梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/08/11(土) 「あ〜ぁ」が「やったー」
 朝起きて「梅ちゃん先生」を見てから、男子サッカーの対韓国戦2−0を見てガッカリ・・・ほとんど見せ場無しと言った感じ。そんな事は無いと思うけど、無茶苦茶、力に差があるように見えてしまう試合でした・・・「あ〜ぁ」残念!
 朝食は夕べの残りのカレー。カレーは我が家のカレーが美味しいですなぁ。
 11時半過ぎに小梅と出発・・・雨が降りそうだったので、傘を持って出たのですが、最初に電車を乗り換える時に車内に忘れてしまいました。家を出る時に「失くしたらあかんさかい、安い傘にしとこぅ」と言うたんが大正解でした。
 阪急池田駅駅に13時頃に着いて、商店街をブラブラ・・・傘を買ってから池田落語ミュージアムへ行きました。
 14時の開演で、番組は「鷺取り」優々・「鯛」きん太郎・「宇治の柴舟」梅團治・・・ほぼ満席でした。
 私が落語をしている時に雨が降ったのですが、終了時には止んでいたので、買った傘は使わなくてすみました。
 終演後は急いで繁昌亭へ・・・途中、梅田の地下街で、冷しきしめんを食べました。美味しかったんですが、麺の量をもう少し増やしてもらえないかな?
 地下鉄谷町線に乗って南森町に17時頃に到着・・・予定通り。
 今夜は、繁昌亭夜席「名人とは何か?」です。
 番組は「動物園」智六・「桃太郎」米輔・「稽古屋」鶴二・「夏の医者」春若〜中入〜「青菜」梅團治・「宿屋仇」阿か枝・・・まぁ、とにかく、お客さんは何とか赤字にはならない程、入ってくださったので「ホッ!」
 私が落語をやっている頃に激しく雨が降ったようですが、落語会が終わる頃には雨が止んでました。今日は、そんなタイミングの良い日なんですかね?でも、傘は買わなくても良かったし、持って来なくても良かったんですよね。そうすれば、忘れる事も無かったし・・・暫く、変な天候が続きそうです。
 さて、打ち上げの時にオリンピック女子バレーボールの対韓国戦の試合結果を見て、今度は「やったー!」・・・3セットストレート勝ち。気持ち良かったですなぁ。やっぱり日本は今、女性上位かな?

◎繁昌亭の木戸口も柳の木とミストで夏真っ盛り◎

2012/08/10(金) 昨夜から運転
 昨夜からお盆の臨時列車として「きたぐに」「日本海」が走り始めました。
 朝6時に小梅がやって来て福井県か?滋賀県まで撮りに行こうか?と思ったのですが、高速代が半額で無いので、北方貨物線に変更・・・9時まで寝直してから出掛けました。我々以外に鉄ちゃんがあと二人居ました。晴天だったのですが「日本海」が来たシャッターチャンスの瞬間だけ、雲に入って・・・「うーん」悔しいなぁ。
 帰宅して、ひと休み。
 録画していたテレビ番組・・・「ゲゲゲの女房」と「梅ちゃん先生」を全部見てしまって消去しました。
 夕方5時半の新快速で西明石へ・・・大阪駅のホームで治門君と合流、松五君は単独で、春駒師は車で現地へ向かっています。明日からはお盆休みで、今日は「ゴ・ト・ビ」なので春駒師がやって来たのは松五君が高座に上がっている時でした。
 8月の「西明石浪漫笑」は怪談噺特集・・・番組は「黄金の大黒」治門・「腕喰い」松五・「もう半分」梅團治・「仔猫」春駒・・・毎回、この怪談噺の会は満席で、今回も大入満員で、出演者には大入袋が出ました。
 終演後の食事会はバーベキュー・・・暑いので汗だらけ。うーんビールが美味い。この二日間は呑み過ぎているのでビールだけにしました。でも、落語を聴いて、食事をして呑み放題で3000円て、「西明石浪漫笑」は安いですよね。
 帰宅して、シャワーを浴びてからすぐに寝ました。
 

