梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/12/03(月) 凄いタイミング
 9時半には、テレビ収録があるので繁昌亭へ行かないと・・・というので、8時前に小梅がやって来ました。私は、いつも通りの朝です。
 小梅は、成人式を迎える若者のドキュメンタリー番組に出演するかも?カットされるかも?・・・年明け10日のNHKの全国ネット番組なんですけど。
 午前中、私は「鉄の世界」のスライドショーで使う写真をCDに焼いたり、先日撮影した写真をプリントアウトしたり、183系や381系の「こうのとり」国鉄色、長崎本線や大村線のキハ66・67、SL人吉号、烏山線キハ40、水郡線のSLと40枚ほどありました。
 咲之輔君は風邪をひいたようで、今日の午後からのお稽古は中止・・・お蔭で?「鉄道落語」を覚えるのに専念できました。
 16時過ぎには、繁昌亭から一旦戻って来た小梅と繁昌亭へ・・・今夜は年3回開催をしている「名人とは何か?」の日です。
 楽屋には、手伝いに来てくれた若手がいっぱい・・・米輔師のお弟子さんの鞠輔さんと小梅の他に松五、染吉、紋四郎、三味線の和女師のお弟子さんで佐々木さんと賑やかでした。
 番組は「子ほめ」眞・「替り目」鶴二・「千早振る」梅團治・「三十石」春若〜中入〜「宿替え」米輔・「くっしゃみ講釈」阿か枝でした。この12月の公演は、寒くなり始めなので、例年、お客さんが少な目なんですが、最悪の状態ではなかったのでホッとしました。
 終演後、三味線の和女師と二人で、打ち上げ会場までテクテク・・・染八君と小梅が、今朝NHKのテレビ収録をしていたという話をしていると、そのタイミングで、テレビ取材のスタッフに呼び止められて、テレビのインタビューを受けました。深夜木曜日放送の演歌の番組に、私が出演するかも?カットされるかも?・・・何というタイミング。
 さて、打ち上げには、お茶子さんをはじめ、受付を手伝ってくれた面々も参加してくれて総勢15人・・・「宇奈とと」で閉店の23時まで続きました。
 終電車には余裕の時間・・・ところが、天王寺駅でJRが大幅な遅れ。私達は運良くホームに着いて5分ほどで電車が発車・・・「ラッキー!」これもまた、グッドタイミングでした。
 帰宅したら、すぐに蒲団に入って寝ました。お風呂は明日の朝にしておきます。

◎毎年、違うクリスマス飾りが置かれる天王寺の地下街◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.