梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/01/21(金) 予定を変えて・・・
 昨夜、寝るまでは「明日は天気が良いので、撮影に行こう!」と思っていたのですが・・・朝食を食べてから、のんびりと郵便物を作って郵便局へ・・・作業の合い間に師匠春團治宅へ明後日の23日に「ほろ酔い寄席」で使う鳴物を持って行ったりもしました。
 私の昼食は昨日買ったハンバーガー。息子は昨日の鍋の雑炊。
 撮影に出掛けようと思ったのですが、考えてみたら「博多にわか」を作ってしまわないと本番に間に合いません。明日・明後日は台本を作る時間も送る事も出来そうにないので、予定を変更して、今日中に作ってしまう事にしました。
 パソコンに向かって4時間・・・やっと、下原稿が出来たので夕方には、博多在住の福大落研I氏宅にFAXで送信しました。
 ◆昨年の「博多にわか」作品よりひとつ
(題)上方落語福岡県人隊が遂に福岡県進出
A「7月29・30・31日の三日間、上方落語福岡県人隊の福岡公演  のあるげな」
B「どの会場も大盛り上がり、間違い無かろうや」
A「そげんことば言うて大丈夫や?」
B「大丈夫くさ、九州公演やけん、みんな限界(玄海)ば超えて (越えて)頑張ろうや」

 ※さて、今日、JR東日本新潟支社のホームページを見ると、今年の「ばんえつ物語号」の運転日程が発表されていました。レギュラー牽引機C57180の出番は6月からで、それまではDLやデゴイチ(D51498)が代走するとの事です。
 また、久々に三重K氏にメール・・・K氏は年末に左手を骨折して、現在もギプスをしているとのこと。自分自身が北海道で骨折したのを思い出してしまいました。年齢を取るとギプスを外した後のリハビリが大変ですよ。

◎「桂梅團治親子の鉄道写真展」をやってくれている神戸元町のフォトカフェの表◎

2011/01/20(木) 朝食を食べたらアカン?
 朝は、いつも通りに起きて朝食を・・・と思ったら思い出しました。
 今日は、午後から健康診断があるので、朝食は食べたらダメ、抜かなあきまへん。子供達が学校へ行くようになってから、ズーッと一緒に朝食を食べているので、食べないとムチャクチャ退屈です。
 11時半前に家を出て、健康診断を受けに行きました。(社)上方落語協会が会員の為に毎年、年末から年始に掛けてやってくれている健康診断で、毎年受診しに行っています。今日は、いつもより血圧の下の数値が少し高かったので注意されました。それと毎年のように言われてますが減量するように言われました。
 検診後は、繁昌亭のすぐ前にある「ケルン」で朝食兼昼食のドライカレーを食べてから会議室へ・・・「上方落語 福岡県人隊」の寄り合いです。メンバー6人(団四郎・梅團治・恭瓶・風喬・三四郎・そうば/欠席:よね吉)が集まって「博多にわか」の案を出し合ってネタの原本を作りました。
 この原本を家へ持って帰って、会話形式の「博多にわか」にして、博多にいる福大落研I先輩宅へ送って、正式な博多弁に変えてもらって、台本を完成させるのが私の仕事です。
 一応、出来上がったので6名でチョッと一杯・・・難波の高島屋に行っていた嫁さんからメールがあって、人身事故で阪和線が動いていないとの事。17時過ぎに帰ろうか?と思っていたのですが、18時前までみんなと呑んでいました。スーパーでポン酢鍋に入れる魚の具材を購入して天王寺へ・・・まだ阪和線は動いていません。ホームで待っていた嫁さんと合流して地下鉄で帰りました。お風呂に入って白子入りの鯛しゃぶ・・・ポン酢で食べたら美味い。今日は家族4人そろって、銀婚式のお祝いをしました。

