梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2010/03/21(日) さよなら九州
 朝6時前に道の駅を出て、コンビニで朝食・昼食を仕入れました。
 三重K氏・S氏が、昨日から来ているので連絡を取って海路駅へ…黄砂でかなり霞んでいます。
 今日は、この3人で撮影。撮影スタートの海路では、バイクの集団がSLと並走して…「勘弁して下さいヨ」。追い抜いて、一勝地で2枚目。返しのSLは西人吉の桜並木から…追い抜いて鎌瀬手前と坂本の先で桜を入れて、更に鹿児島本線の千丁辺りで撮って終了。
 17時前に2人と別れて八代ICから高速…九州内は大渋滞。
 九州を出られたのは20時前でした。
 宮島SAで夕食と給油…この後は、全く眠たくならず、渋滞も無く、軽快に走って、帰宅したのは午前2時頃でした。

◎満開の桜の中をバイクと並走するSL人吉号◎

2010/03/20(土) 撮影のフルコース
 疲れから、朝6時過ぎまでグッスリと寝ました。
 今日の撮影一発目は、久大本線のキハ58・65(国鉄色)。後追いになりますが、由布院駅近くの由布岳バックの撮影ポイントへ7時前に到着。すでに鉄ちゃんが3人いました。結局、20人ほどで平和に撮影…由布院駅に列車が停車中に追い抜いて、もう一度。
 高速に上がって、日奈久から上田浦駅近くの俯瞰場所へ、今度は14系寝台車、ブルトレの撮影。ここも10人ほどと平和…西有田の落語会に毎年来てくれる鉄ちゃんのお客さんも来ていてビックリ!列車が来る直前に雨がパラパラと落ちてきました。
 その後、今度は桜が満開になった肥薩線の葉木駅へ移動…もちろん、SL人吉号。傘を差しての撮影になりました。
 追い抜いて、段駅辺りでもう一枚、これで今日の撮影は終了…正しく鉄道写真のフルコースを頂きました。
 撮影が終わってから、さかもと温泉センター「クレオン」(450円・21時まで)で入浴。レストランで夕食…だご汁定食(750円)は、なかなか美味いです。
 「道の駅さかもと」で、3時間半ほどウトウト・・・22時過ぎに目を覚ましたので、テレビを見ながら寝酒に缶ビールを呑んで、午前0時過ぎに寝ました。

◎由布岳をバックに菜の花畑横を走る「ゆふDX]◎

2010/03/19(金) 20時間以上・・・タフな奴
 朝5時半に起床…6時には西人吉の撮影地へ、我々3人が一番乗りです。 
 桜は3〜5部咲き。天気が良かったので、SLが来る12時頃には、7部咲き程になっていました。
 鉄ちゃんが思ったよりも少なかったので助かりました。上り下り共に西人吉の桜並木で撮ってN氏、K氏と別れて、ひとりでSLを追い掛け(4回撮影)て撮影を楽しみました。
 松橋ICから高速、八女ICで下りて「ちくご励明薬湯石人山荘」(500円)で朝を流してから久留米へ、丸幸ラーメンセンターでラーメンセットを食べてから琥珀亭へ到着・・・琥珀亭では落語会を開催中。実は今日、風喬君の落語会で喬楽師もゲストで来ています。
 終演後は、2卓囲んで麻雀大会…私はいつものように3回やって−7と接待麻雀でした。
 午前1時半前に失礼して、久留米ICから高速…湯布院IC手前のSAに2時半過ぎに着いて就寝…「眠たい!」。

◎鹿児島本線の千丁駅付近を走る「SL人吉号」◎

2010/03/18(木) 仕事は昨日まで、今日からは・・・
 朝7時過ぎにホテル近くのコインランドリーで洗濯・・・朝は早い。洗濯中に連ドラを見て、カレー屋さんでモーニングカレーを食べました。
 ホテルのロビーで、蔵之助師と10時まで、次の九州公演の確認をしました。
 倹約をして国道を走って、落語会でお世話になっている久留米の琥珀亭へ…準備中で誰も居ませんでした。
 熊本県植木町の「うどん元」で昼食。更に南へ走って、同じく落語会でお世話になっている川尻の浄行寺へ寄ると…残念ながらこちらも留守。
 人吉元湯温泉(200円)に着いたのは17時前、待ち合わせをしている二人はすでに風呂から上がって居ませんでした。温泉に入ってから、スーパーへ…広島N氏、仙台K氏とここでやっと合流。仕事は昨日まで、今日からは趣味の世界。
 少し寒いけど、3人で野外夕食会。21時頃には各自の車へ…私はテレビを見て22時半頃に就寝。

◎人吉の街中にある元湯温泉◎

2010/03/17(水) 今回は初開催の会場尽くし
 朝からホテルの大浴場に入って朝食。
 快晴だけど寒い!
 平安寺さんに9時に到着。10時過ぎから檀家の皆さんを対象に落語会、落語を生で観るのは初めてという方がほとんど…番組は「山号寺号」蔵之助・「時うどん」梅團治〜中入〜「相撲場風景」蔵之助・「竹の水仙」梅團治。
 昼食にお寿司をご馳走になってから出発。鳥栖の「とりごえの湯」(300円)に入ってから、下道で博多へ、ホテルにチェックインしてから今回が落語会初開催尽くしの九州ツアーの打ち上げ!
ホテル近くのモツ鍋屋で、福大落研の後輩T氏も呼んで3人でやりました。
 21時過ぎには部屋に戻って横になりました。年齢でしょうか?眠とうて堪らんですわ。

