梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/04/10(火) 近くにこんな見事な・・・
 朝はみんな揃って4人で朝食・・・「梅ちゃん先生」を見ていると大井川鉄道が出てきました。笹間渡温泉裏から第一橋梁を渡る電気機関車牽引の旧客が出てきました。
 8時になって娘は学校、8時半になって小梅は協会の会議室へ太鼓のお稽古で出掛けました。
 嫁さんも10時前になってパートへ・・・私は二日酔いで撮影も行かずにゴロゴロ。二日酔いでも朝食はしっかり食べる卑しい奴。
 誰もいなくなって、独りでテレビを点けて大リーグ「レンジャース×マリナーズ」を観戦。ダルビッシュ投手が1回に4点も取られるなんて・・・大リーグ初登板で、かなり緊張してたんでしょうなぁ。でも、結局は味方が11点も取って勝ち投手。初登板で初勝利・・・この勝運はやっぱりスゴイ。
 試合が終わってから、車で繁昌亭へ・・・小梅を乗せて倉敷まで走って、水島臨海鉄道を撮影しようと思ったのですが、曇り空でいつ雨が降ってもおかしくなさそうなので急きょ変更・・・今日も安上がりの山中渓へ行きました。
 和泉鳥取駅近くの「せんよし」という和歌山ラーメンの店に入って遅い昼食・・・特盛りラーメン(焼豚麺/700円)と早すし(なれ寿司/150円を2つ)食べました。このお店、初めて行ったんですけど、なかなか美味しいですよ。気に入りました。
 さて、今日も381系「くろしお」と桜を絡めて撮影・・・明日は雨なので、この列車のこの場所での撮影も今日までかな?明後日はもう駄目でしょうなぁ?折角、美味しいラーメン店を見付けたのに。
 撮影の合い間に枝垂桜が見事だという地福寺へ200mほど歩いて行ってみました。
 枝垂桜の見事なこと。こんな近くにこんな見事な桜があったなんて・・・結局「くろしお」よりも、枝垂桜の方をたくさん撮っていました。
 帰りにスーパーに寄って夕食のお買い物・・・今日はスキヤキです。夕方になって2割引になった牛肉や野菜を買って帰りました。お風呂に入って夕食・・・スキヤキにはアルコールが必要。二日酔いも何のその。美味しいわぁ。

◎JR阪和線の山中渓にある地福寺の枝垂桜◎

2012/04/09(月) 手術の日
 朝6時半に小梅が来て、今日も昨日と同じパターンで撮影・・・大和川橋梁と山中渓の桜と381系「くろしお」です。ホンマに山中渓の桜は見事で、平日なのに鉄ちゃんが数人ウロウロしてました。まぁ、私もその一人ですが。
 帰宅したのは10時半前・・・11時からは治門君のお稽古、今日で終わりました。
 昼食を食べて、一休みしてから小梅を病院へ連れて行きました。小指に出来た瘤の除去手術・・・半時間ほどの手術でした。
 帰宅してから西中島南方駅へ・・・久し振りに福岡大学有信会の八日会に出席しました。同窓会のようなもんで、毎月8日が開催日なんですが、土日に重なると次の週の月曜日になります。
 私は一番乗り・・・最終的には12名の出席者でした。閉会後、先輩K氏と二人で居酒屋へ・・・すっかりええ気持ち。地下鉄に乗って目を覚ましたら堺市内の北花田駅・・・小梅に電話して迎えに来てもらいました。手術日でまだ痛々しく包帯を巻いた指で運転をして来てくれました。
 いやぁ、こんなに酔ったのは久し振りです。