◎只今、うちの親子の写真展をやってくれているフォトカフェのコーヒーカップ◎

2011/01/19(水) 銀婚式の当日
 今日は、うちの夫婦の銀婚式の当日です。S61年1月19日に梅田の弥生会館で、師匠春團治ご夫妻の仲人で結婚式を挙げました。
 朝9時過ぎに家を出て、協会の会議室へ行きました。10時から「麻雀倶楽部落語会」の出番を決める麻雀月例会のルール改正の会議がありました。会議の後、月例会がありました。私の調子は上々で半荘6回ほど参加して+199でした。
 16時前に抜けて軽く食事をしてから繁昌亭へ・・・偶然、同じ年の同じ日に結婚式を挙げていた漫画家いわみせいじ先生と一緒に「銀婚式を祝う落語会」です。
 文化交流使で一年間の海外生活をしている、いわみ先生は、この日の為にシンガポールから一週間だけ日本に帰って来た訳です。
 お客さんがもう少し入れば良かったのですが、ほのぼのとした良い落語会だったような気がします。
 番組は「時うどん」眞(25才)・「寿限無」梅團治(結婚25年)・「虚札困惑騒動」遊方(芸歴25年)・『対談』梅團治&いわみせいじ〜中入〜『似顔絵漫画』いわみせいじ・「祝い熨斗」梅團治・・・25年尽くしの落語会でした。
 終演後は20名を越えるメンバーで打ち上げ・・・終電ギリギリまで続きました。
 銀婚式の当日ですが、息子だけは自宅で机に向かって受験勉強です。本番まで残り一週間・・・頑張れ!

◎いわみ先生の『似顔絵漫画』の舞台・・・楽屋のモニターを撮影◎

2011/01/18(火) 雪景色の183系
 朝はいつものように「てっぱん」を見てから、車で出掛けました。
 阪神高速で池田へ・・・池田ICから中国道、舞鶴道を走って篠山IC(850円)まで行きました。薄っすらと雪景色です。昨日・一昨日と雪が降ったので、撮影にやって来ました。
 丹波大山−下滝間には鉄ちゃんの車が5台ほどウロウロ・・・遠方のナンバーはありませんでした。10時頃から14時過ぎまで、渓谷の雪景色を走る183系「北近畿」とタンゴエクスプローラをコンビニで買ったおにぎりを食べながら撮影。
 移動して、谷川−下滝間へ編成写真を撮りに行くと、渓谷よりも日当りが良いので雪は少ししか残っていませんでした。
 その撮影地で、加古川S氏とバッタリ・・・私はS氏がSL以外の列車を撮るとは思ってもいませんでした。どうやら、S氏も私のことをそう思っていたようで、お互いにビックリ。
 15時過ぎの「北近畿」を撮影して、本日の撮影は終了。
 加古川線の電車の本数が少ないので、S氏を自宅近くまで送って行くことに・・・約一時間で到着。
 その後、私は第2神明を走って阪神高速へ・・・夕方の時間帯にしては運が良くて、渋滞していたのは摩耶−住吉浜間の下道だけでした。阪神高速神戸線から湾岸線に入るのに下道を通らなくても行けるように早く繋いで欲しいものです。
 湾岸線を走って帰宅したら18時過ぎでした。

◎下滝―谷川間を走る183系「北近畿」◎

2011/01/17(月) 修理費が・・・
 JR東日本の新幹線がシステム故障で全て止まっています。原因が分からないので修復作業が大変そうです。
 さて、私は午前中に車屋さんに愛車を預けて来ました。フロントガラスの交換と点検です。
 代車を借りて帰宅。今週から自宅学習になった息子と二人で昼食を食べました。
 電話で蔵之助師と春の九州公演の話をしてから、電車で長堀橋のPENTAXへ・・・デジカメの修理です。ピントを合わすのに難があるので、調整(修理)に出しました。
 昼食で使った食器を洗って、ひと休みしてから、娘が通っている小学校へ行きました。来週、私がする落語公演の打ち合わせ・・・対象は娘の学年の6年生です。
 帰ってすぐに代車に乗って車屋さんへ・・・フロントガラス交換と点検は終わっていて、部品もたくさん交換してました。まぁ、あれだけの距離を走っているので仕方ないですが、カメラに車とお金が掛かりますなぁ。
 帰りにガソリンを満タンにして、嫁さんに頼まれていた買い物をしてから帰宅しました。
 夕食は、先週の土曜日に熊毛の仕事で、たくさんもらった蓮根で天婦羅・・・鶏肉・海老・竹輪・椎茸・スルメ・・・天婦羅は好物なのでお腹いっぱい食べてしまいました。

