梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2010/09/20(月) 災難続き
 朝5時に金沢のホテルで目を覚ますと雨・・・撮影を諦めて6時まで寝ました。
 ホテルの窓から「日本海」「能登」「北越」と3本撮影してから、朝食を食べに1Fのレストランへ行きました。
 部屋に戻って「ゲゲゲの女房」を3回見てからホテルをチェックアウトして仕事の現場へ行きました。
 高座は9時半〜と11時〜と13時半〜の3回・・・ネタはそれぞれ「時うどん」、「佐々木裁き」、「青菜」をやりました。
 14時半過ぎには会場を出て高速へ・・・携帯電話を充電しようとしたら、またまたヒューズがとんでしまいました。どうやら、差し込みプラグが良くないようです。しかも高速道路は長浜から先は大渋滞・・・彦根―栗東間の所要時間が90分の表示が出ています。長浜から国道を走って愛東町の道の駅で「北びわこ号」を撮影して帰る堺T氏とバッタリ・・・帰りの道中はT氏と一緒に走りました。名阪国道から西名阪を走って渋滞を見事に回避・・・20時前には鳳の車屋さんに到着。ヒューズを交換してもらって帰宅しました。家族は義母と一緒に食事を済ませていたので今日もコンビニ弁当。
 風呂に入って用事をしていて時計を見たら午前1時前・・・「寝ようっと」。しかし、ちょっとした災難が続くなぁ?

◎宿泊したホテルの部屋から撮った寝台特急「日本海」◎

2010/09/19(日) 珍しい車両を撮影
 今日は5時過ぎに息子と二人で家を出て、西名阪から東名阪を走って関西本線蟹江駅付近まで行きました。朝食は御在所SAで、きしめん。
 初めて行った撮影地には鉄ちゃんが10名ほど、ここで亀山駅開業120周年記念号(117系/国鉄色)を撮影しました。
 高速が混んでいるので、国道・県道を走って大垣へ、ここから関ヶ原だけ高速(渋滞が酷い)…突然、ETCが壊れて割引無し(一区間500円)。
 国道・県道を走って木之本まで…敦賀まで高速。
 突然ETCが壊れた事を話すと半額にしてくれました(250円)。
 敦賀のマツダで修理…ETCはヒューズがとんだとの事、修理してもらったので、もう割引は大丈夫です。
 今庄で名物のおろし蕎麦を食べてから南条駅近くの蕎麦畑でEF81牽引のEF66回送を撮りました。福井で知人と合流…暫し、鉄道ファンに徹して遊びました。
 16時前にも2本目のEF66回送がEF81に牽引されてやって来たので北鯖江へ移動して撮りました。珍しい写真が撮れて何よりです。
 思う存分遊んでから息子を福井駅に送って行きました。息子はサンダーバードで帰宅、私はひとり金沢へ向かいました。
 金沢へ着いて、駅近くのホテルにチェックイン。
 風呂に入ってから夕食を食べようと思ったら、ホテル近くのお店は満員・・・仕方なくコンビニでビールと夕食を買って食べたら、ビールが廻ってすぐに寝てしまいました。

◎今庄で蕎麦を食べたお店・・・美味しいですよ◎

2010/09/18(土) 久々の撮影&仕事
 朝5時過ぎに起きて車で出掛けました。
 3連休の土曜日という事もあって、高速道路は早朝からかなりの車の量です。竜王ICで高速を下りてロケハンをしながら安土まで移動しました。コスモスの花は少し早かったので、垂れ下がった稲穂を入れてSL回送列車を撮影しました。
 北陸線に移動してロケハン・・・なかなか良い場所がなかったのですが、出来上がった写真はなかなか気に入りました。こんなことがあるんですなぁ。
 撮影が終わって、文昇師と待ち合わせしている米原駅へ・・・11時に合流して岐阜へ向かいました。東京からは鉄道落語の会で東京で一緒になったことがある駒次君が出演します。
 今日は「らくご歴博亭」の日。昨年までは「歴博亭土曜寄席」だったのですが、今年度からタイトルが変わりました。
 番組は「たらちね」駒次・「てれすこ」文昇・「青菜」梅團治・・・と、いずれも「醒酔笑」に出てくる噺というテーマで開催をしました。
 終演後、車を駐車場から出すときに石垣に擦って・・・「ゲーッ!」少し凹んでしまいました。
 名神高速道路は大渋滞・・・瀬田から京滋BPに入って、第2京阪から近畿道と走ったら意外と早く帰れました。
 夕食は娘のリクエストでケンタッキー。明日も早いので、早く寝るつもりが時計を見ると午前0時を廻っていました。
 酒を抜いたのは何日ぶりだろうか?

