|
2010/08/04(水)
また?ですか?
|
|
|
下松SAで一時間ほど仮眠と、給油をしてから更に西へ。 九州に入ってすぐのPでもう一度仮眠。苅田で高速を下りて、国道10号線を走って、目的地の日豊本線立石駅近くの撮影場所に6時頃に到着、また仮眠。 ここで「にちりん」(485系)とED76貨物列車を撮影してから、ワンセグの乱れた画像で「ゲゲゲの女房」を見ました。普通列車を撮ってから撮影場所を移動…高速を走って湯布院へ行きました。 今日のメインはこれ、キハ58・65の回送列車…平日にも関わらず、あちこちに鉄ちゃんがいます。 追い抜いて、結局、久大本線で3回撮れました。3回目に撮ったところは、どうやら風喬君の実家の近所だったらしいです。 昼食は金立SAでとんこつラーメン。 嬉野ICから国道を走って、長崎本線の肥前大浦駅近くの海が入る撮影場所へ…鉄ちゃんはキハが来る頃には10名ほどになっていました。これで本日の撮影は終了! まだ明るいので少しだけ観光、息子が見た事のないムツゴロウ見物・・・生ムツゴロウは見ていて面白いですわ。 さて、南関ICまで下道を走って倹約…八代近くのホテルに20時半頃に到着。弁当のヒライで夕食のお買い物をして、風呂に入ってから、私の部屋(シングル)で息子と一緒に食べました。23時前には就寝。
◎うきは市にある風喬君の実家近くを走るキハ58・65(国鉄色)◎
|
 |
|
|