|
2010/07/21(水)
60周年?30周年?
|
|
|
夏休みに入っているので、私以外は「ゲゲゲの女房」の時間になっても起きてきません。みんなを起こして8時からの総合テレビで見ました。まぁ、私は3回目でしたけど。 11時からは千日前の喫茶店で関西演芸協会の総会がありました。会長は兄弟子の福團治師です。今年が協会ができて60周年(還暦)だそうで60周年のイベントを11月14日(日)にワッハ上方で開催するとのこと。残念ながらその日、私は毎年恒例の柿木村の落語公演の翌日で大阪には居ませんので出演できません。 総会を途中で抜けて繁昌亭へ・・・今日のネタは「佐々木裁き」でした。子供の出てくる噺をして欲しいというお客さんの要望がありました。 初日からズーッと大入満員だったんですけど、残念ながら今日は大入に少しだけ足らなかったようです。出番が終わってすぐに失礼して桜川へ・・・松竹芸能のMマネージャーと待ち合わせをして10月10日の私の芸歴30周年記念会のチラシ作成で印刷屋さんヘ行きました。 帰宅してシャワーを浴びてから、嫁さんの実家がある鳳へ・・・義母も一緒に嫁さんの買い物(SMAPのCD)をした後、駅近くの焼鳥屋で夕食。自宅の最寄り駅に帰ってきたら息子も反対から丁度、帰ってきました。
◎鳳駅のスタンプ◎
|
 |
|
|