梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 昨日のリベンジ
2024/03/28 今日から連休
2024/03/27 「心斎橋鰻谷寄席」最後の高座
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から「心斎橋鰻谷寄席」

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/05/11(水) あぁ、忙しい
 朝9時過ぎに一人で家を出て協会の会議室へ行きました。息子は自動車学校です。
 来週17日(火)に開催する「上方落語福岡県人隊」の博多にわかのネタ作りです。メンバーの内、団四郎・恭瓶・そうば、そして私の4人が集まって、色々と考えました。乞うご期待。
 それから4人で昼食。よく落語会に来てくれる生野区Nさんがお薦めの「真しん」というお店で定食(650円)を食べました。私もお薦めします。
 さて、その後は昼席の代演・・・何と松喬師の代演です。「わぉー」。ネタは「寝床」でした。
 それから、すぐに失礼して京都の梅小路蒸気機関車館へ・・・6月19日(日)の仕事の打ち合わせです。京都駅に着くと豪雨だったのでタクシーで行きました。
 梅小路蒸気機関車館では7月3日(日)まで「落語でたどる昔の旅」というパネル展をやっています。その一環として、6月19日(日)13時40分から車庫内で、私が「野崎詣り」をしますので、どうぞご来館ください。入館料で観られますよ。
 大阪駅に戻って来たのは18時頃・・・大阪駅はすっかり変貌を遂げていました。ヨドバシカメラに寄って買い物をしてから岡山県人会の若手懇親会に出席・・・私が一番の年かさでした。「ひぇー」
 家に着いた時には、もうクタクタ・・・すぐに寝ました。

◎現在、梅小路蒸気機関車館ではこんなイベントをやっています◎

2011/05/10(火) 眠たいなぁ
 今朝は5時に家を出て、寝台特急「日本海」を撮影に行こうと思っていたのですが・・・眠たい。何でこんなに眠たいねん。
 撮影を止めて、寝る事にしました。嫁さん曰く「毎日行くさかい疲れてんねん」・・・そうかも?天候も悪いので丁度良かったです。
 家に居てたら、居てたで雑用もビッシリ。印刷屋さんにチラシを取りに行ったり、宅配便を出したり・・・午前中は大忙しです。
 昼食を食べてから嫁さんは梅田へ用事でお出掛け。息子に稽古をしてからお昼寝。やっと横になれました。息子は一人でブツブツとネタ繰りをしてました。
 16時前には息子を連れて、繁昌亭近くの会議室へ・・・ここで若手の噺家さんの太鼓のお稽古があります。その稽古に初めて息子が参加させてもらうのですが、会議室を知らないので連れて行きました。17時からだと思ったら18時からだったので喫茶店で一服。
 息子が稽古に行った後、繁昌亭の楽屋を覘いてみました。楽屋には、同期の竹林師をはじめ、米裕・花丸・文三の各師に三味線の花登さんに治門君。桃山学院大学落研OBの落語会だそうで、OBのタージン師も遊びに来ていました。
 私は開演前に失礼して「なにわ会」に出席・・・傘をさして堺筋本町から本町まで歩きました。
 今日は初めての会場で総会。総会後は懇親会・・・お酒が入ると眠たい。何でこんなに眠たいのやろ。中締めの後、すぐに失礼して帰宅。すぐに寝ました。それにしても眠たいです。でも、朝早くに目は覚めます。

