梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 昨日のリベンジ
2024/03/28 今日から連休
2024/03/27 「心斎橋鰻谷寄席」最後の高座
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から「心斎橋鰻谷寄席」

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2013/02/18(月) 今日から一週間
 今日から一週間、繁昌亭の昼席に出演します。
 小梅は楽屋番見習いで私よりも一足先に繁昌亭へ向かいました。
 お昼になって、イカの出汁でリゾットを作って食べてから、繁昌亭へ向かいました。
 私の出番は14時時15分から・・・今日のネタは「ねずみ」です。今、このネタを稽古している吉次師が舞台袖から見ていました。出番が終わって協会の2Fで吉次師のお稽古・・・今日で終わりました。これで稽古は一段落・・・みんな終ったので、ダイヤ改正が終わるまで、休みはいつでも撮影に行ける様にしておきます。
 終演後、お客さんのお見送りをしてから、今席ご一緒する一年先輩の勢朝師、枝三郎師に呑みに連れて行ってもらいました。イタリア料理のお店で、他に、しん吉、石松の両君も・・・明日の午前中に私の健康診断があるので20時頃でオヒラキ・・・久し振りに大量のお酒を呑んだので、地下鉄に乗ったらグッスリ、爆睡。降りる駅を3回も乗り過ごして・・・一時間近く余計に掛かりました。
 やっとの思いで帰って来て、またすぐに寝てしまいました。

◎天満天神繁昌亭の表・・・19日撮影◎

2013/02/17(日) 結婚式第二弾
 目を覚ましてすぐ、朝8時半に小梅がやって来て、順番にシャワーを浴びました。
 朝食は、我が家特製ピザトーストとコーヒーです。
 10時半過ぎに小梅と二人で車に乗って出発・・・私が運転して昨日と同じ道順で神戸へ出ました。今日はここが目的地です。
 ホテルオークラ神戸で、13時25分から須磨寺の後住、陽人(ようにん)さんの結婚披露宴があります。受付が12時半から始まるので早目にやって来た訳です。
 披露宴の出席者はおよそ300名・・・お坊さん、しかも高僧の方々がズラーリ。そんな大きな披露宴の司会を私は女性フリーアナの福井さんと一緒にW司会で頼まれました・・・ありがたいこと。小梅にはカメラを持って来させて写真班を担当させました。
 オープニングは、会場に法螺貝の音色が響き渡って、扉が開いて新郎・新婦の入場。須磨琴(一弦琴)の演奏。ケーキカットならぬ大桃カット・・・中から小桃がいっぱい出てきました。
 ご媒酌人様、戒師様、主賓の皆様からご挨拶を頂いて、長老の乾杯のご発声で、祝宴へ・・・お料理は中華料理のフルコースです。私達も屏風の裏でご馳走になりました。
 さて、洋装で再入場した新郎・新婦・・・メインキャンドルに点火した後、「I Love You」の声で、一斉に各テーブルにも愛の炎が点火・・・「ウォー!」という歓声が上がりました。最近の設備は
 唄やビデオレターなど盛り沢山の披露宴・・・最後は新婦の友人の祝辞、新婦の手紙、花束贈呈、新郎の挨拶、父である小池弘三管長のお礼のご挨拶、そして、今朝からの今日一日の映像が流れてからお客様が退室・・・全員が退室されるまで半時間はかかりました。13時半過ぎから始まった披露宴はおよそ4時間・・・でも、感動の披露宴だったので、私はそんなに長くは感じませんでした。
 帰宅して軽く夕食・・・小芋とイカの煮物・オカラがおかずです。食後に横になっていたら、いつの間にか寝てました。
 お風呂に入って蒲団に入ったのは午前0時前でした。
 さすがに結婚式が二日続くと疲れますが・・・目出度い事なので、気持ちの良い疲れです。

