梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/10/21(金) 晴れ男かな?
 朝7時に起きて、まずはシャワー。連ドラを見てから、ホテルで朝食を食べて、一人で出発・・・もちろん、SL人吉号の撮影です。
 ホテルから八代までは一時間も掛かりません。天気予報は、雨になっていましたが、ありがたいことに肥薩線沿線は晴れたり、曇ったり。
 撮影は、鎌瀬鉄橋からスタートして瀬戸石ダム付近、渡付近と3回撮影。
 シールを集めてるので、昼食はコンビニのパンです。
 車内で休憩をしていたら、雷が鳴り出して豪雨になりました。上りのSL撮影はあきらめようかな?と迷ったんですが、少し様子を見る事にしました。
何とSLが来る30分ほど前には太陽が出て、ラッキー!と思ったら、SLが来る直前に雨、しかも来た時には激しく降りました。
でも一日中、雨に降られなくて良かった。何か?「彦八まつり」に似てるなぁ。
 撮影後、人吉ICから高速に上がってホテルへ急いで戻りました。
 シャワーを浴びてから、集合時間の16時半にロビーへ・・・世話人M先生の車で川尻の浄行寺へ向かいました。もうすぐ、SLが川尻駅辺りを通ると行ったら、M先生が川尻駅近くの鉄橋に連れて行ってくれました。汽笛、爆煙、ドレインと三拍子揃った走行でした。
 浄行寺に到着。奥さんの手料理(だご汁)を頂いて、落語会は19時から・・・番組は「おごろもち盗人」梅團治・「猫と電車」蔵之助〜中入〜「親子茶屋」梅團治・「ぐつぐつ」蔵之助でした。後半の二席はネタ出しをしています。
 結構、強い雨だったので、客入りが心配だったんですが、7〜8割の入りでホッとしました。活気のある落語会でしたよ!
 ホテルに一旦戻って、着物を干してから繁華街のいつもの小さな居酒屋で打ち上げ・・・我々二人と世話人M先生、そして浄行寺のご住職ご夫妻の5名。
 私とM先生の二人は、0時半前には帰ったんですが、他の3人は街の何処かへ消えて行きました。翌日、蔵之助師に聞いたらカラオケで大騒ぎ・・・朝方まで続きそうだったので、蔵之助師は途中で失礼したそうです。
 私一人だけ、明朝が特別に早いので、途中から、アイスクリームやお茶を頂いて、ホテルに戻ったらすぐに寝ました。

◎川尻駅手前の鉄橋を渡るSL・・・携帯電話で撮影◎

2011/10/20(木) 熊本へ・・・
 朝7時に起床・・・「カーネーション」が始まる直前まで寝たいのですが、目が覚めてしまいます。
 朝からシャワーを浴びて、9時半に蔵之助師とホテルを出ました。
 原田―天拝山間で貨物列車を撮影・・・年配の鉄ちゃんが3人、その内の一人は先日の山口線でお会いした方、もう一人は前にもここで会った方です。
 国道3号線を熊本へ向かって走っていると久留米で福大落研後輩Y氏とすれ違ったようでメールがありました。
 14時頃には田原坂駅近くでまたまた貨物列車の撮影・・・その後、遅い昼食。
 昼食は、久しぶりに「元」で焼きうどん(500円)・・・寝台特急「はやぶさ」を撮っていた頃はよく来たお店です。県庁近くのホテルにチェックインしたのは15時半前でした。
 一眠りしていたら、今日の落語会の世話人さんのU先生が迎えに来てくれました。
 17時には、味噌天神電停前にある「居酒屋さくら」に入って舞台設営。落語会は18時半の開演で、番組は「転失気」梅團治・「蛇含草」蔵之助〜中入〜「一人酒盛」梅團治・「猫と電車」蔵之助でした。噺をしっかり聴いてくれるお客さんでしたが・・・もう少し入ってくれれば、活気のある良い落語会になるんだけどなぁ。勿体ないなぁと思いました。やっぱり、お客さんを集めるのは大変ですなぁ。
 終演は20時半前・・・「さくら」で馬刺しの他、自慢の料理をたくさん頂いて、気が付いたら22時半を廻っていたのでオヒラキにしてもらいました。
 明日は楽しみにしていた撮影日・・・ホテルに帰って、すぐに寝ました。

