梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/11/10(土) 偶然、乗り鉄
 朝6時過ぎに目が覚めると、嫁さんが起きてゴソゴソしていました。今日は土曜日で、娘の弁当も作らなくていいはずなのに・・・私よりもよく寝る嫁さんが、早朝から起きている?
聞いてみると、今日から一泊二日で恵那峡へ、友達4人で旅行・・・そういえば、何度も聞いてました。昨日の酒で完全に忘れてましたわ。
 小梅がやって来たのは9時半・・・支度をして11時前に出発。大阪駅と京都駅で一旦、改札を出てUターン。そうすると1110円が1010円になって100円お得。しかも、京都から湖西線の113系に乗れました。
 13時半過ぎから山科駅近くの来迎寺で、法話の後に檀家の方々に落語を聴いてもらいました。5〜6年前にも呼んでもらった事があります。ネタは小梅が「平林」、私が「佐々木裁き」でした。
 帰りはもっと倹約して、山科から地下鉄で京阪三条(250円)、ここから京橋まで京阪特急に乗って(400円)、京橋から目的地の放出(160円)へ・・・合計910円で、かなりの倹約でした。しかも、乗った京阪特急は旧3000系(びわこヘッドマーク付)で、来迎寺でもらったお寿司とお茶を頂きながら、ちょっとした旅行気分・・・沿線には鉄ちゃんがかなりいました。偶然、乗り鉄です。
 17時前に到着・・・待ち合わせの17時半には早過ぎました。駅から3分とチラシに書いていたので、「第8回はなてん寄席」会場の阿智速雄神社まで歩く事に・・・駅の交番で道を尋ねると「今日、神社で何かあるんですか?」「落語です」「誰が来るんですか?」「私です」。
 さて、私達が神社に到着したのと迎えの方が神社を出るのと同時で、ばったり。開演は19時・・・番組は「転失気」小梅・「野崎詣り」梅團治〜中入〜「ねずみ」梅團治、あっちこっちに来てくれる常連のお客さんが何人も来てくれていました。有り難い事です。
 終演は20時半・・・後片付けが終わって、21時からアーケード商店街の中にあるお店で打ち上げ。23時に失礼をして、午前0時過ぎに帰宅・・・小梅と二人で明日の落語会に使う鳴物を車に積み込んで、今朝録画したBS241チャンネルの番組を私の出番前まで見ました。小梅が帰ってからすぐに蒲団に入りました。
 今夜は私、独りです。

◎京阪特急旧3000系・・・京橋駅にて◎

2012/11/09(金) 今年最後
 いつも通りの朝。
 小梅は8時半にやって来て、9時半には繁昌亭へ向かいました。楽屋番見習いです。
 私は9時過ぎに皮膚科の病院へ・・・先日、飯山線へ行った時に左の薬指を虫に刺されて、左手がパンパンに腫れ上がってます。
 11時からは咲之輔君のお稽古・・・今日で終わりました。
 昼食はレトルトのカレーで作った納豆カレーライス・・・結構、美味しいですよ。
 16時頃に家を出て、大阪駅発16時45分の新快速電車に乗って、西明石へ・・・年内最後の「西明石浪漫笑」。
 番組は、「色事根問」智六・「馬の田楽」梅團治・「たいこ腹」福楽でした。
 打ち上げのメインメニューは、カレーライス・・・昼夜ともにカレーライス。お手伝いに来てくれた咲之輔・小梅の二人は、オカワリをして、4皿ずつ食べてました。三味線のまなみさんは間もなくお誕生日なので、大将からプレゼントにワインをもらってました。
 年内最終だったので、いつもよりも1本遅い新快速で帰宅。日本酒が入ったので、もうヘロヘロ・・・いつの間にか寝てました。

◎終演後のお客さんとの会食◎

2012/11/08(木) CS収録日
 朝はいつもの朝。
 小梅がやって来たのは10時・・・仕事の用意をして11時過ぎに出発しました。CS専門チャンネルの収録日・・・放送日の何日か後で、このホームページのトップに記載されているように無料チャンネルでも放送されています。今回、収録された落語の放送日は分かりません。
 収録は、元・関テレの向かいのビルで行われていて、今回の私のネタは「佐々木裁き」・・・自分でも、どこが、どう縮んだのか?よく分かりませんが、持ちネタがドンドン短くなっていきます。こうして、放送の収録をするとネタの時間がよく分かります。
 帰宅したのは15時前・・・小梅は落語会DMのハガキの書き、私は蒲団に入って寝ることにしました。
 17時半に起きて娘の塾へ・・・嫁さんと2人で進路の懇談に出ました。
 帰宅してお風呂に入ってから夕食・・・今夜のメニューは中華鍋です。寒くなると鍋物は美味しいなぁ・・・と云っても、一年中食べてるけど。
 結局、寝たのは午前0時半を廻っていました。