◎岐阜市歴史博物館の玄関口◎

2010/09/17(金) 30周年の落語会来てネ!
 朝9時半過ぎから晃瓶師のKBS京都の番組に電話で生出演・・・10月10日(日)に開催する「30周年記念 夢の競演」のPRをさせてもらいました。
 11時からはナンバにある松竹芸能で記者会見・・・同じく「30周年記念 夢の競演」のPRです。
 近々にスポーツ紙を中心に掲載される予定です。
 昼過ぎに帰宅して昼食を食べてから「東西交流落語まつり」の連絡に「『鉄』の世界」のチラシ作成のお願いと用事は山盛りです。
 夕方からは嫁さんの実家へ行ったり、車屋さんに行ってオイル交換をしたりと雑用も山盛り。
 夕食はブリしゃぶ・・・少し贅沢をして、ビールは川場村の地ビール、松茸も鍋に投入・・・もちろん、中国産ですが!

◎松竹芸能で行われた記者会見・・・松竹芸能撮影◎

2010/09/16(木) お気に入り
 「ゲゲゲの女房」も秒読み段階に入ってきました。
 いつものようにパソコンに向かって作業。
 昼食に味噌ラーメンを食べてから、協会の会議室へ行きました。
 13時から「上方落語 福岡県人隊」の博多にわかのリハーサルを会議室でやりました。今回も面白い博多にわかが出来たと思います。最近、この博多にわかのコーナーがお気に入りです。
 繁昌亭の夜席「上方落語 福岡県人隊」の公演で18時半開演…お客さんは、いつも通りでもう少しで100人。100人を越えたいなぁ。
 番組は「動物園」そうば・「始末の極意」梅團治・「何ば考えとうとや(原作:桂三枝)」恭瓶・「皿屋敷」よね吉〜中入〜「博多にわか」メンバー全員・「持参金」團四郎でした。
 打ち上げは、繁昌亭近くの居酒屋で…終電2本前の電車で帰ったら、息子から進路についての相談がありました。息子も自分の進路を決めないといけない時期になってきたんだなぁ・・・と
改めて思いました。

◎繁昌亭の看板◎

2010/09/15(水) 繁昌亭四周年
 いつも通り「ゲゲゲの女房」を見て一日が始まりました。
 9時半に家を出て繁昌亭へ行きました。我々、上方落語協会の会員のホームグランド、繁昌亭ができて四周年の特別公演の日…1日3回公演で、私は一部の出演です。2番目に出て「転失気」を演りました。中入前の「白波五人男」(三枝・染丸・春之輔・小枝・米團治の五師)にも、きちんと衣装を着けて、取り手として出演させてもらいました。
 一部が終わって、お客さんをお見送りして帰宅…パソコン作業。
 16時を廻ってから、今度は京都の山科へ向かいました。
 18時過ぎに山科駅で坊枝師、生寿君と合流。
 「龍野落し語の会」で、番組は「二人癖」生寿・「ガマの油」坊枝・「持参金」梅團治でした。
 いつものように後片付けをして、客席で打ち上げ・・・22時半に終わって、帰宅したら午前0時でした。

◎第一部の取り手役の私と三扇師で記念写真◎

2010/09/14(火) 呑んで、遊んで、仕事して
 「ゲゲゲの女房」を見てから、パソコンで博多にわかの台本作り。
 10時頃に家を出て、電車に乗ったのですが…途中で止まってしまって、電車がなかなか動きません。結局、15分ほど遅れて到着。
 今日は、繁昌亭近くの雀荘で落語麻雀倶楽部の月例会です。
 11時過ぎから15時頃まで、ゲームに4回参加して+104でした。
 途中で抜けて、神戸の新開地へ…ここで吉次師と待ち合わせをして神戸電鉄に乗車。車窓を見ると山々には七色の虹が架かってました。
 今日は、三木市にある宝寿司さんで「宝亭 下駄履き寄席」…8年ぶりの出演で、前回出演したときは「佐々木裁き」をやっていました。
 会場に着いてから、お寿司をご馳走になって、暫し休憩。落語会は19時から20時までの一時間で、番組は「崇徳院」吉次・「鬼の面」梅團治でした。お客さんは50名ほどでほぼ満席。
 終演後は宝寿司で打ち上げ。楽しくて話し込んでいたら22時頃になってしまって慌てて解散。大将が車で三宮まで車で送ってくれました。
 帰宅したのは午前0時過ぎ。また今日も呑んでしまった。

