|
2011/10/28(金)
よく動きました
|
|
|
朝は何もない時の一番オーソドックスなパターン。 娘が学校へ出掛けてコーヒータイム。 小梅が来てから、車で太鼓屋さんに「須磨寺落語会」の太鼓を取りに行ったり、印刷屋さんに一門新聞「んなあほな」の11月号を取りに行ったりしました。 一旦、帰宅して昼食を食べてから、一門新聞を二つに折る作業・・・1000部。 13時前には染吉君がやって来て、13時からは落語の稽古です。 稽古が終わって染吉君が帰って、嫁さんがパートから帰って来てから、須磨寺の周辺まで車で落語会のポスター貼りに行きました。 往路も復路も事故があったりして結構、渋滞・・・帰宅したのは、予想よりもかなり遅くなって18時を廻ってました。 お風呂に入ってから夕食・・・JR我孫子町駅すぐの「きた越」へ家族四人で行きました。家族四人揃っての外食は久しぶりです。金曜日ということもあってか、お店はてんてこ舞いでした。 美味しい料理をいっぱい食べたので、もう、お腹パンパン・・・帰宅してから、録画していたNHK連ドラ「カーネーション」のビデオを3本見てから寝ました。
◎JR我孫子町駅近くにある「きた越」の表◎
|
 |
|
|