◎居酒屋「さくら」の高座◎

2011/10/19(水) 地域の恒例
 朝7時過ぎに起きて散歩・・・途中、コンビニに寄って、朝食のお買い物。
 部屋に戻って「カーネーション」を見ながら、朝食を食べました。
 横になってゴロゴロ・・・眠られないので部屋を出てネタ繰り。
 11時になったので「カレーハウス1918」でカツレツボウル(650円)を食べました。日替わりスープも付いてます。ソースカツ丼なんですが、これが美味しいんです。それにカレーのルーも少し付いているので、半分はカツカレーにして食べれます。二つの味が楽しめるのでお得ですよ。
 12時15分に蔵之助師とロビーで待ち合わせをして、篠栗町の某小学校へ・・・5年生が対象で、今年が4年目になります。
 落語の解説を二人して、蔵之助師が扇子と手拭いの使い方、それから落語二席で、ネタは「時うどん」梅團治・「饅頭怖い」蔵之助でした。
 終演後は、すぐに公民館へ移動して会場設営。
落語会には町内の方々がいっぱい・・・番組は「寿限無」梅團治・「猫と電車」蔵之助〜中入〜「荒大名の茶の湯」梅團治・「ぐつぐつ」蔵之助・・・蔵之助師の一席目の途中、火事のサイレンと町内放送で大変。この地域は、地域ぐるみで活動していて、人のつながりがあって良いなぁと思います。蔵之助師は大変だったけど。
 終演後はホテルに戻って、シャワーを浴びてから、少しだけ呑みに行きました。「鉄なべ屋」という餃子の美味しいお店で、博多では有名・・・歌舞伎役者さんや芸能人の人達もたくさんやって来るみたい。店内の壁には、来店した有名人の写真がびっしり。中洲店は知っていたのですが、ホテルの側に祇園店があるとは知りませんでした。
 一時間ほどで切り上げて、23時過ぎにはベッドの上へ横になりました。
 今年の秋の公演、最後の博多の夜でした。

◎小学校の高座◎

2011/10/18(火) 初めての会
 朝7時過ぎに目が覚めたので、シャワーを浴びてから朝食を食べて「カーネーション」を見ました。
 8時半を過ぎてから蔵之助師と一緒に伊万里を跡にしました。
 博多の定宿のホテルに着いたのは10時半頃、上方落語協会に頼んでいた「んなあほな」は、まだ届いていませんでした。ホテル近くの「アプローチ」という老夫婦がやっている喫茶店で時間潰し・・・味わいのある喫茶店です。
 11時半頃に荷物を受け取って、須恵商工会の横にある地域活性化センターに行きました。
 商工会からの仕事で「須恵ガーデン」からの紹介の仕事です。お客さんの8割以上が女性・・・13時過ぎに開演して、番組は「ぜんざい公社」蔵之助・「転失気」梅團治〜中入〜「蛇含草」蔵之助・「梅團治」梅團治でした。
 終演後は、アルコール抜きで懇親会。16時過ぎに失礼してホテルに戻りました。
 チェックインをしてから、近くのコインランドリーで洗濯。
 19時過ぎから蔵之助師と二人で「旭軒」へ行って夕食・・・焼餃子、水餃子、手羽先を食べて満足。
 20時半過ぎにはホテルに戻ってマッサージ延長をしてもらって、身体をしっかりと解しました。
 23時前には、部屋の電気を消しました。

◎蔵之助師の高座を後ろから撮影◎

2011/10/17(月) 見つけた・・・
 朝6時に小梅とロビーで待ち合わせて鹿児島本線の貨物を撮りに東郷―福間間へ行きました。
 ところが来るのは「金太郎」ばかり、EF81もED76もなかなか来ません。やっと来たED76は普通に被られました。撮影に来なければ良かったかな?前に来た時よりもEF81・ED76の運用は、めっきり少なくなってしまったようです。
 10時にはホテルに戻って、シャワーを浴びてから出発の用意・・・車に荷物を積み込んでから、三人で「かろのうろん」でごぼう天うどん(500円)を食べました。
 小梅とホテルの前で別れました。小梅は、これから新幹線で大阪へ帰ります。
 蔵之助師と私は、焼物で有名な有田へ向かいました。途中、お土産に「治七のクリームパン」を買いに寄ったら、お店の方が我々を覚えてくれてました。
 唐津を過ぎて、伊万里へ・・・蔵之助師がお気に入りのホタルイカくらいの大きさの珍味の干しいかを売っていた道の駅を忘れてしまって、春の公演から探してたんですが、前を通って思い出しました。「道の駅伊万里」です。ついに見付けました。
 蔵之助師は5袋も購入・・・5袋買ったら1袋はサービスでした。因みに私も2袋買いました。
 約束の入り時間まで、かなりあるので、ナビで探して「佐里温泉」(600円)へ・・・良い温泉を見付けました。
 落語会は例年通り、有田町「婦人の家」で18時半から、年一の開催で今年が13回目になります。
 番組は「猫と電車」蔵之助・「おごろもち盗人」梅團治〜中入〜「だくだく」蔵之助・「荒大名の茶の湯」梅團治でした。
 この落語会は毎年、200名程のお客さんが入って、いつも大盛況・・・ホンマに凄いです。スタッフの皆さんとお客さんに感謝です。
 打ち上げもいつもの炉端焼のお店・・・これも恒例。会場近くなので、落語会を見に来てくれたお客さんもいっぱい来ています。
 二次会は、宿泊するホテルのある伊万里へ・・・カラオケを歌って深夜2時まで、これも恒例。
 しかし、夜は冷え込みます。ジャンパーを羽織って出掛けました。
 まだ、九州公演は始まったところ。明日もガンバロー!