◎今夜の食事会はバーベキュー◎

2012/08/09(木) ネタオロシ
 朝6時前に小梅がやって来て、二人で車に衣装とカメラを積んで出発。
 福知山線の183系、381系「こうのとり」を撮影・・・夏らしい写真が数枚撮れて満足。
 ところが、交差点を右折する時に一旦停止をしなかったというので、パトカーに止められて7000円の罰金と−2点。こちらはスピードを落として車が来ていないのを確認をして右折・・・違反をしたという意識が全く無かったので「唖然」ポカーンです。口頭注意ですまないものですかなぁ?
 楽しいはずの撮影が・・・気分転換にお気に入りのラーメン(つけ麺)を食べてから柏原藩陣屋を観光・・・この辺りは何度も来ていますが初めて行きました。
 16時過ぎの「こうのとり」を撮影してから南へ・・・国道を一時間ちょっと走ったら加古川・・・厄神駅へ染吉君と三味線の薫子さんを迎えに行ってから、みとろ荘へ行きました。阿か枝師はマイカーで先に着いていました。
 18時半は「みとろ寄席」・・・番組は、3人のフリートークの後、「金明竹」染吉・「厩火事」阿か枝・「もう半分」梅團治でした。「もう半分」はネタオロシになります。今年は「洗濯屋裁判」とこの「もう半分」をオロシました。変わった噺ばっかりですわ。
 終演後は2階の部屋で食事・・・今日は「ぼたん鍋」を用意してくれました。いつも2月なんですが、夏に食べるのは初めてです。お腹いっぱい食べて22時半前に、みとろ荘を出て、薫子さん、染吉君と送って帰宅・・・勿論、私はお酒が入ってますので、小梅が運転担当。
 日本酒を呑み過ぎたので、倒れるように寝てしまいました。
 温泉に行ったのに温泉に入れずに帰って残念です。

◎「ぼたん鍋」を前にみんなで記念写真◎ 

2012/08/08(水) 大盛会
 朝は8時の「梅ちゃん先生」でスタート。
 午前中はネタ繰り・・・明日、ネタ下ろしが出来そう。
 昼食は、珍しく家族四人揃って、にゅうめん。
13時半からは「ぼくの夏休み」・・・今週から青春編になっていて、少しずつ謎が解けています。
 夕方5時に家を出て、地下鉄御堂筋線の西中島南方駅へ・・・駅に程近いB1にある洋風居酒屋の一室が月一の福岡大学「有信会」集まり、八日会の会場になります。
 今日は、凄く集まりが良くて、テーブルの椅子は全て埋まってしまいました。落語会によく来てくれるE先輩は何と米寿の祝いとの事。卓球の石川選手のお父さんも福岡大学のOBやそうで、もしかすると私とよく似た年齢かな?
 二次会にも参加させて頂いたので呑み過ぎて目が覚めたら新金岡・・・乗り換えてUターン。あびこ駅からテクテク・・・途中、小梅が自転車で迎えに来てくれました。
 呑み過ぎたので、もう寝ます。
PS:私がポケットに車のキーを入れたまま、八日会に出掛けたので、娘は自転車で塾へ行ったそうです。
小梅が送迎するはずだったのですが・・・ゴメン。

◎大盛会だった今月の八日会◎

2012/08/07(火) 暑気払い
 珍しく朝起きると嫁さんが起きていて「梅ちゃん先生」が始まるところでした。嫁さんが弁当作りの無い時にこんなに早く起きるのを見る事は滅多にありません。
 それから、オリンピック番組で女子サッカーの対フランス戦を見ました。ホンマによう勝ちましたナァ!最後の怒涛のような攻撃をよく凌ぎました。感心しました。
 小梅は朝食を食べてから繁昌亭へ・・・楽屋番の仕事です。
 お昼になって娘と二人で、冷し素麺を食べました。それから「ぼくの夏休み」・・・7年後になってから、まだ謎が多過ぎて理解するまで時間が掛かりそうです。
 17時にはご近所の電気屋さんと一緒に異業種交流会「なにわ会」へ・・・今月は暑気払いで、呑んだり食べたり。
 堺筋本町と北浜の中間位にあるお店で開催しました。帰宅したら21時半頃・・・酒を呑んだので湯舟には浸からずにシャワーを浴びて汗を流しました。
 それから又、オリンピック番組・・・女子バレーボール対中国戦。スポーツ史に残る凄い試合・・・観ていて思わず声を出したり、拍手をしたり。頭が痛くなってしまいました。まぁ、嬉しいからエエけど。
 その後、女子卓球決勝戦で日本が銀メダル、男子サッカーでメキシコに3−1で敗れた試合と観て、時計を見るともう午前3時前・・・すっかり酔いも覚めてしまって・・・寝ます。