◎披露宴前の会場・・・高砂の席から小梅が撮影/クイズ:この中に鶴と亀がいます。分かりますか?◎

2013/02/16(土) 結婚式第一弾
 今朝は、8時前に岡山へ向かって車で出発・・・珍しく家族4人全員が乗っています。岡山の実家へ着いたのは11時前でした。
 自宅から持って行ったチョコレートケーキとコーヒーを食べてから再び車で出発・・・今度は私の母親も一緒です。
 岡山駅近くの結婚式場へ着いたのは12時半前・・・甥のK君(26歳)の結婚式は13時45分からだったので、かなり早く着いてしまいました。
 K君は岡山城東高の時に春の選抜で甲子園に2年連続出場、同志社大学に進学して野球を続けていました。今は故郷の岡山に戻って働いています。
 奥さんになるHさんは、公務員で堅いお仕事の方ですが、可愛らしいタイプの女性。しかも、結婚してうちの嫁さんと同じ名前になりました・・・字は違うけど。また、そのお父さんは香川県のご出身との事ですが、福岡大のラグビー部出身で、私の一年先輩という事になります。
 教会に入って結婚式に参列するのは、春雨師夫妻の結婚式以来かなぁ?・・・いつのこっちゃねん。
 私が特に気に入ったのはウェディングケーキ・・・野球場がデザインされていて素敵なものでした。
 小梅も娘も結婚式・披露宴に出席するのは初めて・・・心境はいかに?
 こんな仕事をしているので、披露宴に出席してマイクの前に立たない事はまず無いのですが、今回は立つ事はありませんでした・・・私の兄、K君の父の結婚披露宴の時も時間が延びて弟の私のスピーチがカットされてマイクの前に立てなかったのを思い出しました。職業病ですかね?・・・何もしないと寂しい気持ちになります。
 オヒラキは18時頃・・・私はアルコールが入ったので、帰りの運転は小梅。車で実家へ寄って母親を降ろして、熱いお茶を飲んで一服。
 高速代もなるべく倹約して、22時過ぎに帰宅。朝から一日中だったので、いやぁ、疲れました。でも、お目出度い事なので、気持ちのエエ疲れです。お風呂は明朝入ることにして、もう寝ます。

◎私も気に入ったウェディングケーキ◎

2013/02/15(金) 「福岡県人隊」が独占
 いつもの様にNHKの連ドラを見ながら朝食を食べました。小梅は9時半にやって来て、一日中DMの住所書きやら仕事がテンコ盛り。
 私は10時過ぎに家を出て南森町の雀荘へ・・・「麻雀倶楽部」の麻雀月例会です。出席者は、枝女太・福車・文昇・喬楽・三ノ助・風喬・呂竹・そうば・・・そして、今回の幹事である私の9名でした。
 今日の成績を含めて現在のところ、上位3人は@風喬、Aそうば、B梅團治・・・と「上方落語 福岡県人隊」のメンバーが独占。逆に下位は、枝女太・文昇、三ノ助の文枝一門が独占しています。特に三ノ助師は、今日だけで-300という不運な一日でした。半年間のトータルで落語会の出番が決まるのですが、次回がラスト勝負になります。17時過ぎにゲーム終了。
 帰宅すると毎月楽しみにしている愛読書「ダイヤ情報」が届いてました。終わりの方のページに2月の新刊として「鉄道落語」の広告が掲載されてました。愛読書にまさか自分の写真がこんな形で出るなんて・・・同じ出版社なんで当然と云えば当然なんですが、もうビックリ。
 落語会で私に声を掛けて頂いたら、カバンに入れて持ち歩いていますんで・・・どうぞ、買ってください。

