梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 昨日のリベンジ
2024/03/28 今日から連休
2024/03/27 「心斎橋鰻谷寄席」最後の高座
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から「心斎橋鰻谷寄席」

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/09/24(月) 両公演とも満席
 昨晩は早く寝たので、6時前に目が覚めてしまいました。7時を過ぎて、BSで「ゲゲゲの女房」「梅ちゃん先生」を見ました。今日から「こころ旅」が始まったので楽しみです。
 8時になってロビーへ下りて朝食・・・部屋に戻って「あさイチ」を見ながら、チェックアウトの10時までゴロゴロ。
 10時にホテルを出て、蓮池公園横にある與衆館へ・・・ここでの落語会は初めて、お客さんは満席です。
 食事タイムは11時半からだったのですが、11時前からお客さんが来られ始めて、12時半過ぎにはほとんどの方が食事を終えられていました。
 そこで、開演は13時だったのですが、皆さんがお揃いになったので15分早く開演・・・番組は「平林」小梅・「蛇含草」蔵之助・「竹の水仙」梅團治・・・終演後、豪華で美味しい昼食を頂きました。
 與衆館を出て、久留米ICから九州道・・・福岡県に入って、須恵スマート出口で下りて、コインランドリーの洗濯機に洗濯物を放り込んでから、会場の「すえガーデン」に着いたのは17時頃。
会場設営をしてコインランドリーへ戻って、乾燥機に洗濯物を入れて、また会場にUターン・・・会場設営の続きをして、コインランドリーにUターン・・・会場に戻ったら開演20分前でした。
 5分遅れて18時35分に「第6回すえガーデン寄席」の開演・・・狭い会場ですが、ここも満席、しかも、今回は初めて落語を聴くというお客さんが7割ほどで、若い人達がかなりいました。
 番組は中入無しで「八五郎坊主」梅團治・「下町せんべい」蔵之助・「荒大名の茶の湯」梅團治・「宮戸川」蔵之助・・・小梅がお茶子を務めました。
 終演後は、お客さんと一緒に店自慢のバイキング料理を頂いてから、天神にある蔵之助師が泊まるホテルへ向かいました。ホテル前でお別れです。8日間お疲れ様でした。
 福岡ICから九州道に上がって、古賀SAで小梅と運転交代。23時半前には関門橋を渡って九州に「さよなら」・・・王司Pで運転交代。小郡ICを通って中国道へ入る頃には午前0時を廻ってました。

◎與衆館の落語会場・・・食事は別室◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.