 帰って来てから師匠春團治宅へ行きました。今日は住吉区民ホールで「ほろ酔い寄席」があります。私は出番ではありませんが、鳴物を運んだり、人の送迎をお手伝いさせてもらいました。最近、毎日のように高座に上がっていたので、上がらないのは久し振りのような気がします。 打ち上げには参加をせずに帰って来て遅い食事・・・今日は近所のスーパーで駅弁祭をやっていたので駅弁5種類を家族みんなで分けて食べました。 お酒を抜いた食事の後、山のように溜まっている仕事を順番に片付けました。パソコン作業に郵便物、家を空けてばかりだったので大変です。 午前0時を過ぎて、息子と一緒に阪和線のチキ工臨を撮りに行ったのですが、停車位置が予想と大きく違った為、機関車のDD51重連は撮影出来ませんでした。仕方なく後部の作業車を撮って帰宅。もう、寝ようっと。
◎六甲道駅ホームから撮影したEF65牽引トワイライトEXP◎
|
 |
|
|