◎手術前の小梅の指◎

2012/04/08(日) 南かな?北かな?
 6時半に目を覚まして外を見ると天気予報通り、最高のお天気・・・小梅がやって来るはずですが来ません。電話をしても「電波の届かない・・・」で繋がりません。何故?アパートへ行ってみたら寝てました。携帯電話が半開きになっていたそうで、朝には電池が無くなっていたそうです・・・で、携帯のアラームが鳴らなかった訳。
 仕事でなくて良かったけど、理由はどうあれ遅刻は絶対許されません。私は独りで、桜と絡めて撮影出来るポイントに7時前に「くろしお」を撮りに行きました。
 帰宅して小梅を連れて山中渓へ・・・到着したのは8時過ぎでした。今日は花見客で賑わいそうです。9時前にやって来る「くろしお」を桜と一緒に撮影。桜で有名なこの駅のホームには鉄ちゃんがテンコ盛り・・・勿論、私達はホームでは撮っていません。
 「くろしお」1本だけ撮って、すぐに帰宅・・・地下鉄千日前線で北巽?南巽?どっちやったっけ。
 終点の南巽まで行ってみたんですが、どうも雰囲気が違うような?鶴二師に電話して実家の寿司店「南?北?」と聞きました。「北です」と言う返事・・・折り返して北巽へ改札を出ると落語会のお客さんのNさんが待っていてくれました。Nさん宅は鶴二師の実家の寿司店がある駅に近いという事だけはしかりと覚えていました・・・変なの?
 Nさんと私達二人を含めて五人で昼食・・・この後、落語会がある教恩寺さんの近くにある「うを七」というお店です。いつもNさんがこの落語会の時には昼食をご馳走してくれます。
 教恩寺の落語会は年一回の開催で、今回が4回目になります。番組は「子ほめ」小梅・「代書屋」梅團治でした。
 終演後はNさんに今度はケーキセットをご馳走になって15時半頃に別れました。
 帰宅してから今朝撮った写真データを整理やパソコン作業わしました。
 夕食は味噌煮込み鍋・・・鶏肉や野菜をたっぷり入れて「寿がきや」の即席みそ煮込みうどんで作ります。即席麺なのでスープ付・・・これが楽に出来て結構美味しいんです。もちろん、顆粒のかつお出汁や味噌を加えると味がパワーアップします。是非、お試しください。焼酎は「伊佐美」・・・ちょっと呑み過ぎました。明日も早いので寝ます。

◎教恩寺のご住職と本堂の前で記念写真◎

2012/04/07(土) 初の別々の現場
 朝6時過ぎに目を覚ましてカーテンを開けて外を見ると青空・・・カメラを持って、一人で阪和線の381系「くろしお」と桜の写真を撮りに行きました。小梅には10時に来るように言ってあるので居ません。家を空けたのは20分ほどだけ。
 小梅が来てから衣装の準備・・・昼過ぎに私一人で衣装を持って尼崎へ向かいました。鶴橋から三宮行き快速急行に乗って尼崎へ・・・開通してかなりになりますが、初めてこの路線に乗りました。便利ですが、運賃が高いのでもう乗らないと思います。
 例年、阪神尼崎駅前は桜が満開でチューリップの花が咲いているのですが、今年はまだ五部咲きでチューリップは蕾でした。
 毎年、お世話になっている尼崎仏教会の「花まつり」での高座・・・14時過ぎの出番で、ネタは「荒大名の茶の湯」、太神楽の豊来家大治朗君の次の出番でした。
 出番が終わって、帰りは阪神尼崎から西九条へ出て、環状線に乗り換えて帰りました。こっちの方が300円ほども安いがな。
 一方、小梅は、和泉中央駅駅近くの「和泉ワンコイン寄席」の出番・・・15時開演で、「子ほめ」小梅・「黄金の大黒」雀五郎・「短命」伯枝だったそうです。
 初めて同じ日に別々の高座に上がった記念すべき日になりました。
 夕方18時を廻ってから、家族四人が揃ってから鳳のアリオへ・・・義母と5人でバイキング料理のお店で夕食。私達みたいに太っている家族にバイキングはあかんわ。苦しいほどお腹いっぱい食べてしまいました。減量せんとあかんのに。
 食事が終わって、プロ野球速報を携帯で見ると、今日も巨人が負けてました。開幕からボロボロですなぁ。もっと気楽にやったらええんとちゃいますか?私も今年は、ヤクルトか広島がボチボチ優勝したらええのにと思ってますから。巨人はあんなに素晴らしいメンバーが揃ってるんですけどねぇ?
 帰宅した頃には、すっかり酔いも醒めて眠気もどこへやら・・・でも、明日も早いので早く寝ないと。

◎桜が咲く阪和線沿線・・・381系「くろしお」阪和色が走る◎

2012/04/06(金) 忙しくなりそう
 朝6時半頃に小梅と家を出て阪和線の「くろしお」を撮影・・・まずは市大の並木道に咲いている白い花を撮り収め。
 9時台の「くろしお」から2本は桜と一緒に・・・大和川の堤防の桜は7〜8部咲きといったところ。
 これから、あっちこっちで桜を絡めた鉄道写真が撮れそう・・・これから暫く撮影が忙しくなりそうです。今月は仕事が少ないのでラッキー?・・・それよりも仕事が欲しい!
 まずまずの写真が撮れて帰宅。朝食はカレーライス、昼食はカレーうどん・・・カレーうどんは、うどん出汁とカレールーを混ぜて美味しいスープが出来上がりました。
 16時過ぎには出発・・・JR線だけを使って繁昌亭へ。環状線の中から大阪城公園近辺の桜を見て楽しみました。
 18時半からは「名人とは何か?ラクゴがはずむ」・・・入場者数は何とか赤字にならずにすんだほど。お客さんは少なくてもこの落語会、楽屋には手伝いに来てくれた若手の噺家がいっぱい・・・小梅の他に文鹿・鉄瓶・福丸・寅之輔・鞠輔と6人も来てくれていました。
 番組は「煮売り屋」呂好・「江戸荒物」春若・「切符」梅團治・「寝床」鶴二〜中入〜「四人癖」阿か枝・「三枚起請」米輔でした。
 うちあげは角店の「しょくすい」・・・終電ギリギリまで。帰ったら、いつものようにすぐに寝てしまいました。

