|
2011/02/27(日)
初めての試み
|
|
|
朝9時に最寄駅で堺T氏と待ち合わせ・・・息子と3人で桂川駅へ行きました。鉄ちゃんは10人ほど。「あすか」がブライダルトレインとして大阪−敦賀間を走ります。 撮影後、息子は昨日が卒業式、一緒に行けなかったので、ひとりで電車に乗って、山陰本線へ米子から京都へ帰ってくる「ありがとうキハ181系」を撮影に行きました。 私と堺T氏は難波へ向かいました。今日は「小さな梅満会」の日で、基本的には私一人だけの出演です。 徳徳亭の前で嫁さんと娘と合流して、昼食に坂町の天丼を食べました。 14時に開演・・・お客さんは、ありがたいことで予約で満席。当日のお客さんは、当日分の席を少し空けているので数名だけ入れます。 番組は「寄合酒」梅團治・『対談』・「酔い鉄」梅團治〜中入〜「禁酒関所」梅團治・・・一席目と二席目の間に飛び込みゲストで歌手の木下結子さんに高座に上がってもらって対談。アカペラで、しかもマイク無しで歌も唄ってもらいました。 およそ2時間弱。こういう形で落語会をさせてもらうのは初めてですが、評判も上々だったような気がします。 打ち上げは近所の「大たこ」の2階で・・・たこ焼き・串かつなどを食べました。呑み過ぎてヘロヘロ・・・夫婦共々酔っ払って大変。帰宅してから覚えていません。
◎息子の卒業式にもらった紅白饅頭◎
|
 |
|
|