◎昨日、撮影をした「SL信濃川ロマン号」◎

2012/11/07(水) 「アッ」と言う間の二日間
 一時間毎に目が覚めて、朝6時に起床。
 向かいにあるコンビニで朝食を買って、6時過ぎからロケハン・・・昨日、行かなかった内ヶ巻駅手前の有名撮影へ行ってみました。気に入ったので、上越線の撮影は止めて、ここから始める事に・・・撮るつもりは無かったんですが、実際に見てみないと分からないものです。
 ここで、千葉H氏と久しぶりにバッタリ・・・道がぬかるんでドロドロだったので、H氏と草刈りを協力してやって撮影場所までの新しい通路を作りました。門真K氏、三重S氏、三重N氏も後から合流・・・新潟県なのに周囲は知人ばかり。
 ところが、晴れていたのに9時を廻ると真っ暗になって、雨が降り始めました。SLが来る頃には、雨も上がって、少し明るくはなりましたが、好条件とはいきませんでした。結局、この後、追い掛けて3回撮ったんですが・・・前向きなのに、昨日の方が良かったナァ。
 十日町の道の駅に知り合いの鉄ちゃんが我々も入れて6人集合・・・昼食は、十日町の桂会館の落語会でお世話になっているY氏に連絡をして、十日町の市街地の「なか田」へ案内をしてもらいました。地元の名物「わっぱめし」(980円)を全員が食べました。ちょっぴり贅沢・・・でも、これが遠方での撮影の楽しみの一つ。
 午後の撮影は、みんなと別行動・・・「道の駅かわぐち」で、夜食の買物をしてから、柿の木とSLを絡めて撮影。この時が一番天候が良くて晴れ。
 越後川口駅で追い抜いて、もう一枚・・・ギラリの写真を狙ったんですが、直前に太陽は雲の中・・・これで帰るつもりだったんですが、悔しいので、昨日に続いて宮内駅へ・・・通学の女子高生や小さな子供達とSLを絡めてスナップ写真を撮りました・・・満足!
 駅近くに今日オープンしたばかりの「ミヤウチショウガカレー研究所」という面白そうな店があったので、ショウガカレー(500円)を食べました。結構、美味しくて、身体が温もります。
 長岡市内の渋滞に巻き込まれながらも、柏崎まで下道を走って倹約。ここから高速に上がって、大潟Pで小梅と運転交代・・・蓮台寺Pから再び運転して、親不知ICまで・・・ここで国道へ下りて、富山県に入ってすぐの「境鉱泉」(450円)で入浴。ここの温泉は私のお気に入り。
 風呂場から外を見ると雷が光ってゴロゴロと鳴っています。外は大雨・・・魚津ICまで国道8号線を走って、IC手前の安いGSで給油してから高速へ上がりました。
 石川県に入って最初の不動寺Pで、「道の駅かわぐち」で買っておいた夜食、ジャガイモの醤油煮&そうめん瓜ノキンピラを食べました。眠気覚ましに熱いコーヒーを飲みながら運転・・・米原手前の神田Pで小梅と運転交代・・・京滋BPから第二京阪に入って、唯一のPで再度運転交代。
 自宅近くのGSでガソリンを満タンにしてから帰宅したのは午前1時半頃。「アッ」と言う間の二日間でした。