◎先日行った大井川鉄道・・・新茶の芽とSL◎

2011/05/09(月) 平日でも・・・
 朝5時前には家を出て、福知山線藍本駅付近へ行きました。
 今日は、ここから撮影スタートです。
 田植えの季節なので水田を入れて撮影。また、今月末で運転を終了してしまう381系「こうのとり」の編成写真を中心に撮りました。連休が終わったので鉄ちゃんもいないのかな?と思って来たのですが・・・います。感心しますわ。
 昼食はいつもの柏原駅近くのラーメン店で大盛りのつけ麺。この店のスタンプが貯まったので、次回はカラアゲと替え玉が無料になります。何でこんな離れた所のスタンプが貯まるねん。
 撮影が終わって、春日ICから高速へ上がって阪急池田駅へ向かいました。
 6月29日(水)から7月4日(月)までの6日間、池田駅ビルにある「ギャルりVEGA」で「甦ったSL達」というタイトルで、私の写真展が一週間開催されます。その打ち合わせで行きました。今から楽しみです。
 帰宅して、お風呂に入って夕食・・・お好み焼き(大阪バージョン)です。「てっぱん」が放映されている時は、広島バージョンで結構作ったのですが、今日は大阪のお好み焼きです。ビールが美味いなぁ。

◎田植えが済んだばかりの田んぼと381系「こうのとり」・・・この姿を見るのも今月で終わり◎
 

2011/05/08(日) 繁昌亭・楽日
 朝7時に起きたら、口の中が酒とニンニクの匂いで・・・気持ち悪かったので歯磨きをしてから、蒲団に逆戻り。
 いつもよりも一時間遅く来るように云っていたので、10時に息子がやって来ました。
 家族で朝食・・・パンとサラダと魚肉ソーセージに目玉焼き。飲物はホッとコーヒー。
 12時半過ぎに息子と二人、車で出発。繁昌亭に着いたのは13時半少し前でした。
 残念ながら、今席は大入無し。でも、そこそこは入っているんですけどねぇ。息子は初めて繁昌亭昼席へ噺家として行って鶴志師をはじめ皆さんに自己紹介うをしていました。
 さて、今日のネタは「禁酒関所」・・・いつもよりもチョッとオーバーアクション。終演後は、お客さんのお見送りをしてから、すぐに帰宅。
 17時に予約をしていた近所の美容室へ行きました。
 夕食は先日、大井川へ行った帰りに買ってきた「寿がきやみそ煮込みうどん」。これに色んな食材を入れてを鍋にして食べると美味しいんですよ。
 食事の後は、テレビにかじりついて映画「おとうと」を観ていました。

◎福知山線の183系「こうのとり」・・・運転席横のシールを剥がしてくれたのでグッド◎

2011/05/07(土) また意識が・・・
 朝6時に車で出発して、湖西線の志賀−蓬莱間へ行きました。
ここで「日本海」をメインに撮影。天気予報では、快晴のはずが曇り空だったので、晴れたら逆行になるここにしました。列車を待つ間、桂川P(上り)で買ったパンを朝食で食べました。ここのパンは安くて美味しいので一度ご賞味下さい。
 さて、撮影地ですが・・・田んぼには水が張っていて季節感はグーッ!
 撮影後は、すぐに帰宅して繁昌亭へ行きました。今は、天気予報通り快晴になっています。
 昼席の出番。今日のネタは「野崎詣り」・・・2階席には少し空席がありました。
 終演後はお客さんのお見送りをしてから、鶴志師、達瓶師と私の3人で呑みました。帰りの道中は全く覚えていません。ちゃんと電車に乗ったのやら、寝過ごしたのやら・・・それすら、記憶にありませんでした。

◎湖西線を走るEF81貨物列車◎

2011/05/06(金) 遠いところからご苦労様
 朝4時半頃には車で出発・・・息子と二人で福知山線の381系と183系「こうのとり」を撮りに行きました。
 沿線には、他にも鉄ちゃんがいっぱい。車のナンバーを見ると関東から来てる人が大勢・・・遠方からご苦労様です。
 この季節の撮影は、新緑・水田・鯉幟と撮るものがいっぱいあるので楽しいです。それに今回気が付いたのですが、183系の全車両の運転席横に貼っていたシールを剥がしてくれているのでありがたいです。
 公園で撮影をしていると、以前、この沿線で出会った宝塚のプロの写真家さんにお会いしました。
 昼食は柏原駅近くのラーメン店で2回目です。
 午後からは、天気が下り坂・・・曇天。暗くなったので撮影を早目に切り上げて草山温泉観音湯(700円)へ行きました。初めて行ったのですが、連休の谷間の為か?空いていました。
 帰りの高速道路で夕食、最近コッテイルご当地ハンバーガー巡り・・・まずは赤松Pで角煮バーガー(480円)、それから西宮名塩SAで三田バーガーを食べました。三田バーガーはレストランで売っていて、高級感あふれる、しかもボリューム満点のハンバーガーです。ドリンクセットで800円でした。食べ過ぎてお腹が苦しい・・・「ゲブッ」
 20時過ぎには帰宅。
 嫁さんと娘が帰って来たのは21時半過ぎでした。

