梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2010/08/11(水) 珍しく観光地を巡る
 私は6時過ぎに目が覚めました。
 「ゲゲゲの女房」をみんなで見てから食堂で朝食を食べました。
 10時前には宿を出て南へ南へ・・・鉄道写真を撮りながらの移動です。潮岬灯台を観光した後、くしもと大橋を渡って大島へ行きました。うちの家族で出掛けて観光地を廻るのは珍しいですなぁ。
 昼食は串本のスーパーでお寿司やお造りを買い込んで橋杭岩の駐車場で食べました。昼食後に橋杭岩をブラブラ・・・ここの景色は絶景です。
 それから、鉄道写真を2回ほど撮ってから高速道路へ・・・岸和田SAで水茄子漬物を買って帰りました。
 夕食は焼肉と餃子・・・鉄ちゃん仲間の宇都宮T氏にもらった餃子を食べたのですが、これが美味い!地元の人がよく食べる餃子だそうです。こうして仲間から美味しい食材を頂けるので鉄ちゃんは良いですなぁ!

◎串本にある絶景の橋杭岩◎

2010/08/10(火) えっ、今年もかいな!
 「ゲゲゲの女房」が始まる直前に嫁さんに起こされました。私にしては珍しく目が覚めませんでした。
 連ドラを見てからパソコンで「とらとやな」の情報と記事を作成して福丸君と咲之輔君に送信…今号からこの二人が一門新聞を作ってくれる事になりました。
 10時半頃に車で家族揃って出発…途中、海南市黒江にある楠本屋で和歌山ラーメン&なれ寿司を食べて白浜へ…結局、高速を使ったのは阪南〜海南東の間だけ(650円)でした。由良や岩代辺りで鉄道写真を撮りながらの道中です。
 撮影をしていると先に白浜に着いた明石E夫妻から電話が入って、何と、白浜の花火大会は去年に続いて今年も延期…波が高いので明日に延期したそうです。
「えーっ、何しに来たんやろ?」17時頃に白浜の定宿「磯時計」に到着したのですが…花火大会は無いし、暫く、部屋でゴロゴロ。
 温泉に入って夕食を食べてから、E夫妻のご家族と夜遅くまで部屋で酒席・・・隣りのホテルに偶然来ていた嫁さんの友達も加わって楽しい宴会になりました。でも、やっぱり花火大会が・・・(涙/何しに来たんや)

ホンマは花火大会の写真を載せたかったのですが・・・岩代付近を走る特急「くろしお」(381系)

2010/08/09(月) 膝の診断結果
 朝8時前までグッスリと寝ました。
 8時から「ゲゲゲの女房」を見て車で出発…また撮影?いいえ、今日は病院で膝のMRI検査の日です。
 診断の結果は、前十字靭帯損傷でした。十字靭帯が伸びて弛んでいるそうです。症状が酷くなると歩行にも支障が出るそうで手術をするそうですが、まだ症状が軽いので、とにかく膝の筋力強化に努めて靭帯を補助するようにとの事でした。
 帰宅してマクドで朝昼兼用の食事を買いました。息子は家で、私と娘は嫁さんに頼まれた買い物があったので車中で食べました。給油と洗車をして帰宅。
 今度は衣装を持って東三国へ…今日は月一で開催している落語会の特別編で記念イベントです。2部制になっていて他に音楽・芝居と盛り沢山。私は2部の出演でネタは「大安売り」と「青菜」でした。
サンドウィッチと冷コーをご馳走になってから帰宅。九州で撮ってきた写真の編集。
 夕食時にビールを呑んだら、すぐに寝てしまいました。

◎8月6日に撮影したSL人吉号(渡駅発車)◎

2010/08/08(日) 暑いので・・・
 ブルーベリー小屋に広島N氏が6時頃にやって来ました。
 6時半過ぎに出発。徳佐のコンビニで朝食を購入してロケハンをしながら宮野駅近くへ・・・向日葵は少し枯れかけていたので、咲き始めのコスモスを入れてSLやまぐち号の撮影。
 普段ですと、N氏が山に登って俯瞰撮影をしようと誘うのですが、あまりの暑さに今回は止めようと云ったので助かりました。
 追い抜いて向日葵で2本目、徳佐駅先のSカーブで3本目を撮って午前中は終了。
 徳佐のスーパーで昼食を買って、ブルーベリー小屋へ行きました。管理人Nご夫妻にご挨拶・・・小屋で昼食を食べてからブルーベリー摘みをしました。今が食べ頃、摘み頃です。
 山口へ帰るSLは津和野から山奥へ入った白井カーブ・・・鉄ちゃんは10名ほどでした。
 撮影後は、N氏と別れて柿木の「松の湯」(400円)で温泉入浴・・・やっぱり、一汗かいた後はお風呂が一番。
 さっぱりして、六日町ICから高速・・・中国道を走って、岡山県の勝央SAで夕食(デミかつ丼)を食べました。
 渋滞が酷かったので、西宮北ICで下りて(1000円)、尼宝線を走って南へ・・・弁天町から新今宮、それから南へ下って、帰宅したのは23時前、1000円だけで山口から帰ってきました。