◎開演15分前・・・開演前に高座から客席を撮らせてもらいました。◎

2011/10/16(日) 初めての仕事
 朝7時起床・・・窓から外を見ると青空です。
 C56160も今日は走るとの事?・・・すぐ近くに居るので「SLやまぐち号」を撮りに行きたいんですが、残念いや嬉しい事に仕事が入ってます。
 8時に豪華な美味しい朝食を食べてから、宿を出発。
 美祢西ICから中国道に上がって九州へ・・・半月振りかな?喜志Pで休憩をして八幡ICで高速を下りました。
 時間が早く着き過ぎたので、嘉穂劇場を見学(300円)。私は8月に来たばかりなんですが、蔵之助師は初めてとの事。
 会場のことぶき会館に着いたのは11時過ぎ・・・会場を設営して、12時過ぎから美味しい豪華な昼食を頂きました。朝から贅沢な食事が続きます。
 落語会は13時過ぎからで、表千家のお茶の先生の集まりです。お茶の先生方の前で落語をするのは初めて・・・昔、ビンゴゲームの司会をしたことはありますが。
 番組は、休憩無しで「ぜんざい公社」蔵之助・「荒大名の茶の湯」梅團治・「蛇含草」蔵之助・「寿限無」梅團治・・・の四席でした。リクエストがあったので、この日の為に「荒茶」を覚えた訳ですわ。
 終わってから、八木山を越えて博多へ出て、定宿のホテルへ・・・ホテルの前で久留米の仕事が終わって帰って来た小梅とバッタリ・・・同じ時間に偶然ホテルに到着しました。
 それぞれの部屋に入って、シャワーを浴びて一休み。
 18時にロビーに集合して夕食・・・まずは「川端」でモツ鍋。それから、「旭軒」が閉まっていたので「うま馬」で餃子や焼鳥を食べました。
 部屋に戻ったのは21時前。疲れたので、もう寝ますわ。

◎ことぶき会館の高座◎

2011/10/15(土) えー!
 朝6時過ぎに目を覚ましました。もう薄明るくなっています。昨夜の走行が困難な大雨も上がっていました。
 コンビニで二人分の朝食と一人分の昼食を買って宮野―仁保間の撮影場所へ・・・初めてのポイントです。車を止めるところが無くて難儀してたら地元の方が自宅の駐車場に止めさせてくれました。「ありがとうございます」
 今日はC571とC56160のSL重連運転のはずが・・・「えー!」2両目が赤い。しかも、ポーではなくて、ピーですわ。どうやらC56160が故障したようで、DD51が次位にいました。まぁ、物事は考えよう。C571+DD51の12系客車は、今日一日だけの限定。貴重な写真・・・でも、SLが来て欲しかったナァ。追い掛けてもう一枚、長門峡で撮影・・・ここで小梅と別れて、私は一人で萩へ向かいました。
 小梅は門真K氏の車に乗せてもらって、この後もSL撮影をして、新山口駅でK氏と別れて、電車で一人博多へ向かいました。
 私は14時からサンライフ萩で「萩山口しんきん落語会」に出演。会場で蔵之助師と合流しました。また、二人の九州公演が始まります。
落語会は大入満員の大盛況です。
初めに萩山口信用金庫に勤めている福大落研の先輩K氏が「桃太郎」をやってから、「荒川大名の茶の湯」梅團治・「猫と電車」〜中入〜「おごろもち盗人」梅團治・「ぐつぐつ」蔵之助でした。
出演後は、恒例で仙崎のお宿「一草庵」へ・・・お風呂に入って、門真K氏と小梅にメールをしてから夕食。ここの料理がまた美味しい。仕上げは「うに釜めし」・・・お腹がいっぱいになりました。
さて、小梅は下関駅で三重K氏とバッタリと出会ったそうで、一緒に博多まで行ったとの事。
青春18切符の旅を楽しむカメラを持たない撮り鉄の三重K氏と博多ラーメンを食べてから別れたそうで、22時前にホテルに着いたと電話がありました。
この電話で目を覚ました私は、早速、三重K氏にメールをしました。
日記を携帯で打っていたら23時を廻っていました。
早く寝ないと明日がしんどい。