◎恐竜の化石が発見された場所で記念撮影◎

2011/05/05(木) GW特別興行のラスト
 今日は「こどもの日」・・・朝5時頃に蒲団に入って休みました。8時には起きて「おひさま」を見ました。勿論、私以外の家族全員まだ夢の中です。
 もう一度蒲団に入って、12時になって起床。昨夜というか今朝、コンビニで買っておいた昼食を食べました。
 午後からは写真の編集・・・大井川鉄道は思っていた以上に良かったです。欲を言えば、もう少し煙があればなぁ。
 夕方5時を廻ってから、繁昌亭へ行きました。息子はすでに自動車学校へ出掛けています。
 地下鉄の駅から上がったところで鶴志師とバッタリ・・・コーヒーをご馳走になりました。
 GW特別興行(3・4・5日/1日3公演)のラストの出番で、今日のネタは「鋳掛け屋」でした。お客さんの入りはイマイチでしたが、アタタカイお客さんで気持ち良く噺をさせてもらいました。
 繁昌亭を出たところで、ナオユキ師と一緒になったので二人で少しだけ呑みに行きました。これまた気持ち良く酔わせてもらったので、帰りの地下鉄でウツラウツラ・・・寝過ごして文の里。歩いて昭和町へ出て御堂筋線に乗り換えて・・・その後は寝過ごす事無く無事に帰宅。
 帰るなり、すぐに蒲団に入って寝ました。

◎5月5日(3回目)GW特別興行の看板◎

2011/05/04(水) 今日は日帰りのつもりが・・・
 朝3時半に車で家を出て、静岡県の大井川鉄道へ向かいました。昨日、楽屋見舞で頂いたお寿司やパンをつまみながらの旅です。
 時間が早いので渋滞も無くスムーズ・・・どうやら、門真K氏が少し先を走っているようです。K氏は昨日の落語会にも来てくれているので、磐越西線からズーッと同じ場所にいる事になります。
 まずは、金谷駅の売店のSさんに会いに行きました。10月からSLが新金谷駅発になるので金谷駅が寂しくなると言っていました。数々の観光客の相手をしてきたSさんにとっては堪らなく寂しい事だと思います。新金谷駅に転車台が出来るので金谷まで来なくなるとの事・・・これでSLは往復とも前向きになります。嬉しいやら、寂しいやら。ただ金谷−新金谷間でSLを撮影出来るのは9月までになりました。
 抜里駅でK氏、そして昨日から来ている三重K氏と合流。私と息子は花壇に綺麗に咲いているパンジーとツツジを入れてSLを撮影・・・牽引機はC5644。
 移動して、藤の花を入れて第一橋梁の俯瞰・・・牽引機はC11227。川根温泉の駐車場へ移動して藤棚とSL・・・牽引機はC108でした。ここで働いているM氏に会いに行きました。M氏は小田温泉で「湯の花寄席」をやってくれていた世話人の一人で大変お世話になった方です。
 しかし、今日はSLが3往復も走るので楽しいです。ここに来ると懐かしい人達にも会えるし・・・さて、ふるさと茶屋で、ざる蕎麦やかやくご飯を食べてから笹間川の短い鉄橋へ・・・お茶の葉が若々しい緑で綺麗です。新茶の芽とSL(C11227/バック運転)の写真。撮影後、お茶畑のおじさんが崖っぷちにカモシカがいると教えてくれました。確かにカモシカが居ます。野生のカモシカを見ました。
 塩郷の茶畑に移動して、再び両K氏と合流。茶摘をしている人達とSLを絡めて2回撮影。これで撮影終了。両K氏は帰っていきました。
 うちの家族はお気に入りの接阻峡温泉(300円)へ・・・大井川へ来て、時間があったら必ずと言っていいほど、この温泉に入って帰ります。
 それから、元「野風増」というログの宿をやっていたOさんご夫妻に会いに・・・ここでも「丸太寄席」をやってくれていました。ちょっと会いに行くつもりが、夕食までご馳走になってしまって、結局、Oさん宅を出たのは20時を廻ってから・・・1号線の安いGSで給油して袋井ICから高速。豊川IC辺りから14`の渋滞。疲れます。やっと伊勢湾岸道に入って、東名阪の御在所SAで休憩・・・もう日が変わっています。30分ほど仮眠。
 名阪国道に入って伊賀Pで一時間ほど仮眠。帰宅したときには、もう薄明るくなっていました。