◎開場前にお客さんに配るチラシの挟み込み作業をしてくれている若手のみなさん◎

2012/04/05(木) あっちへ行ったら良かったかな?
 朝5時に小梅と出発・・・「大井川に行こうかなぁ」とも思ったんですが、しんどいので山陰線と福知山線の「こうのとり」を撮りに行きました。こちらの方が先が短そうなので優先しました。
 この沿線の梅の花もどうやら先日の爆弾低気圧の所為で花びらが飛ばされてしまったのか?少なくなったような気がします。それに少し萎れています。もう終わりかな?
 天候も今ひとつで、時折、小雨がパラツキます。天気予報を見る限り、静岡県の大井川辺りは晴れ・・・それに桜も咲いてるやろし・・・あっちへ行ったら良かったかな?
 編成写真と梅の花を入れた写真を半々くらい撮りました。まぁまぁの出来です。
 昼食は夜久野の道の駅・・・これだけ何度も来ていて初めて知ったのですが、いつも行っていたのは大きなドライブインで、そのちょっと奥まった所に道の駅が・・・そこで黒豆そばを食べました。
 山陰線から福知山線へ移動。谷川−下滝辺りで、16時過ぎにやって来る上下2本の「こうのとり」を撮って終了。
 夕方の時間帯なのに意外と高速道路の渋滞も無くスムーズにいつものGSへ・・・給油と洗車をして、帰宅したのは18時半過ぎでした。

◎初めて行った道の駅「夜久野」にある蕎麦屋◎

2012/04/04(水) 稽古の前にリベンジ
 朝は「梅ちゃん先生」でスタート・・・梅ちゃんだけに応援しないと!まぁ、連ドラは毎回見てますけど。
 昼食を食べて13時半前にカメラを持って、昨日のリベンジ撮影に行きました。何とかタイミングが合って○。
 帰宅して暫くしてから、治門君がお稽古にやって来ました。今日で噺の最後までいったので、もう一度見たら終わりかな?
 その後、小梅の稽古・・・途中、娘を塾へ送って行って稽古再開。
 次の稽古は17時からで、三弥師のお稽古・・・稽古三連発です。
 今日のお稽古が全部終わって、チラシの作成やDMの作成。パソコンに向かいっぱなし。
 20時前に娘を迎えに行ってから、お風呂に入って夕食・・・メニューはカレーライス&ツナサラダでした。連日、呑み会続きなので今夜はアルコール抜きにします。
 しかし、アルコールを呑んでも、呑まなくても、よく寝られます。

◎昨日のリベンジ撮影・・・381系「くろしお」阪和色◎ 

2012/04/03(火) 爆弾低気圧
 6時半前に目が覚めました。外を見るとまだ天候が荒れる前・・・カメラを持って近くまで歩いて「くろしお」381系を撮りに行きました。折角行ったのに失敗・・・近い内にリベンジしようっと。
 帰宅して「梅ちゃん先生」を見てから朝食・・・日曜日の落語会でお客さんにもらったケーキやお菓子がたくさんあるので、それが朝食です。
 9時半には電車で出掛けました。雨が降り始めてきました。
 10時半から上方落語協会の会議室で番組編成会議・・・12時前まで「島之内寄席」「天神寄席」「七福寄席」「横浜にぎわい座」の出演者が決まりました。
 協会に寄って、先日玄関先で撮らせてもらった113系の写真を協会事務員O氏に渡してから帰宅しました。
 昼食はレトルトカレー・・・それから、鉄瓶君のお稽古。稽古が終わった頃には阪和線はストップ。「爆弾低気圧」とやらで、まるで台風並みの勢い。竜巻警報がひっきりなしに出ています。「爆弾低気圧」なんて初めて聞きました。地球温暖化の影響やら異常気象で、これからはこんな変な天候が増えてくるんでしょうなぁ。
 一時間以上待っても阪和線が動かないので、地下鉄あびこまで車で鉄瓶君を送っていきました。
 今日は異業種交流会「なにわ会」の月一回の定例会の日・・・今だ阪和線は動きません。地下鉄あびこまで私とS電化さんを小梅に車で送ってもらいました。
 着いたらもう定例会が終わる寸前・・・懇親会だけに参加したようなものです。
 懇親会場へはタクシーで・・・「なにわ会」のメンバーM氏がやっている「屯(TAMURO)」というお店で、繁昌亭の近所でした。名刺をもらっていたのに失礼しました。こんなに近くだとは・・・今度から寄らせてもらいます。
 帰宅する頃には阪和線も運転再開していましたが、23時頃というのに珍しく満員電車でした。
 帰宅と同時に家族みんなが寝て、小梅が帰って行ったので・・・私も寝ました。

