|
2011/10/06(木)
今日がラストラン
|
|
|
朝6時前に起きて、小梅と二人で出発・・・二日酔いで気分が悪いので、天理Pで小梅と運転を交代しました。 小梅は若葉マークを付けて、天理Pから浜松IC手前のPまで運転をしてくれました。免許証を取得してから、農道を100mほどしか、運転をした事が無かったんですが、いきなりの長距離運転です。ナビが「そろそろ休憩して下さい」というまで運転しました。 元気になったので運転を交代して大井川鉄道の金谷駅へ・・・知人のSさんはお休みでした。 何故、大井川に来たかというと大井川鉄道の新金谷駅にターンテーブルが出来て、今日がバック運転のラストランになるから。 沿線には鉄ちゃんがチラホラ・・・「さよならバック運転」のヘッドマークも付けています。 家山駅で8分停車があるので、往路を2回と帰路のバック運転を3回、合計5回も撮影・・・でも、急ぐ余りにまた、石垣に車の右前方をぶつけてしまったのでバンパーが凹んでしまいました。「ワチャー!」 因みに昼食は第一橋梁を見ながら食べられるいつもの蕎麦屋さんでざる蕎麦。道の駅川根でお土産を買ったり、冷たい飲物を飲んだり。 撮影が終わって、ナビで探して大井川鉄道沿線から少し離れた「ならここの湯」(500円)に行きました。なかなか、従業員の人の感じが良いし、お湯のそこそこ良い温泉で気に入りました。 「道の駅掛川」で夕食・・・ロコモコ丼(600円)と味噌おでん3本(300円)を食べました。 今夜は、ここで休むことに・・・「おやすみなさい」 ところが、深夜には数台のバイクがバリバリと騒音・・・裏の方に車を移動して「おやすみなさい」
◎「道の駅川根」で飲んだお茶コーラ◎
|
 |
|
|