◎昨日、管長に見せてもらった砂曼荼羅◎

2011/01/16(日) 寒さで・・・
 受験勉強がある息子をひとり残して、朝9時半頃に家を出ました。
 梅田から阪神電車に乗って西元町駅へ・・・元町4丁目にある「フォトカフェ」へ行きました。私と息子の鉄道写真展をやってくれています。店内に飾られているのを初めて見たんですが、こうして、オシャレな額に入れてもらうと、うちの親子の写真もなかなか・・・「馬子にも衣装」ですなぁ!
 コーヒーを飲んでから山陽電鉄の須磨寺駅へ・・・「来音」で、今日の出演者の鶴二師、かい枝師、咲之輔君の3名と合流。私と娘は和風ピラフ、嫁さんは日替わり定食を食べました。
 「須磨寺落語会」は14時開演で、13時開場なんですが、私達が着いたら既に30人ほどのお客さんが並んでくれていました。雪が舞うほどの異常な寒さの中、大勢のお客さんにご来場頂き感謝・・・ところが、あまりの寒さに青葉殿のトイレが凍結の為?使用出来なくなってしまって、お客さんにご迷惑を掛けてしまいました。
 番組は「鷺取り」咲之輔・「堪忍袋」かい枝・「不動坊」鶴二〜中入〜「酔い鉄(梅團治作)」梅團治・「星野屋」雀松でした。
 終演後に須磨寺管長の案内で、まだ完成していない細かい作業中の砂曼陀羅を拝見しました。22日まで見る事が出来るそうです。この機会に是非、神戸へ・・・須磨寺とフォトカフェにお立ち寄り下さい。
 打ち上げは、いつものお好み焼き「ふうふう」・・・雀松師、かい枝師、三味線の花登さんは、次があるので残念ですが、先に帰られました。
 残りのメンバーで話も弾んで、ワインをシコタマ呑んでしまいました。多分、明日は二日酔いですわ。帰宅してからの事は全く記憶にありません。

◎フォトカフェの店内・・・コーヒーを入れるマスター◎

2011/01/15(土) 急げ!
 目覚し時計をセットするのを間違えて、朝8時過ぎに起きてしまったので「てっぱん」が半分しか見られませんでした。
 シャワーを浴びてから部屋を出てロビーへ・・・ボルトボルズの2人と一緒に朝食を食べてから出発。
 徳山駅ビルで10時からの「新春寄席」に今年も出演しました。
 番組は「漫談」松鶴家市若(地元在住の方で世話人)・「漫才」ボルトボルズ・「落語(禁酒関所)」梅團治・・・今までで最高の120人を超えるお客さんが集まってくれて、無茶苦茶盛り上がりました。
 昼食のランチを食べてから会場を移動・・・途中、給油してから岩徳線の高水駅(熊毛町)の近くの会場へ・・・お客さんは一時間も前からぞろぞろと集まり始めました。
 寄席が始まった頃から、外はかなりの雪が降り始めました。
番組の順番は同じ・・・ボルトボルズのネタと私のネタは1回目とは違いました。私は「一人酒盛」です。
 「新春寄席」が終わって会場を出る頃には、辺り一面が真っ白になっていました。高速道路が通行止めになったら大変なので、急いで大阪へ向かう事にしました。熊毛ICから山陽道を走って大阪へ向かいました。雪はまるで西から北から追い掛けて来るようで、処によって雪が降ったり、止んだり。少し小腹が空いたので、小谷SAで手作りパンを買って、食べながら、急いで大阪へ向かいました。もしかすると、深夜、明朝には通行止めになる所があるかも?
 ところが、私達3人は運良くスイスイと夜7時過ぎなのに宝塚の渋滞も全く無く帰れました。ボルトボルズの2人を本町、難波と順番に降ろしてから帰宅したら、まだ21時になっていませんでした。
 お風呂に入ってから、夕食はビーフシチュー・・・身体が温まります。若手の漫才さんと楽しい旅でした。