◎初めて行った「屯(TAMURO)」というお店の入口◎

2012/04/02(月) 今頃、梅が綺麗
 今日から「梅ちゃん先生」がスタート。
 午前中は少しだけ二日酔いかな?でも、トーストはちゃんと食べました。
 嫁さんはパートへ行っているので、私が昼食の料理人。賞味期限を10日ほど過ぎてしまった博多ラーメン・・・これにウインナーや野菜を入れて鍋料理にして食べました。
 あまりにも天気が良いので、急きょ撮影へ出掛けました。舞鶴若狭道の春日ICまで・・・先週、撮影に来た時に気になっていた2本の梅の木の花が7〜8部咲きになっていました。
 列車が来るまで時間があったので、道の駅「丹波おばあちゃんの里」や地元のスーパーで夕食のお買物。
 さて、肝心の撮影はと言うと、上下それぞれ1本ずつ、それぞれ違う梅の木を入れて「こうのとり」を撮りました。
 最後に夕陽が綺麗に当たっている編成写真をもう一枚・・・今日はこの3枚だけで終了・・・でも、大満足でした。
 高速道路の渋滞は無くスムーズ・・・でも、自宅近くの南海高野線踏切が大渋滞。全く動かず・・・信号が3回も赤になってしまいました。やっと少しだけ動いたのでUターン・・・堺市に一旦入って、むっちゃ遠回りして帰宅。でも、渋滞はありませんでした。どっちが早かったんでしょうかねぇ?でも、イライラするよりはマシです。
 お風呂に入って夕食、献立は天婦羅・・・私が買ってきた但馬産「すこやかどり」で鶏天、他には筍・菜の花・土筆と春らしい食材がズラリ・・・美味しいナァ。ビール呑まなしゃあないわ。
 夕食後は写真のデータ整理・・・かなり溜まっていたのを全部CDに焼いてしまいました。ふと時計を見ると午前1時になってました。

◎道の駅で買ったカップ入りの黒豆豆乳と干し柿のミックスアイス(300円)◎

2012/04/01(日) 終わりと始まりが同じ日
 朝6時過ぎにカメラを担いで家を出ました。
 昨日に引き続いて、113系さよなら列車の撮影です。昨日とあまり変わらない天候の中、早朝の回送列車は大和川橋梁で撮りました。
 一旦帰宅してから、再度出発・・・撮影地を探してウロウロと一時間。そこでフッと思い出したのが阪和線沿線に住んでいる上方落語協会事務員さんの自宅。携帯に電話をしてみると在宅。そして自宅の玄関前からよく列車が見えるとの事。そこで、百聞は一見に・・・何とやらということで、お邪魔する事にしました。
 行ってみると、お立ち台通信に掲載しても充分の撮影ポイントです。厚かましくお茶をご馳走になってから、周参見行きの113系を玄関前で撮らせてもらいました。勿論、事務員さんのご家族も一緒に列車を見送りました。この頃には天候も回復。
 帰宅して昼食・・・昨夜、嫁さんと娘が食べた煎餅汁の残りでうどんを炊いて食べました。これがまた美味しいんですわ。
 午後からはミナミヘ・・・今日は「第1回小さな梅の会」。新しい落語会の始まりです。弟子の小梅にプレッシャーを感じてもらう高座をしてもらおうと始めさせました。
 番組は「フリートーク」梅團治・「子ほめ」小梅・「壷算」梅團治・「大安売り」小梅、休憩なしでおよそ一時間半ほど・・・ありがたいことに1回目ということもあってか?お客さんは大入満員・・・遠くは岐阜や津や徳島からも知人が来てくれました。感謝です。
 終演後は、いつもの「大たこ」の2Fで打ち上げ・・・徳徳亭の落語会の時は、いつもここでやってます。途中から、いわみ先生も駈け付けてくれて合流。
 結局、二次会でカラオケBOXへ・・・私は「白い靴下はもう似合わない」「純潔」「思えば遠くへ来たもんだ」と3曲も唄いました。古い曲ばかり、でもカラオケで唄うのは初めてという曲が2曲もありました。
 帰って来たら23時頃・・・意識なく寝てしまいました。

◎113系の「さよなら列車」◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.