梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう
2024/04/13 昨日は大阪、今日は神戸で寄席出演
2024/04/12 各々、別々に・・・

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/10/29(月) 最終日もダブル
 朝7時過ぎに目が覚めてテレビを点けて、ニュースで日本シリーズの結果を見たり、連ドラを見たり。
 8時半前に小梅と朝食を食べてからシャワーを浴びました。
 蔵之助師とロビーで待ち合わせをしてホテルを出たのは9時半前。
 篠栗町の生目大菩薩に隣接している丸見屋さんで、昼食に蕎麦を食べました。この丸見屋さんでの落語会は、来年5月に初めて開催されます。
 さて、14時20分からは篠栗町の某小学校で、5年生を対称に落語を聴いてもらいました。毎年の行事で5年目になります。
 番組は、初めに私と蔵之助師の二人で落語の解説をしてから「平林」小梅・「時うどん」梅團治・「饅頭怖い」蔵之助、最後に質問コーナー。
 田中地区の公民館へ移動して会場設営。開演まで時間があったので、コインランドリーで洗濯をしました。ここでの落語会は7回目、いつものように巻きと稲荷を頂いてから開演・・・番組は「子ほめ」小梅・「宮戸川」蔵之助・「もう半分」梅團治〜中入〜「下町せんべい」蔵之助・「千早振る」梅團治でした。
 今日の落語会は二カ所共、私が1回生だった時に4回生だったK・I両先輩にお世話になっています。九州公演では、福大落研OBの皆さんに無茶苦茶助けてもらっています。ありがたいことです。
 終演後は、博多の定宿にチェックインして「旭軒」へ・・・九州最後の夜を締め括りました。

◎篠栗田中地区の定例会会場◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.