梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/02 ラッキーな一日
2023/12/01 一門の若手三人が・・・
2023/11/30 もう年末なんや
2023/11/29 えらいこっちゃ
2023/11/28 この二日間を上手に

直接移動: 202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2010/11/10(水) 浄願寺は大入満員
 我が家は早朝からバタバタ…娘が弁当を持って、早く出て行くとの事。でも、その理由の詳細を私は知らない!
 嫁さんと二人…鉄道落語も日々進化しています。今日もパソコンに向かって頑張りました。
 10時過ぎに咲之輔君から「待ち合わせの10時半に少し遅れます」と電話がありましたが、待ち合わせ時間は12時半…大丈夫?
 12時半過ぎに私と、しん吉・咲之輔・早川(三味線)の4人で愛知県豊田市へ車で向かいました…時間に余裕があったので、途中、SAで休憩しながら、到着。愛知環状鉄道の上郷駅近くのお寺さんで「笑いの道場INJOUGANJI」を18時半から開催しました。 ここは落語会を初めてから5年、5回目です。
 番組は「桃太郎」咲之輔・「餅屋問答」梅團治〜中入〜「かぜうどん」しん吉・「お玉牛」梅團治(三味線:早川久子)でした。
 お客さんは満員…スタッフが頑張ってくれたおかげです。打ち上げは、いつものサウナのあるホテル。
 お風呂に入ってから、打ち上げ…ホンマにファミリー的な楽しい打ち上げです。奥さんも松葉杖でやって来てくれました。昨年、交通事故に遭い立てない状況から考えるとスゴイ事…奥さんの笑顔が見たいとホンマに思いました。
 エレベーターで同じ建物の上に上がったら宿泊する部屋…便利です。「おやすみなさい」

◎浄願寺の山門で、みんなで記念写真◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.