◎暑気払いの前に行われた「なにわ会」の世話人会◎

2012/08/06(月) 仕事やないけどバタバタ
 目が覚めたら広島に原爆が投下されて67年の追悼式典がテレビで放映されていました・・・黙祷。
 その後に「梅ちゃん先生」を見てから朝食を食べました。
 表に出ると今日も暑い・・・車で小梅と二人で生國魂神社へ行きました。「彦八まつり」の総会・・・早いもので「彦八まつり」まで10日を切りました。総会の後に記者会見。私は用が無かったのですが、小梅が繁昌亭のゆるキャラに・・・師匠が弟子を待ってました。さすがに暑かったようで、終わった後、フラフラしてました。
 帰宅して昼食を食べて「ぼくの夏休み」を見て、師匠春團治宅へ用事で行きました。福岡へ行っている間に師匠が怪我をして暫く休演するという記事が出ていたと聞いていたので、心配をしていたのですが、大分、腫れも引いていたので安心しました。
 15時から團治郎君のお稽古・・・今日が2回目になります。
 それから、先週「ぼくの夏休み」を録画していたものを見てから、福岡公演で車の中の荷物を全部、娘の部屋に置いていたので、それを車に運んで元の形に戻しました・・・汗だくです。
 お風呂に入ってから、今度は小梅のお稽古・・・今日でオシマイ。新しいネタが一本増えました。
 夕食を食べてから録画をしていたものを見ては消去の繰り返し。結局、寝たのは午前0時を廻っていました。
 仕事は無かったけど、バタバタとした忙しい一日でした。

◎生國魂神社境内の記者会見風景◎

2012/08/05(日) 充実感
 朝6時過ぎに起きて、オリンピック番組を見ました。
 8時過ぎにシャワーを浴びて、もう一眠り・・・昨夜、食べ過ぎたので朝食は抜き。
 10時10分前にロビーへ下りてコーヒータイム・・・10時15分に出発。
 初めて走る国道・県道を約1時間・・・直方に着いたのは11時半頃でした。
 「ユメニティのおがた」での県人隊公演も3回目になります。今年は福大落研同級生T夫妻も楽屋見舞いを持って来てくれました。「ありがとう」・・・お陰様で会場は、並べた椅子はほぼ満席で、8割ほどの入りになりました。
 14時開演で、番組は「桃太郎」そうば・「寝床」梅團治・「皿屋敷」よね吉〜中入〜『博多にわか』恭瓶&風喬・「世間の車窓から」三四郎・「押し売り」団四郎・・・ここも来年の日程がもう決まりました。8月4日(日)のお昼です。
 終演後はバラバラで帰路へ・・・うちの車には、団四郎師、恭瓶師、美紀さん、そして
私の5人だけだったので、ゆったりと帰れました。
 福山SAで給油と夕食・・・夕食は贅沢にカレイ唐揚・ミニ穴子丼etc.のお洒落なセット。
 龍野SAから恭瓶師と運転を交代して、恭瓶師宅まで恭瓶師が運転。そこから団四郎師宅、美紀さん宅と送って行って、帰宅したら午前1時でした。
 さすがに疲れましたが、お客さんもそこそこ入ってくれたし、来年の日程も決まったし、「上方落語福岡県人隊」の公演も充実感のあるものに少しずつなってきました。

◎「ユメニティのおがた」の落語会場入口◎

2012/08/04(土) 当日券のみでチケット完売の快挙
 朝7時に目が覚めました。ニュースを見てから「梅ちゃん先生」・・・シャワーを浴びてから、仕事の荷物をまとめました。
 9時半にロビーに集合して、車2台で出発・・・大牟田ハイツでの落語会で開演は13時。
 番組は「時うどん」よね吉・「動物園」そうば・「夢八」団四郎〜中入〜『博多にわか』梅團治ほか・「平の陰〜博多編」恭瓶・「堪忍袋」風喬・・・私は落語の高座が無くて「博多にわかのみ」でした。
 高速を走って、急いで福岡ドーム近くにある福岡市立博物館へ・・・17時前には余裕で到着。
 18時半からは、昨日に舞台設営を済ませている福岡市博物館で団四郎師の怪談噺の会。
番組は「ろくろ首」そうば・「皿屋敷」梅團治・「雪の戸田川」団四郎・・・お客さんは、当日券のみのチケットが完売して250人の大入満員。申し分のない落語会だったのですが、空調の効きが悪くて、無茶苦茶暑くて大変でした。
ホテルに戻ってシャワーを浴びて、オリンピック男子サッカーの試合(日本3×0エジプト)を最後まで見てから、ホテルに泊まっている6人で、最後の博多の夜を楽しみました。
 まずは「鉄なべ」屋へ・・・それから、博多ラーメンを仕上げに食べて終了。もう何も食べられません。
 テレビを点けてオリンピックを見ようと思ったのですが、部屋に戻って、30分以内には寝てしまいました。