◎平安寺の落語会場◎

2010/03/16(火) 明日の会場の下見
 連ドラを見てから朝食。
 チェックアウトぎりぎりまでホテルに…10時に出発しました。
 時間があるので、下道を走って、東脊振IC近くのうどん屋さんで昼食。山茶花の湯で温泉に浸かってから、小城市牛津町の平安寺さんに15時過ぎに到着しました。

 明日の落語会の下見。17時半過ぎに佐賀駅近くのホテルにチェックインしてから、平安寺のご住職、本龍院のご住職と4人でホテルに隣接した居酒屋で夕食会…20時半頃まで。
 ホテルに戻って、21時過ぎにはもう横になっていました。

◎小城市牛津町の平安寺◎

2010/03/15(月) 初めての落語会
 朝、目が覚めたら8時を過ぎてました。
 完全に二日酔いです。
 連ドラを見て、朝食を食べてから撮影へ…昨日、国鉄色が走ったスジを撮りに行ってみたのですが、車両が換わってました。
 ホテルに戻って蔵之助師と一緒に出発。浦川酒店に寄って、車で約40分、今秋出来る焼酎工場予定地を見学…海が一望出来る最高の場所にありました。
 ここで浦川氏と別れて西海橋を見学…中学校の修学旅行以来です。昼食は西海橋近くの食堂であらかぶ丼…あらかぶとはカサゴの事だそうで、から揚げがのっていました。
 ハウステンボスの横を走って西九州道から長崎道〜九州道〜都市高速、そして博多の西中洲にあるホテルに着いたのは16時少し前。シャワーを浴びてから今日の落語会の会場「うわのそら」へ…お店のスタッフが完璧に準備をしてくれていました。
 「第一回うわのそら寄席」は早くからチケット完売。番組は…『ご挨拶』梅團治&蔵之助・「佐々木裁き」梅團治・「茶の湯」蔵之助で、1時間半弱の公演。
 終演後は豪華な食事会。出て来る料理は、どれもこれも手の込んだもので最高の味!
 ホテルに帰ったら、すでに0時少し前。いやぁ!楽しい落語会でした。

◎落語会当日の「うわのそら」店舗入口◎

2010/03/14(日) 長崎の「九龍」で初開催
 SAを朝7時前に出て長崎本線沿線へ…運良くキハ66・67(国鉄色)がやって来て一枚。慌てて追い掛けて大失敗!喜々津駅で折り返す列車だったのに高速で諫早より先へ行ってしまって…待っていたら、すぐに戻ってきたのに。
 11時過ぎに中華街辺りで蔵之助師と合流、今日の落語会を主催してくれる浦川酒店へ。
 昼食は今日の落語会場でもある「九龍」で皿うどんを頂きました。「九龍」は毎回、食事をしていますが、落語会の開催は初の事になります。
 ホテルにチェックインして、夕方から落語会。
 番組は中入無しで、「山号寺号」蔵之助・「時うどん」梅團治・「茶の湯」蔵之助・「野ざらし」梅團治でした。
 打ち上げも「九龍」、ここの料理は何を食べても美味しい!
二次会にも行ってホテルへ戻ったのは午前2時前でした。

◎長崎本線(旧線)を走る気動車キハ66・67◎

2010/03/13(土) 春は初めて
 吉備SAを2時半に出て、下松SAに4時半到着。ここで1時間仮眠…給油をして、5時半に出発。熊本県の玉名Pで9時前に朝食…朝からラーメンです。ここで昼食のパンも購入。八代ICで下りて給油、肥薩線の沿線に到着したのは10時過ぎでした。
 久し振りのSL撮影、遠くから汽笛が聞こえてくるとワクワクします。山櫻?コブシ?と菜の花は満開、桜も開花しています。片道3本ずつ、なかなか良いのが撮れました。ここは「撮り鉄」というよりもアマチュア写真家が多い線かな?実は肥薩線のSLを春に撮るのは今年が初めて、楽しみにしていました。
 さて、撮影が終わってから松橋ICを奥へ走って「佐俣の湯」(500円)へ初めて行きました。受付の女の子がみんな可愛い!もちろん、お湯も◎で、お肌ツルツルですわ。
 松橋ICから高速に上がって長崎道へ、金立SAで夕食を食べて、多久西SAに着いたのは21時過ぎ。
 ここで缶ビールを呑みながらテレビを見て就寝。

◎なかなか良かった「佐俣の湯」◎

2010/03/12(金) えっ、会場を変更?
 朝5時前に起きて車で出発…湖西線の近江高島駅近くへ行きました。
 ここで「日本海」、そして明日のダイヤ改正でわずか一往復になってしまう485系「雷鳥」、そして今日の本命489系ボンネット団臨と撮りました。沿線にはダイヤ改正直前と云うこともあってか?多くの鉄ちゃんが居ました。
 昼前に帰って来て、シャワーを浴びてから整形外科へ行って痛ぁーい注射。
 私が帰ったら、すぐに嫁さんと息子が帰って来たので昼食。今日から暫く旅なので雑用を全て済ませて16時半前に車で出発しました。今日は「西明石浪漫笑」…いつもの会場(35名)では入られないので地下室(50名)で開催しました。番組は、「金明竹」染吉・「お玉牛」壱之輔・「代書屋」梅團治で、終演後には大入袋が配られました。
 会食の方も大盛況!ハリハリ鍋でした。
 他の出演者が21時半頃に帰った後も残って、22時半に出発。
姫路東ICから高速に上がって西へ向かって走行、山陽道吉備SAに23時半頃到着…もう、眠たくなったので「ちょっと、おやすみ」

◎「西明石浪漫笑」の地下室会場◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.