◎金谷の街の中で見付けた日本の風景◎

2011/05/03(火) ファイナル!
 7時前に目が覚めたので、今日やるネタ「ねずみ」の確認・・・一度、繰ってみました。
 もう一度、横になろうとした時に、また膝をやりかけてドキッ!動けないというような最悪な状態は逃れました。
 「おひさま」を見て、暫くしてから朝食。
 11時には息子と二人で電車に乗って、梅田にあるシアター・ドラマシティへ向かいました。
 今日が「新鋭上方落語会」のファイナル公演になります。
 この落語会を応援してくれるお客さんは、大勢いてくださるのですが、今回が最後・・・楽屋も賑やかです。気になるお客さんの入り・・・どうでしょうか?900名も入る客席にお客さんは7割ほどかな?落語会でこんなに入ったらありがたいことです。
 番組は「近日息子」三喬・「堪忍袋」文三・「七度狐」雀々・「高津の富」鶴二〜中入〜「ねずみ」梅團治・「EBI」仁智・・・14時から始まった落語会は、17時を廻ってから終演。
 私が云うのも可笑しなものですが、ファイナル公演に相応しい素晴らしい落語会だったと思います。来たお客さんはお得だったかな?
 打ち上げは楽屋。ビールで「乾杯」。「ワーッ!」・・・嘉門達夫夫妻も参加。賑やかで楽しい宴。
 この後、息子を先に返して、三味線の英華さん、三喬師、鶴二師、そして私の4人でもう一軒・・・でも、明日の朝が早いので、少し呑む量を抑えました。
 22時前には帰宅して風呂に入ってから、すぐに蒲団にもぐり込みました。

◎舞台では開場前に色々とチェック・・・高座にいるのは誰?◎

2011/05/02(月) GWの谷間
 いつも通りの朝・・・GWの谷間で娘もいつも通り学校へ行きました。
 息子は10時頃に自動車学校へ・・・私は昨日・一昨日と二日分の写真を編集して、昼食を食べてから南森町へ行きました。
 13時半から会議室で番組編成会議。10分だけ顔を出して繁昌亭の楽屋入り。昼席の出番です。
 今日のネタは「持参金」・・・お客さんはGWの谷間ということもあってか?少な目の入りです。今席は、私の他に蝶六・福矢・福丸と同門の噺家が多いんですよ。
 さて、終演後は三味線の寺西さんと二人で一時間ほど呑んでから帰宅。
 夕食は、お造りに福島のスーパーで買った地元の納豆と門真K氏にもらった高遠そば。
 明日は大きな落語会のファイナル公演が待っているので、早目に寝ます。

◎「つなげよう日本」のマークを運転席横のテンダー部分に取り付けているデゴイチ・・・新津駅にて◎

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.