|
2012/11/22(木)
ラジオ聴いてや!
|
|
|
今朝は24系団臨が9両編成で、「日本海」と同じダイヤで東北地方からやって来るのですが、生憎の曇り空。気が萎えてしまって撮影は中止・・・天候には勝てませんわ。 11時には小梅と衣装を持たずに家を出て、電車で大阪茶屋町にあるMBSへ・・・柏木アナの番組「茶屋町MBS劇場」の収録で、しん吉師と一緒。「『鉄』の世界」のPRをさせてもらいました。放送は12月1日(土)の19時からだそうです。 来週火曜日の18時台にもMBSラジオに、しん吉師と出演予定になっています。ここ数日はマスコミ関係の仕事が珍しく?続きます。皆さんMBSラジオを聴いてくださいね。 帰宅して、少しお昼寝。 16時半前には車で師匠春團治宅へお迎え・・・「相愛寄席〜春團治親子会」です。会場の相愛学園本町学舎に着いたのは17時過ぎで開演は18時半です。 番組は「大安売り」小梅・「佐々木裁き」梅團治・「お玉牛」春團治〜中入〜『女放談』内海英華・「蛸芝居」春之輔でした。客席には、いつも落語会に来てくれる常連さんの姿も見えました。「ありがとうございます」 師匠は中入の時にタクシーで帰宅。 終演後、運んで行った鳴物を片付けて打ち上げに参加・・・スタッフの学生さん達と居酒屋で23時頃まで・・・帰りは小梅が運転。御堂筋が深夜にも関わらず、工事で大渋滞。帰宅したのは午前0時を廻っていました。もう寝ます。
◎落語会の会場だった相愛学園本町学舎講堂◎
|
 |
|
|