◎徳山駅の「新春寄席」会場で記念写真・・・ボルトボルズの2人◎

2011/01/14(金) 頑張りました
 朝5時半に起きて、車で島本駅付近へ山口から梅小路へ帰ってくるSLの回送列車を撮影に行きました。途中で堺T氏と合流して一緒に撮影・・・門真K氏も山崎辺りで撮影したとの連絡。
 撮影後は、大阪市内まで戻って来てT氏とモーニング。
帰宅して一服してから、11時半過ぎに衣装を持って電車で難波へ・・・私と鶴二師、それに生喬師の3人が待ち合わせ場所に集合。
 芸人の先輩M師からの仕事です。迎えに来てくれたM師の車で、三重県の津市へ行きました。「平次」という料亭の座敷の落語会で、私は2年か3年前にも行かせてもらっています。
美味しい食事をご馳走になった後、落語会の始まり。番組は「犬の目」生喬・「替り目」鶴二・「鬼の面」梅團治でした。
 難波まで送ってもらってから電車で帰宅。すぐに車で出発して西明石へ向かいました。
 西明石に私が車で着いたのと、ボルトボルズ(漫才)の二人が電車で着いたのは、ほぼ同時。駅に二人を迎えに行ってからハナゾノへ・・・ハナゾノでは、今日「西明石浪漫笑」をやっていて、出演は春雨師、雀喜師、八斗君の3人、三味線は中田まなみさんでした。出演者のみんなが打ち上げが終わって会場を出たのと、私達3人が着いたのが、また同時。出演者にお礼とお客さんに新年のご挨拶をしてから、ボルトボルズと一緒に車を西へ向かって走らせました。
 山陽道を西へ・・・福山SAで夜食に尾道ラーメンを食べて、更に西へ・・・徳山東ICを下りて、徳山駅前にあるホテルに着いたのは午前2時過ぎでした。
今日は体力の続く限り頑張りました・・・「おやすみなさい」

◎津市にある老舗料亭「平次」の中庭・・・楽屋の前◎

2011/01/13(木) また、フロントガラスが・・・
 午前中に師匠春團治宅に行って来ました。頼まれていた事があるので、その打ち合わせです。
 帰宅してから色々と仕事の段取り・・・息子が学校から帰って来たので3人で昼食を食べました。
 午後からは、嫁さんと二人で車で出発・・・銀行へ行ったり、車屋さんへ行ったり。昨日、神戸へ向かう途中、阪神高速湾岸線でフロントガラスに飛び石が・・・多分、横を走っていたトラックだと思うのですが?フロントガラスを損傷してしまいました。フロントガラスが損傷するのは何回目でしょうか?前の車から数えると、もう5〜6回になるのでは?皆さんも、よくフロントガラスに傷付きますか?
 費用は保険で出るのですが、これで又、一年間は保険の等級が上がりません・・・最低です。
 スーパーで夕食の買い物もしてから帰りました。今日のメニューは関東煮(おでん)ですわ。おでんと日本酒は、最高ですなぁ・・・熱燗を久し振りに呑みました。ええ気持ちです。

◎今日から始まった神戸元町のフォトカフェでの鉄道写真展のご案内はがき◎

2011/01/12(水) 西は車で、東は電車で
 朝9時過ぎに郵便物を郵便局へ出しに行ってから、嫁さんと一緒に車で出掛けました。
 最初に「西明石浪漫笑」でお世話になっているハナゾノさんに行って、落語会で配るチラシと抽選会の賞品を預けて来ました。それから、須磨寺青葉殿にも預けて、昼食は「来音」で、しょうが焼き定食。
 13時になって、神戸の元町にあるフォトカフェへ展示する鉄道写真を持って行きました。私の鉄道写真展が明日から始まります・・・1月末まで展示してますので、お近くの方は是非お立ち寄り下さい。
 15時に帰宅したら、息子の友達が数人、遊びに来ていました。しかし、高校生の男子が4〜5人居ると狭苦しいですなぁ。
 16時を廻っから衣装を持って、今度は京都山科へ電車で向かいました。
 2ヶ月に一回、岐代松師と交代で世話人をやらせてもらっている「龍野落し語の会」・・・番組は「牛ほめ」治門・「鴻池の犬」八天・「酔い鉄(梅團治作)」梅團治・・・お客さんは7割ほどの入りでした。
 打ち上げは、いつも通り、落語会の会場で・・・楽しい打ち上げでした。22時半頃に打ち上げが終わって、山科から電車に乗って、自宅へ帰ったら0時を廻っていました。寝過ごす事無く、無事に帰れたのが不思議です。

大阪駅に新しく出来たこんなエスカレーター・・・乗り換えが便利になりました

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.