◎昨日、撮影した「あおなみ線」を走るSL◎ 

2013/02/14(木) 予想以上
 朝5時半に小梅がやって来て、一緒に最寄り駅へ向かいました。
 鶴橋から近鉄電車の快速急行で伊勢中川へ・・・名古屋行きの急行に乗り換えて名古屋駅に着いたのは9時半前でした。
 「あおなみ線」に乗って隣の「ささしまライブ」駅へ・・・駅手前で私の乗っている電車と「DL+12系客車3両+SL列車」がすれ違ったので、最後尾に乗ってた私はカメラでSLの顔をパチリ・・・ラッキー!
 SLが走るというので、ホームには警備員が大勢居て、物々しい感じです。本番は今度の土日、今日は試運転です。
今日は、この駅周辺で一日中、SL列車の撮影・・・岐阜Kご夫妻、他にも知人や小梅の鉄仲間も大勢来ていました。思っていたよりも煙も出て、都会的なエエ写真が撮れて満足・・・予想以上の成果でした。
 昼食は、名古屋駅までテクテク歩いて「鶏味噌きしめん+天むす」を食べました。歩いても片道20分ほどでした。
 撮影が終わったのは、16時少し前・・・近鉄の米野駅から普通に乗って四日市へ・・・仕事が終わった三重K氏と待ち合わせをして喫茶店でペチャクチャ。K氏の知人の女性からバレンタインのチョコをゲット!・・・今年はこれだけみたい?
 K氏に金券ショップに連れて行ってもらって帰りのチケットも安くゲット。
 K氏と一緒に津まで同じ急行で・・・伊勢中川で普通に乗り換えて名張へ・・・名張から快速急行で鶴橋。帰宅したのは23時前でした。車を使わずに遠方まで「鉄」をしに行ったのは何年振りになるでしょうか?
 帰宅途中の電車内、K氏からのメール・・・NHKニュースでSLが名古屋を走った事が紹介されて、見事に私の顔が映ったそうで・・・また、放送で流れてしまいました。
 帰宅したら、落語会の女性のお客さん2名からチョコが届いてました。これで3つ・・・嬉しいなぁ。

◎昼食に食べた名古屋駅の「鶏味噌きしめん」◎

2013/02/13(水) 終わったら、もう準備
 小梅は9時半にやって来て繁昌亭の楽屋番見習いへ出掛けて行きました。そして、その後、夜席の出番を坊枝・吉坊の両師からもらっています。
 私は普段小梅がやっている皿洗いと洗濯物を畳んでから「須磨寺落語会」のDMの宛名書き・・・先日の日曜日にあったばかりなのに、もう次回のDMを作ってます。次回の通常公演は、一体何人のお客さんが来てくれるかな?楽しみです。
 そのチラシもお昼過ぎには出来上がったという電話が印刷屋さんからあったので受け取りに行きました。
 昼食は独りで茶粥を炊いて食べました。午後からもDMの宛名を書いたり、ネタを繰ったり・・・そして「純と愛」を録画して、まだ見ていなかったのを全部見て消去しました。
 夕方になって塾へ行く娘の送迎担当・・・娘を迎えに行ってから、夕食を食べてお風呂に入りました。22時過ぎには小梅も帰って来ました。
 時計を見ると午前0時・・・明日も早いのでもう寝ようっと。

◎午前0時まだ娘は嫁さんと一緒にチョコを作ってます・・・私の分もあるのかなぁ?◎

2013/02/12(火) 落語のフルコース
 今日は久々に平常パターンの朝でした。
 10時から吉次師のお稽古が入っているので、小梅が来たのは9時半でした。
 吉次師のお稽古が終わったのが12時半前・・・昼食のカップ麺を食べていると紋四郎君がやって来ました。
 府立医療センターの「万代・夢寄席」が14時からあります。車で小梅も一緒に3人で行きました。番組は「子ほめ」紋四郎・「禁酒関所」梅團治で、およそ一時間でした。この寄席も12回目になるので、お客さんが結構落語に慣れてきたみたい・・・春團治一門会としては年2回、その他のには、かい枝師や講談の小二三さんがやっていて、私が一門の出演者を組んでいます。
 さて、紋四郎君を長居駅まで送って行ってから帰宅して16時半からは寅之輔君のお稽古・・・今日で終わりました。
 病院に行って血圧とコレステロールの薬をもらって来てから、お風呂に入って夕食・・・メインは鶏肉料理、といっても軟骨と肝。普通の鶏肉はありませんでした。勿論、アルコールは抜き・・・いや、食後にアルコールの入ったチョコレートを1つだけ食べました。
 新しいアイデアが浮かんだので「鉄道勇助」の台本を書き直して、午前0時を廻ってから寝ました。