◎会場サンライフ萩の入口◎

2011/10/14(金) 仕事が終わって・・・
 朝は「カーネーション」を見てから、一門新聞の記事を書いて福丸君に送信。そして、今日中に注文しないといけないチラシの原稿の下書き。
 その後で最近、私が撮影した写真のデータを全てCDに焼きました。これで、いっぱいになったSDカードのデータを消去出来ます。
 それから、車で芦原橋にある太鼓店へ行って太鼓のバチを買って、その帰りに粉浜にある印刷屋に寄ってチラシを頼んで来ました。
 帰宅したら、今度は小梅の撮ったデータをCDに保存しながら、溜まっていた連ドラのビデオを見ました。
もう、出発時間・・・一日が早いです。
 車で小梅と西明石へ・・・「西明石浪漫笑」の日。「普請ほめ」優々・「片棒」歌之助・「荒大名の茶の湯」梅團治でした。大雨でお客さんは少なめ。優々君は初出演。そして、千葉大学の落研時代の先輩が後輩の歌之助師が来るのを楽しみに待ってます。
 21時半になったので、盛り上がっている打ち上げの席にこの二人を残して、私と小梅は、車で更に西へ向かいました。
 お金を倹約して、第二神明道路を走るのをやめて、国道2号線で加古川BPへ・・・岡山県に入るまで有料道路を使わずに走りました。備前ICからやっと山陽道に上がって、いつものように山口県の下松SAで寝る事に・・・走行距離メーターを見ると16万`を越えていました。
 そして、時計を見るとすでに午前2時を廻っていました。「おやすみなさい」

◎新しいバチと古いバチ◎

2011/10/13(木) てんこ盛りでパニック
 朝からパソコンに向かいっぱなし・・・途中、師匠の所へ用事で行ったり、古い台本を引っ張り出して忘れかけていたネタを思い出したり。
 暫く、家を空けていた日が続いていたので、もうパニック状態。
 まだまだ片付けておかないといけないことが山積み。
 昼食は中間テストで早く帰って来た娘と小梅と3人で・・・先日、大井川沿線のコンビニで買った浜松にあるラーメン店のカップの塩ラーメン・・・結構、美味しいです。とてもインスタントの味とは思えません。
 15時過ぎには仕事先の案内役、恋之輔君がやって来てくれたので、小梅も一緒に南港へ行きました。
 今日は春之輔師の代演、代役で、相愛大学の講義の仕事です。
 16時40分からの講義でS先生と一緒に・・・ネタは「佐々木裁き」でした。学生さんだけではなく、ご近所の方々も大勢いらっしゃっています。
 とても、噺をしやすい雰囲気で・・・落語が終わった後もS先生と、ついついペラペラとしゃべってしまいました。
 帰りは小梅に運転をしてもらって、恋之輔君を地下鉄長居駅まで送って行ってから帰宅。
 最近、撮った写真のデータがパソコンにてんこ盛り・・・CDに全部焼くのに時間がかなり掛かりました。夕食の焼肉を食べながらの作業です。
 少し酔っ払いながら、深夜まで作業を続けました。

◎山陰本線の早朝には、大好きなキハ47の6連が今でも元気に定期運用で走っています・・・11日撮影◎

2011/10/12(水) 間に合ったかな?
 道の駅で目を覚ますと、もう6時半を廻っていて明るくなっていました。
 車内を片付けてコンビニへ行って朝食のお買物。すぐに昨日もスタートで撮影した場所へ・・・でもまだ、一人しか居ませんでした。昨日よりも少な目の鉄ちゃんです。しかも、昨日も居た人が多かったような?昨日は線路際で撮ったので、今日は俯瞰しました。
 この撮影の後、お目当ての列車を追い掛けて3回、最後は伯耆大山−東山公園間で撮って終了。
 時間が無いので、すぐに米子ICから高速へ上がって中国道へ・・・昼食はお菓子で我慢。お菓子を食べながら走った行くと吹田ICを先頭に18`工事渋滞の表示。
 途中で下りて、トンネルを潜って神戸の街へ・・・阪神高速湾岸線を走って帰宅したのは17時05分。
 17時から三金師のお稽古があったので、必死に帰って来ました。間に合いませんでしたが、5分だけの遅刻でホッとしました。
 すぐに稽古を始めました・・・長い噺なので約一時間も稽古をしたら、ブタの二人は暫く立ち上がることが出来ませんでした。暑苦しい。
 小梅は散髪、娘は塾へ・・・帰って来てから夕食。
 今日のメニューは「南部名物せんべい汁」・・・先日「道の駅掛川」で買って帰ったのですが、結構いけます。嫁さんが「行ったら、また買ってきて」と言ってました。めっちゃ安いし、ええわ。
 少しだけ、写真のデータ整理をしてから寝ました。蒲団はええなぁ。

◎あれ?変な「スーパーはくと」がやって来た◎

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.