◎「なか田」の「わっぱめし」◎

2012/11/06(火) 毎年来ているのに初撮影
 朝、目が覚めたら6時を廻っていて、薄明るくなっていました。急いでロケハン・・・周辺の標高が高い山々には、雪が積もっています。
 先日の土・日から「SL信濃川ロマン号」(試運転)が、長岡から十日町まで走っています。上越線から飯山線に入る訳で、上越線は電化区間、飯山線は非電化区間になります。十日町には毎夏、落語会で来ていますが、撮影は初めてになります。
 今日の長岡発十日町行きは、架線のある上越線から撮る事にしました。天候は曇り、思っていたほど悪くはありません。
 SLを待っていると近くで柿を収穫していた農家の方が「これ持って行き」と言って、枝の付いた柿を5・6個くれました。「ありがとう」
 暫くして、やって来たSLを見てビックリ・・・後ろ向きの箱型、バック運転です。今日は行きは前向き、帰りが後ろ向きと聞いていたのですが・・・四角いボックスを撮ってから次へ、今度はサイドから撮影。結局、十日町行きのSLは、ゆっくり追い掛けたら、駅に停車中に追い抜けて5回も撮れました。
 今度は3時間後の長岡へ帰るSLの撮影・・・電話連絡をして、門真K氏、三重S氏、三重N氏のグループと合流。SLの待ち時間に昼食のコンビニで買って来たビストロSMAPのオムライス、サラダを食べました。美味しい!・・・コンビニの弁当もここまできたか!と思いました。
 今日の天候は晴れたり、曇ったり、小雨が降ったりと目まぐるしく変わります。
 SLは、運良く最高の条件でやって来ました。「ラッキー」
 追い掛けて越後川口―小千谷間で撮り終わったら、急に雨が激しく降ってきました。またまた「ラッキー」・・・結局、撮影の時は一度も激しく降られる事はありませんでした。
 雨が降っていて暗いので、SLを追い掛けて宮内駅へ行ってみる事にしました。入場券を買ってホームへ・・・SLが止まっています。鉄ちゃんらしき人は誰も居なくて、平和、且つ、お手軽に停車中のスナップ写真と発車シーンのSLが撮れました。
 宮内駅前にある青島ラーメン(700円)で、まだ17時にもなっていないのに夕食・・・初めて食べたんですが、美味しいお勧めのラーメンです。これで値段が580〜630円程だったらナァ。
 小千谷のスーパーで、夜食と第3ビールを買ってから温泉へ・・・「えちご川口温泉」に行ったら休館日。隣接しているホテルサンローラで入浴(700円)ができました。完全な貸し切り状態・・・リッチな気分、気持ちエエワ、もう最高。
 「道の駅かわぐち」で車を止めて夜食・・・今宵はここがお宿。撮影だけの時は、ホテルに泊まる事は滅多にありません。ここは、テレビがよく入るので、22時過ぎまで見てしまいました。小梅は20時頃から横で、ずっと寝ています。寒いので、背中にカイロを貼ってから目を閉じました。「おやすみなさい」

◎宮内駅前の「青島ラーメン」◎

2012/11/05(月) いざ出撃!
 いつも通りの朝・・・小梅は、郵便物をコンビニと郵便局へ持って行きました。その後は「須磨寺落語会」の案内ハガキの宛名書き。
 私は午後から上方落語協会の会議室へ・・・番組編成委員会です。島ノ内寄席や天神寄席etc.の1月以降の出番が決まりました。
 帰宅して雑用を済ませてから入浴。
 自宅を18時半過ぎに出て、いつもの130円台の安いGSで給油して、西名阪から名阪国道、上柘植ICから下道で八日市ICへ出て、名神高速に上がりました。平日なので、かなりの倹約・・・北陸道に入って、南条SAで遅い晩御飯の「ポルガ丼」(840円)を食べました。デミグラスソースがトンカツに掛かっていて加古川の「かつめし」に似ていました。スクランブルエッグも入ってますよ。
 ここで小梅と運転を交代・・・小梅が頑張って、新潟県の大潟Pまで運転。
 再び、ここからハンドルを握りました。関越道の山谷Pに着いたのは午前2時頃・・・「おやすみなさい」

◎南条SAのポルガ丼◎

2012/11/04(日) 無縁・・・いや、無煙
 朝4時に起きました。
 すぐに小梅がやって来て、車で出発。近畿道から第二京阪、瀬田から名神高速を走って竜王ICへ・・・篠原―近江八幡間の秋桜畑で「SL北びわこ号」の回送列車を三重K氏と合流して一緒に撮影。少し離れた所に滋賀H氏も来ていました。青空で煙も汽笛もあって最高。
 北陸本線の沿線へ・・・SLに絡めて撮りたい被写体がありません。僅かなススキを入れて編成写真。無煙のSLが・・・メインがこれではねぇ(寂)。
 移動して米原―彦根間へ・・・間もなく無くなるEF660番台の原色の臨時貨物を撮影・・・「北びわこ号」よりも鉄ちゃんが多いかも?
 またまた移動、今度は能登川―安土間へ・・・EF65貨物を撮って撮影終了。
 竜王IC近くの「来来亭」で、ねぎラーメンと牛レバー唐揚げを食べてから、高速へ・・・吹田ICで下りて、新御堂を走って南森町へ出ました。
 繁昌亭に着いたのは、14時半前・・・予定通りでした。今日の私の昼席のネタは、福郎師のリクエストで「ねずみ」でした。
 終演後は、車ですぐに帰宅。お風呂に入って、夕食は牡蠣と豚肉、鶏肉の味噌鍋。少しビールを呑んだら、朝が早かったので、すぐに寝てしまいました。

