|
2013/02/09(土)
もうちょっと入れば・・・
|
|
|
青空だけど、今日も寒い・・・でも、昨日よりは少しマシかな? 小梅がやって来たのは10時・・・準備をして家を出たのは11時前でした。京橋から京阪電車に乗って森小路へ行きました。福岡大学の大先輩がやっている「ます枝」で昼食・・・鴨南そばを頼んだら出汁巻きもサービスで出してくれました。お土産に蕎麦ぼうろまで・・・「ありがとうございます」 枚方公園駅で南舟・團治郎・天使の3人と合流したのは13時・・・歩いてすぐ、駅前にあるショットバー「JULEP」へ行きました。 今日は14時から「じゅれっぷ〜フレッシュ寄席」の日・・・番組は、全員のオープニングトークの後、「初天神」天使・「動物園」團治郎・「秀吉の足軽時代」南舟・「不動坊」梅團治でした。狭い会場なんで、目標の満席まであと5〜7名のお客さんが来てくれれば達成できます。 しかし、ここのお客さんはご陽気・・・お客さんの大きな笑い声に支えられて、いつも活気のある楽しい落語会になってます。古くからの落語会のお客さんで、今は鉄ちゃん仲間でもある枚方T氏ご夫妻も来てくれました。仕事が急に休みになったそう・・・エエ会社ですわ。 打ち上げは「JULEP」で乾杯だけ・・・マスターが出してくれたウインナーソーセージを肴に生ビール中ジョッキを一杯だけ呑みました。久々のホンマモンは美味いなぁ! みんなと京橋で別れて、帰宅したのは18時過ぎ・・・お風呂に入ってから夕食。今日のメインメニューは先日尾鷲で買ってきたブリカマ・・・むっちゃ美味い。 明日は大きな落語会があるので、早目に寝ます。
◎間も無く交通新聞社から出版される「鉄道落語」の本・・・どうぞ、皆さんお買い求めください◎
|
 |
|
|