|
2010/10/03(日)
撮影・家族・仕事
|
|
|
朝5時前に起きて、息子と二人で新大阪―大阪間にPF牽引「あすか」を撮りに行きました。 鉄ちゃんは意外と少なく10名ほど…天気予報では6時頃は晴れ。ところが、太陽が薄雲に入って明るさはギリギリ…ついでに来春で終わるという噂の「きたぐに」も撮影して帰りました。 帰って朝食を食べてから、娘の小学校の運動会へ…午後から雨という天気予報なので、プログラムが変更。午前中だけになりました。 娘は6年生で小学校最後の運動会…私は午後から仕事なので、最後のプログラムの6年生の組体操は見られないとあきらめていたのですが…雨のおかげで見る事が出来ました。雨に感謝です。娘の運動会に来られたのは何年振りかなぁって…覚えていないほど、写真を50枚ほど撮ってしまいました。 12時前に小学校を出て、一旦、自宅へ戻って衣装を持って仕事へ…三宮駅近くの会館。兄弟子の春之輔師と楽屋で合流、目の愛護デーのイベントで落語をやらせてもらいました。ネタは「時うどん」梅團治・「死ぬなら今」春之輔でした。 夕暮れ近くのこの時間になると大雨。 春之輔師と大阪駅で別れて帰宅。私以外は鳳のだんじりを見に行ったので、ひとりで焼肉を食べに行きました。焼肉とビールは最高ですなぁ!・・・痩せんわ。 帰ってから溜まっていたパソコン作業・・・合い間にアルバムを見たら、娘が4年生の時に運動会に行ってました。まぁ、午前中だけですが・・・ホンマに忘れてたわ。
◎早朝に淀川の堤防で撮った朝焼け◎
|
 |
|
|