|
2010/03/14(日)
長崎の「九龍」で初開催
|
|
|
SAを朝7時前に出て長崎本線沿線へ…運良くキハ66・67(国鉄色)がやって来て一枚。慌てて追い掛けて大失敗!喜々津駅で折り返す列車だったのに高速で諫早より先へ行ってしまって…待っていたら、すぐに戻ってきたのに。 11時過ぎに中華街辺りで蔵之助師と合流、今日の落語会を主催してくれる浦川酒店へ。 昼食は今日の落語会場でもある「九龍」で皿うどんを頂きました。「九龍」は毎回、食事をしていますが、落語会の開催は初の事になります。 ホテルにチェックインして、夕方から落語会。 番組は中入無しで、「山号寺号」蔵之助・「時うどん」梅團治・「茶の湯」蔵之助・「野ざらし」梅團治でした。 打ち上げも「九龍」、ここの料理は何を食べても美味しい! 二次会にも行ってホテルへ戻ったのは午前2時前でした。
◎長崎本線(旧線)を走る気動車キハ66・67◎
|
 |
|
|