梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/04/01(日) 終わりと始まりが同じ日
 朝6時過ぎにカメラを担いで家を出ました。
 昨日に引き続いて、113系さよなら列車の撮影です。昨日とあまり変わらない天候の中、早朝の回送列車は大和川橋梁で撮りました。
 一旦帰宅してから、再度出発・・・撮影地を探してウロウロと一時間。そこでフッと思い出したのが阪和線沿線に住んでいる上方落語協会事務員さんの自宅。携帯に電話をしてみると在宅。そして自宅の玄関前からよく列車が見えるとの事。そこで、百聞は一見に・・・何とやらということで、お邪魔する事にしました。
 行ってみると、お立ち台通信に掲載しても充分の撮影ポイントです。厚かましくお茶をご馳走になってから、周参見行きの113系を玄関前で撮らせてもらいました。勿論、事務員さんのご家族も一緒に列車を見送りました。この頃には天候も回復。
 帰宅して昼食・・・昨夜、嫁さんと娘が食べた煎餅汁の残りでうどんを炊いて食べました。これがまた美味しいんですわ。
 午後からはミナミヘ・・・今日は「第1回小さな梅の会」。新しい落語会の始まりです。弟子の小梅にプレッシャーを感じてもらう高座をしてもらおうと始めさせました。
 番組は「フリートーク」梅團治・「子ほめ」小梅・「壷算」梅團治・「大安売り」小梅、休憩なしでおよそ一時間半ほど・・・ありがたいことに1回目ということもあってか?お客さんは大入満員・・・遠くは岐阜や津や徳島からも知人が来てくれました。感謝です。
 終演後は、いつもの「大たこ」の2Fで打ち上げ・・・徳徳亭の落語会の時は、いつもここでやってます。途中から、いわみ先生も駈け付けてくれて合流。
 結局、二次会でカラオケBOXへ・・・私は「白い靴下はもう似合わない」「純潔」「思えば遠くへ来たもんだ」と3曲も唄いました。古い曲ばかり、でもカラオケで唄うのは初めてという曲が2曲もありました。
 帰って来たら23時頃・・・意識なく寝てしまいました。

◎113系の「さよなら列車」◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.