◎無煙でやって来た気動車「北びわこ号」・・・やっぱり、SLに煙が無いと寂しいです◎

2012/11/03(土) ホッ・・・緊張感
 朝はいつものように連ドラから始まりました。土曜日だけど、娘はギター部の部活で9時前には出掛けて行きました。
 入れ替わりに小梅がやって来て衣装の準備・・・11時に治門君が我が家にやって来て、うちの嫁さんも一緒に四人で出掛けました。
 今日は「すみよし福祉まつり」の中で落語会「春団治一門会」に出演・・・毎年、一門の若手を中心に、この祭りに出演しています。他の出し物は屋外ステージですが、落語会だけは「和会館」の2Fで開催。
 10分遅れて開演・・・番組は「大安売り」小梅・「真田小僧」治門・「荒大名の茶の湯」梅團治で、客席は8割の入り。数年前より、かなりお客さんが増えたようです。
 終わってすぐに失礼したのですが、嫁さんは残りました・・・この後、屋外ステージで娘のギター部の演奏があります。今年、我が家は親子三人が、まつりに出た事になります。
 さて、天王寺駅で治門君と別れて繁昌亭へ・・・昼席の出番。小うどんを食べてから楽屋入り・・・丁度、中トリの鶴志師が高座に上がっていました。私のネタは、本日2回目の「荒大名の茶の湯」でした。今日と明日は私が昼席のトリを務めます。
 さて、終演後は、お客さんのお見送りをしてから、すぐに帰宅。
 雑用を済ませてからJR我孫子町駅前にある「きた越」へ行きました。このお店に着いたのは18時前・・・半時間ほどしたら、もう満席になっていました。料理が美味しいし、美味しい日本酒があるので、最近、よく流行っています。
 帰宅してからテレビでプロ野球観戦。9回の日ハムの攻撃が終わって「ホッ!」・・・緊張し過ぎて疲れてしまいました。
 巨人軍、日本一おめでとう・・・今夜はグッスリと寝られます。

◎今日の繁昌亭の表◎

2012/11/02(金) 久し振り・・・の連発
 朝はいつも通り・・・娘の中学校は文化祭。私は独りでカメラを持って9時前に出掛けました。2年生の娘は2年生の演劇の時は照明係で、残念ながら何処にいるのかも分かりませんでした。ギター部の娘は、次のプログラムでギター演奏・・・でも、私は最近の曲は知りません。シャッターを切りました。列車以外の被写体でシャッターを切るのは久し振りです。
 私が出掛けてからすぐに、小梅は今日は楽屋番見習いで出掛けたそうです。
 帰宅して昼食に夕食の残り、おでんを食べてからカメラを持って電車に乗りました。電車に乗るのも久し振り、半月振りです。
 立花駅からテクテク歩いて撮影地へ行きました。狭いスペースに鉄ちゃんがギッシリ詰まっています。EF65(PF)+マイテ49+オヤ31の珍しい3両が、網干工場に展示回送されて行くのを撮影・・・晴れたり、曇ったり、お目当ての列車が来た時は丁度、曇りました。「ゲッ!」
 すぐに帰宅して、車屋さんへオイル交換へ行きました。
 お風呂に入ってから夕食・・・おでんの具材を足して食べました。今日はアルコール抜き、久し振りに抜きました。
 「純と愛」の録画をしていたのを数本見て、寝たのは午前0時半でした。

◎久し振りに大阪駅のホームに立ったら、こんな光景でした◎

2012/11/01(木) タフネス
 朝4時半過ぎに起きて、シャワーを浴びて出発の準備・・・小梅が5時前にやって来て、5時過ぎに出発。
 大阪駅で仕事をもらった事務所の担当者と合流。私の車に同乗してもらって神戸へ向かいました。三味線の勝さんを迎えに行って4人で西へ・・・バイパスを走って、姫路西ICから山陽道に上がって福山東ICまで・・・途中、瀬戸Pで朝食に「たこめしセット」を食べました。
 福山東ICから国道を北へ・・・車一台がギリギリの細い抜け道を通って、目的地の高校に到着。予定の入り時間よりも一時間早く着いてしまいました。この辺りは小雨が降っていて無茶寒いです。
 会場設営をして一休み・・・開演は14時25分。全校生徒で100名ほど、地域の方々も来られていました。番組は「落語教室」梅團治・「転失気」小梅・「お囃子紹介」梅團治&小梅&勝・「時うどん」梅團治でした。終演は15時35分・・・生徒さんから花束をもらいました。後片付けをして16時過ぎには出発。
 福山東IC手前のラーメン店で遅い昼食。
 高速に上がって、まずは神戸まで・・・途中、小休止が2回。三味線の勝さんを送って行ってから、次に事務所O氏を谷町線の夕陽丘まで送って行きました。
 帰宅して、お風呂に入ってからビールを呑みながら夕食・・・メニューは、おでん。これからの季節は、おでんが美味しいなぁ。
 しかし、広島日帰り、一人で運転・・・九州に続いてタフですなぁ。

◎会場の高校の体育館には暖房器具が入りました◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.