◎怪談噺の会が開催された福岡市博物館◎

2012/08/03(金) えっ、もう来年の日程が・・・
 朝7時過ぎに起きて「梅ちゃん先生」とオリンピック番組を見ました。
 それから、シャワーを浴びて、もう一眠り。
 昨夕、仕事で帰阪した三四郎君以外のメンバー全員で、KBC放送の近くにある「玄」という蕎麦屋で昼食・・・天ざる大盛(590円)しそみょうがおにぎり(100円)を食べました。風喬師お勧めの安くて美味しいお店でした。
 それから、13時前に福岡市博物館へ・・・円山応挙等の「幽霊・妖怪画大全集」、「漢委奴國王」金印、黒田長政の槍「日本号」を見てから、明日の会場設営と打ち合わせ。
 それから、一旦、ホテルに戻って衣装を積んでから、今日の会場、ミリカローデン那珂川へ・・・番組は「金明竹」風喬・「青菜」そうば・「宮戸川」恭瓶〜中入〜『博多にわか』団四郎ほか・「時うどん」よね吉・「鬼の面」梅團治・・・昨日の高宮に続いて、お客さんは去年とほぼ同数でした。
 スタッフの皆さんと午前0時まで打ち上げ。その時に来年の開催日が決まりました。8月2日(金)・・・もうスケジュールが埋まりました。定例になるのは、ありがたいことです。
 私はアルコールが入ったので、ホテルまでの運転は、そうば君がしてくれました。
 部屋に入ってテレビを点けたら、女子サッカー「日本×ブラジル」が始まるところ。試合終了の午前2時半過ぎまで見てしまいました。「早よ、寝よ」

◎ミリカローデン那珂川の落語会場入口◎

2012/08/02(木) 今年はどうかな?
 朝6時前に起きて、車で出発・・・私一人です。
 小梅は午前中に繁昌亭の輪茶輪茶庵に出演します。
 大阪駅で団四郎師と三四郎君と合流して中国道を走って西へ・・・恭瓶師、風喬師は宝塚から、よね吉師の車に同乗して、そうば君は先に新幹線で、三味線の美紀さんは愛犬を預けてから午後の新幹線でそれぞれ現地へ向かいます。
 広島道に入って山陽道へ出て、いつもの下松SAで給油。
 昼食は美東SAで、お気に入りの美東ちゃんぽん・・・今日はSAが2割引の日なので大変お得です。
 壇之浦SAで車を止めて「ぼくの夏休み」を見てから、関門橋を渡って九州へ・・・福岡ICで下りて、いつものホテルに15時半頃、チェックイン。
 九州は台風一過で晴天。
 美紀さんを16時過ぎに博多駅へ迎えに行って、会場の高宮にあるアミカスホールへ・・・別行動のメンバーとは、ここで合流。
18時半開演・・・初めて平日に開催をしたので心配したのですが、お客さんは去年とほぼ同数で「ホッ!」。この公演だけが自主公演なので、入場料も少し高いし、PRとかも、色々とお客さん集めに苦労しています。でも、メンバー全員が落語の高座を務めるのはこの公演だけです。
 番組は「世間の車窓から」三四郎・「金明竹」風喬・「七段目」よね吉・「押し売り」団四郎・「皿屋敷」梅團治〜中入〜『博多にわか』全員(三四郎以外)・「へっつい盗人」そうば・「目薬〜博多編」恭瓶とたっぷり七席。
 三四郎君は中入の時に会場を出て、大阪へ帰って行きました。
 一度、ホテルに戻って車を駐車場に置いてから「旭軒」へ・・・かなり、呑んで食べました。
 この先は別々に・・・私は部屋に戻って、すぐにオリンピック番組を点けたのですが、いつの間にか寝ていました。

◎地元高宮で熱演する恭瓶師を舞台袖から撮影(三味線:はやしや美紀さん)◎

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.