|
2012/07/15(日)
久し振りやのに、何で?
|
|
|
朝6時に小梅がやって来て、夕食のおかずの残りで朝食を食べました。 GSで給油して駒川ICから阪神高速へ・・・池田辺りから先は7時前から渋滞しています。3連休の中日でも車が多いですなぁ。 倹約をして、三田西ICまで行かずに神戸三田ICで下りて下道を走って丹波篠山駅手前の直線で上下「こうのとり」381系と183系の編成写真を撮りました。中央線のウヤだらけだった貨物以来、20日振りの撮影になります。 その後、沿線をロケハンしたのですが、イマイチ季節感のある良い被写体が見付かりません。その上、人身事故で列車は遅れるし、大雨の影響でウヤになった列車もあるし・・・久し振りやのに何で?無駄遣いだったかも?少しだけ後悔しました。 昼食は市島の国道沿いのお店で、お米ラーメン・・・あっさりしたスープで、合鴨ミンチ団子と小松菜?が入っていて、緑の麺でした。何で?お米なのに緑なんだろう?この暑い時期にはこってりしたラーメンより、この方が食べ易かったです。無茶、インパクトのある味では無いのですが・・・後味が良くて後を引きそう。 いつもの春日の道の駅で、野菜を買いました。勿論、お気に入りのアイスクリームも・・・今日は黒豆豆乳とブルーベリークリームチーズです。 いつも鶏肉を買うスーパーの名前が変わっていました。すこやか鶏の肉と市島のアゲを買って帰路へ・・・途中、広野辺りで「こうのとり」を上下2本撮影。この頃には、陽が差していました。西宮北ICから高速へ上がろうとしたら、事故渋滞、所要時間40分の看板が見えたので、芦有ドライブウェイを走って芦屋へ抜けることにしました。途中の展望台から見る景色の見事なこと。初めて眺める景色でした。 芦屋から阪神高速湾岸線へ・・・これが間違いでした。南港南IC付近の工事の為、大渋滞。ひとつ手前の南港北ICで下りて帰ったのですが・・・半時間ほど時間のロスをしてしまいました。中国道で帰った方が早かったかも? お風呂に入って夕食・・・今日は味噌鍋・・・買って来た鶏肉と八丁味噌(赤)の鍋です。ビールが美味い。娘はお風呂に入ってから、夕食を食べずに友達の家に遊びに行きました。 今日はプロ野球ニュースを見ずに寝ます。
◎芦有ドライブウェイにある展望台から撮影◎
|
 |
|
|