|
2011/10/10(月)
遊園地は楽しいなぁ
|
|
|
朝4時半に家山の河原を出て「道の駅掛川」へ行きました。 ここで寝ていた八王子S氏の車の前に駐車をして30分間ウトウトと休憩。 6時前には出発・・・国道を走って袋井付近のGSで給油。更に国道を走って新居町−弁天島間に到着しました。 コンビニで朝食を買って、浜名湖の畔にあった休憩所で朝食を食べました。釣人が何人も居ます。 直ぐ近くの撮影地に移動してEF65貨物列車を撮りました。私と小梅は釣り船を入れて撮影・・・ここでS氏とお別れです。 またまた国道を走って蒲郡にある「愛知こどもの国」へ行きました。ここのSLを撮りに行ったのですが・・・大井川より煙が出ていたかも?ロケーションも最高・・・乗ってみたんですが、これも最高。完全に大人の玩具です。 撮って良し、乗って良し・・・遊園地は楽しいなぁ?いや、SLは楽しいナァ。 14時半過ぎに遊園地を出て、国道をひたすら走って名阪国道へ・・・NHK第1の私が出演している番組を聴きながら走ったので全然眠たくなりませんでした。 結局、大井川鉄道の家山から自宅まで走ったのは国道・・・支払った有料道路の代金は西名阪300円(割引)×2の600円だけでした。 20時前には帰宅したのですが「ラジオを聞いた」と電話がジャンジャン掛かってきたそうです。 お風呂に入ってから近所のラーメン店で夕食。本来は今日帰る予定ではなかったので食べる物がありませんでした。 寝る前に自分のHPを見たのですが、放送に出た日は急激にHPを見た人のカウンターの数が上がりますね。
◎「愛知こどもの国」のSLは面白い・・・是非、また季節を選んで行ってみたいなぁ!◎
|
 |
|
|