|
2012/03/14(水)
すっかり忘れて・・・
|
|
|
朝4時起床・・・小梅が予定時間に遅れてやって来ました。 給油してから、高速を走って敦賀ICまで・・・敦賀ー新疋田間の俯瞰場所で撮影をしようと意気込んで行ったのですが・・・場所を知りません。道に迷っていると先に来ていた大阪ナンバーの車の方が道を丁寧に教えてくれました。道は意外に分かり易く、まだ楽な登山だったんで助かりました。先行の「サンダーバード」の時は曇っていたんですが、お目当ての「日本海」が来る時には陽が差してグッド。 撮影が終わって、帰りの道中は倹約して京都東ICまで下道・・・マキノの道の駅によって、夕食の買物をしました。 帰って荷物を持って、ざこば師席亭の動楽亭へ・・・昼席出演は昨夏以来。トリの仁福師が休演で、席亭が自ら代演。番組は「兵庫船」小鯛・「天災」雀太・「紙入れ」春蝶「愛宕山」枝光〜中入〜「おごろもち盗人」梅團治・「子は鎹」ざこば、でした。 終演後、ざこば師は次の仕事へ向かわれたのですが、団朝師に呑み代を預けて行ってくれました。 枝光・団朝・私の3人で居酒屋へ・・・30分ほどして小梅から電話。何もないと思っていたら、18時から壱之輔師のお稽古があったのを、すっかり忘れていました。 他のお二人に失礼して、慌てて帰宅・・・ボーっとしてると地下鉄を乗り過ごして我孫子まで行ってしまいました。丁度、小梅が娘を車で塾へ送る時間だったので、そのついでに迎えに来てもらいました。 稽古は10分遅れでスタート・・・終わってから、壱之輔師と、しゃぶしゃぶを食べながらちょっと一杯・・・のつもりが大量に呑んでしまいました。合間に小梅が私の代わりに娘のアッシー君をやってくれました。 22時半でオヒラキ・・・すぐに寝ました。
◎ざこば師が趣味で集めている世界各国のカジノのチップが動楽亭客席の後部に飾られています◎
|
 |
|
|