◎SLやまぐち号が走る沿線には向日葵が咲いていました◎

2010/08/07(土) 今回のメインはこれ!
 川登SAを夜明けと共に出発・・・息子は助手席でグーグーと寝ています。
 海の望める大村線沿線を少しロケハン。以前、蔵之助師との九州公演の合い間に行ったことのある俯瞰場所で1本目を撮影する事にしました。
 キハ58・65(国鉄色)が海バックの絶景ポイントや松浦鉄道に乗り入れするというので、この俯瞰場所だけでも鉄ちゃんが延べ30名ほど・・・関西・関東からがほとんどです。
 うちの親子の今回のメインも今日の撮影・・・最高のポイントで撮影後は、千綿駅で追い抜いてすぐ先のカーブで海バック(2枚目)。キハは佐世保から松浦鉄道に・・・江迎鹿町手前で3本目、伊万里手前で4本目、有田手前で5本目・・・終着の武雄温泉から回送で折り返しやって来るのを武雄温泉辺りで撮って終了、いやぁ!満足です。
 武雄温泉元湯(400円/朝6:30〜深夜0:30)で温泉に浸かってのんびり。大阪の高槻S氏(私はこの人の写真が好き)と湯舟でバッタリ遭遇・・・久し振りに会いました。
 給油をして佐賀大和ICから高速を走りました。福岡IC手前で事故渋滞・・・土・日は普段あまり運転しない人が多いのか?運転が下手でトロトロして困ります。下手な私がそう思うから間違いありません。
 夕食は古賀SAでチャンポン。更に走って九州に別れを告げて山口県の鹿野ICで高速を下りて津和野へ向かいました。
 宿泊はこの時期恒例のブルーベリー管理小屋・・・到着したのは午前0時半。すぐに寝ました。

◎佐世保線ハウステンボス駅を発車したキハ58・65〈急行〉平戸◎

2010/08/06(金) えっ!SL撮影を途中で
 朝7時過ぎに起きて温泉で朝風呂。
 広島の原爆式典と30数分遅れで始まった「ゲゲゲの女房」を見てから出発…ヒライで板そばを朝食に食べて、昼食の買い物をしてから撮影地の葉木駅近くへ行きました。
 ここでSL人吉号を撮影、追い抜いて一勝地駅先の撮影ポイントで2本目…人吉の「しまむら」で着替えを買ってから、桜並木の日陰で昼食を食べて休憩。炎天下はとても居られない暑さです。
 熊本へ帰るSLは渡駅発車を撮って終わり…えっ!もうSL撮らないの?
 SL撮影を止めて息子のリクエストで、高速を走って豊肥本線へ…熊本駅近くの白川鉄橋へ行ったのですが、新しくなっていて撮影ができません。
 急遽、南熊本駅近くへ行ってリクエストされた「ASO1962(キハ28・58改造車)」を撮影…これで本日の撮影は終了。
 久し振りに「黒亭」でラーメンを食べてから、熊本操へ行くと、14系寝台車と帰って来たSLが見れました。植木温泉の温泉センター(200円)で疲れを癒してから、植木にあるヒライとコンビニで食料の買い物…植木インター近くで給油してから高速へ…玉名Pで車を止めてテレビ(アニメ:サマーウォーズ)を23時前まで見ました。
 更に高速を走って長崎道の川登SAまで…ヒライで買ったオツマミを肴に缶ビールを1本。
 ここが今夜のお宿「おやすみなさい」