◎宝寿司での打ち上げ・・・左手前は吉次師◎

2010/09/13(月) 行ったり、来たり
 頭が痛い!
 二日酔いです。
 衛星放送で「ゲゲゲの女房」を見てから繁昌亭へ行きました。
 9時から繁昌亭の四周年記念公演でやる「白浪五人男」のお稽古です。
 稽古が終わってから時間があったので、久しぶりにビンゴゲームの事務所へ…13時前には繁昌亭に戻って新聞社の取材。取材が終わってら中途半端な時間、ビンゴゲームの事務所に戻ってコーヒーを飲んで再び繁昌亭へ…楽屋で岡山の山陽新聞の取材を受けている内に夜席の時間。
今日は「大阪市民寄席」というタイトルで繁昌亭の主催。
 番組は「みかん屋」雀五郎・「ろくろ首」壱之輔・「権兵衛狸」新治・「禁酒関所」梅團治〜中入〜「那須余一」南陽(講談)・「親子茶屋」春之輔でした。
 帰りに若手の壱之輔・雀五郎・喬若の3人とチョッと一杯。22時半が閉店のお店なので意外と早く帰宅できました。
 シャワーを浴びて「おやすみなさい」

◎繁昌亭表の看板◎

2010/09/12(日) 須磨寺落語会です。
 朝8時半過ぎに起きて、9時半過ぎに出発…阪神梅田駅に10時半に集合。
 鶴二・三象の両師と合流して、名物のミックスジュースを飲んでから特急に乗車しました。
 須磨寺駅で呂竹君と合流して、いつもの霊泉前の「来音」で昼食…小染師も合流して、今日の出演者が揃いました。食事が終わって会場へ…早いお客さんは一時間以上前から列んでいます。
 お客さんは今回も大入で、番組は「狸賽」呂竹・「始末の極意」梅團治・「替り目」鶴二〜中入〜「読書の時間+踊り」三象・「算段の平兵衛」小染でした。毎回、大勢のお客さんにお越し頂いてありがたいことです。
 終演後はいつもの「ふうふう」で打ち上げ。
 今日も呑み過ぎてベロベロ。帰りの道中の記憶は、ほとんどありません。

◎「須磨寺落語会」の打ち上げ・・・左手前から鶴二・須磨寺管長・私、右手前から三象・小染・呂竹◎

2010/09/11(土) 千葉まで日帰り
 朝5時過ぎに起きて新大阪駅へ行きました。寝ぼけていたのか?昨日購入した市内有効の新幹線チケットではなくてICOCAカードで改札を通ってしまいました。新大阪駅で返金の手続きをして、売店でおにぎりを買ってから新幹線乗車…いつも車なので、久しぶりに新幹線に乗りました。よく寝たので意外に早く、富士山も見ず東京へ到着。総武線に乗って船橋へ…迎えの車で会場へ行きました。
 去年も呼んでもらったハイツの敬老会で今年も呼んでもらいました。ありがたいことですわ。
 私の出番は、11時過ぎからで約1時間、「皿屋敷」と「佐々木裁き」をやらせてもらいました。
 皆さんと一緒に昼食のお弁当を頂いてから、この仕事を世話してくれたKさんに勧められて整骨院へ…足と腰の治療をしてもらいました。
 Kさんに西船橋まで送ってもらって新松戸駅へ…この近くに先日行った梅田の「麒麟亭」のママさんが、1年前から住んでいます。
 連絡をしたら、駅まで従兄弟の車の運転で迎えに来てくれました。周りは田・畑ばかりで、その中にぽつんと「お好み焼き」の看板が…その家です。
 着くなり、お風呂に入れさせてもらって、風呂上がりのビール。ゴロゴロして居眠り。起きてからまたビール。
19時を廻って、一緒にバスで松戸駅まで…ここで「さようなら」をして東京駅へ行きました。
 20時半の新幹線に乗って新大阪駅へ…帰宅したのは午前0時過ぎ。
シャワーを浴びて、録画をしていた「ゲゲゲの女房」を見てから寝ました。

◎手作りの看板が楽屋の入口に・・・嬉しいですなぁ◎

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.