|
2010/07/28(水)
鉄バカ日誌
|
|
|
朝というか?深夜というか?まだ暗い3時半に起きて息子と二人で出発・・・5時過ぎに湖西線の和邇−小野間の撮影地に到着。すでに鉄ちゃんが15名ほど居ました。ここで今日のメインのひとつ583系天理臨(国鉄色)と113系(湘南色8連)を撮ってから、近江中庄俯瞰場所へ移動。この山の上にも鉄ちゃんが2名いました。ここでEF81貨物と「日本海」を撮ってから、今度は新疋田の大カーブへ・・・ここにも鉄ちゃんが5名ほど、今日は天理臨が走るので鉄ちゃんがあっちこっちにいます。 ここでトワイライトEXP(大阪行)を撮ってから、ヨーロッパ軒へソースかつ丼を食べに行きました。やっぱりここのかつ丼は美味いなぁ! 大阪からやって来る息子の友達を敦賀駅に迎えに行ってから、3人でトワイライトEXP(札幌行)を敦賀の西で撮って移動。今度は敦賀の東でEF81貨物を撮ってから、高速で今庄へ・・・そして、メインの2つ目EF81牽引24系客車6両(天理臨)を撮影しました。 無理は承知で、追い掛けてみたのですが遅い車が何台もいて近江今津で並走するまではいったのですが・・撮影は無理でした。もうちょっとだったのに悔しいなぁ。 最後は志賀−蓬莱間で「雷鳥」「日本海」を撮って18時45分頃に撮影終了。息子の友達を天王寺駅へ送って行ってから帰宅したら21時過ぎでした。 いやぁ、今日の日記を読むとまさしく「釣バカ日誌」ならぬ「鉄バカ日誌」ですなぁ。
◎583系天理臨(国鉄色)・・・和邇−小野間で撮影◎
|
 |
|
|