◎南熊本駅を通過するASO1962(キハ28・58改造車)◎

2010/08/05(木) 楽しいなぁ!
 朝7時半前に目が覚めました。「ゲゲゲの女房」を見てから朝食…息子とホテル1Fの食堂へ行くとガラガラ。聞くと、仕事の人ばかりなので、ピークは6時半から7時過ぎまでだそうです。暑過ぎて車で寝るのはちょっと…そこで、少し贅沢をしてビジネスホテルに宿泊した訳、とは云っても、一泊朝食付きで3800円です。
 9時過ぎにホテルを出て、ヒライで昼食を買ってから、肥薩線の鎌瀬へ向かいました。ここの河原でSL人吉号の撮影(煙◎)…追い抜いて、渡駅発車(煙◎)と往路は2本。
 西人吉の桜並木の日陰で昼食を食べてSLを待ちました。桜並木は下り込みなので煙×、追い抜いて鎌瀬鉄橋(煙◎)、更に追い抜いて坂本発車(煙◎)、おまけに千丁駅付近で流し撮り(煙〇)…今日の撮影終了。
 温泉付きのホテルにチェックイン。昨日のホテルには亀の文字が、今日のホテルにはつるの文字が入ってます。めでたし、めでたし。
 夕食の仕入れはお気に入りのヒライ。ホテルに戻って温泉に入ってから和室の部屋で夕食…ビールが美味い「あぁ、極楽・極楽」。

◎肥薩線の有名撮影地・・・鎌瀬の鉄橋をSL人吉号が渡る◎

2010/08/04(水) また?ですか?
 下松SAで一時間ほど仮眠と、給油をしてから更に西へ。
 九州に入ってすぐのPでもう一度仮眠。苅田で高速を下りて、国道10号線を走って、目的地の日豊本線立石駅近くの撮影場所に6時頃に到着、また仮眠。
 ここで「にちりん」(485系)とED76貨物列車を撮影してから、ワンセグの乱れた画像で「ゲゲゲの女房」を見ました。普通列車を撮ってから撮影場所を移動…高速を走って湯布院へ行きました。
 今日のメインはこれ、キハ58・65の回送列車…平日にも関わらず、あちこちに鉄ちゃんがいます。
 追い抜いて、結局、久大本線で3回撮れました。3回目に撮ったところは、どうやら風喬君の実家の近所だったらしいです。
 昼食は金立SAでとんこつラーメン。
 嬉野ICから国道を走って、長崎本線の肥前大浦駅近くの海が入る撮影場所へ…鉄ちゃんはキハが来る頃には10名ほどになっていました。これで本日の撮影は終了!
 まだ明るいので少しだけ観光、息子が見た事のないムツゴロウ見物・・・生ムツゴロウは見ていて面白いですわ。
 さて、南関ICまで下道を走って倹約…八代近くのホテルに20時半頃に到着。弁当のヒライで夕食のお買い物をして、風呂に入ってから、私の部屋(シングル)で息子と一緒に食べました。23時前には就寝。

◎うきは市にある風喬君の実家近くを走るキハ58・65(国鉄色)◎

2010/08/03(火) 今日から5日間
 7時半から三回続けて「ゲゲゲの女房」を見てから、久し振りに整骨院へ行きました。
 朝昼兼用の食事を家族揃って食べて一服。
 12時半前の電車に乗って仕事へ…寝過ごして快速に乗り換えるのを失敗したので、その後の接続が悪くて待ち合わせ時間に15分遅刻。弟弟子、春蝶師の泉大津の落語会で今日が初回です。
番組は「動物園」吉の丞・「ちりとてちん」春蝶・「佐々木裁き」梅團治の落語3本…最近来たばかりの春蝶師の弟子を初めて見ました。
 終演後に落語会場のロビーで作業所の人達が売っていた泉州名物の水茄子の漬物を買って帰りました。
 帰宅してすぐにお風呂に入って夕食。食卓には今年ハツモンの水茄子が並びました。
 20時前に息子と二人で出発・・・5日間続けて空いているのはここだけ・・・大学受験を控えている息子と二人で遠出する長旅はこれで来春に進路が決まるまでは無しですなぁ!

◎今日の落語会場の舞台裏◎

2010/08/02(月) Wの寄り合い
 今日も「ゲゲゲの女房」でスタート。
 10時半には繁昌亭近くの上方落語協会の会議室へ・・・番組編成委員会です。協会主催の「島之内寄席」「天神寄席」「七福寄席」の出演者を決めました。
 それから昼食に蕎麦を食べてから米平師と二人で梅田へ・・・竹林師とホームで会いました。
 14時からは東西交流落語会の寄り合い。12月に東京の噺家さんを大阪へ迎える落語会の話し合いです。16時には終わってすぐに帰宅・・・さすがに「眠たい」ですわ。
 帰宅して横になったらすぐに居眠り。
 夕食には昨日買った辛子明太子、デザートには「狸ばやし」に来てくれた福大落研後輩Y夫妻にもらった巨峰を食べました。

◎今日、息子が撮影した甲種輸送列車◎

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.