◎府立医療センターの講堂で、熱演する紋四郎君◎

2013/02/11(月) 鉄道写真のフルコース
 朝5時前に家を出て車で彦根―米原間へ・・・近畿道から第二京阪道を通って京滋BP、名神へ出て彦根ICまで。
 今日は名古屋の「あおなみ線」へSLが電気機関車に牽引されて運ばれて行く日です。天気予報では雪だったので、雪景色を期待して来たのですが・・・積雪は全く無し。
 撮影地に着いたら、雪どころか雨。やがて雪に変わったのですが、暗くて暗くて・・・SL甲種輸送列車の撮影は見事に撃沈。流し撮りを敢行した小梅が正解でした。
 移動して近江長岡駅手前の直線へ行きました。ここで小梅の鉄仲間の西九条T君とバッタリ。
 まず、春のダイヤ改正で無くなる117系(8両編成)を撮影・・・吹雪の中で、しかも暗い。メインの米原でバカ停していたSL甲種輸送列車がやって来た時には、何とか撮れる明るさになっていてセーフ。
 T君もうちの車に乗って一緒に撮影・・・その後、近江長岡―柏原間に移動してEF65貨物と117系(4両編成)を撮って、近江長岡手前にUターン・・・またまた117系(4両編成)を撮ってから、高速を走って山陰本線の千代川駅付近まで移動。同じく今春で無くなる183系「はしだて」を上下2本撮影しました。
 ここからは高速を使わずに山を越えて川西へ出て阪神高速へ・・・T君を新今宮駅まで送って行ってから帰宅。
 お風呂に入ってから、20時半過ぎに「きた越」へ夕食を食べに行きました。ここの料理は美味しいのでお薦め・・・いわみ先生ご夫妻や徳島W氏ご夫妻も節分の時に行ったそうです。
 瓶ビール1本を嫁さんと二人で・・・そして、グラスワインを1杯ずつ呑みました。
 帰宅してすぐに寝てしまいました。

◎JR東海の117系(8両編成)・・・私にとっては新快速として懐かしいこの車両も今春のダイヤ改正でJR東海から「サヨナラ」します。◎

2013/02/10(日) 記録更新の快挙
 朝8時半に小梅がやって来て、コーヒーを飲んでから家族4人で須磨寺へ向かいました。
 山陽電鉄須磨寺駅に10時45分頃に到着・・・ホームで、あおば君にバッタリ。「来音」へ行くと既に治門君が来ていました。治門君は鳴物や受付の手伝いで急きょ頼んだ訳です。朝昼兼用の食事は、久々にオムライスにしました。
 会場に着いたのは11時半過ぎ・・・もう並んでいるお客さんが居ました。因みに開場は13時です。
 準備が出来たので12時半前には開場・・・お客さんが多そうだったので早く開場しました。初めての方々には整理券を配ったりした成果もあって、大きな混乱も無く意外とスムーズにお客さんは入場。
 今回の「須磨寺落語会」は30周年・・・それで、神戸新聞に掲載してもらったオカゲで初めて来たという方が100名を超えて大盛況。番組は「強情灸」あおば・「宿替え」鶴二・「平の陰」鶴志〜中入〜「禁酒関所」梅團治・「文七元結」ざこば・・・30年間で最高の入りを記録しました。
 ざこば師は今夜の便で海外へ仕事で旅立つ為、すぐに帰って行かれました。治門君も次の仕事へ・・・終演間近に駆け付けてくれた呂好君が打ち上げにも参加してくれて、みんなで打ち上げは10名。管長さんがご祝儀で「てっちり」を食べに連れてくれました。豪華な打ち上げですわ。久々に「てっちり」を家族で食べました。
 帰りは珍しくJRで・・・神戸駅で新快速に乗り換えて、尼崎でみんなと別れて23時には帰宅。
 久し振りのアルコールなのにヒレ酒があまりにも美味しかったので3杯も呑んでフラフラ・・・すぐに寝ました。

◎「須磨寺落語会」での私の高座◎

2013/02/09(土) もうちょっと入れば・・・
 青空だけど、今日も寒い・・・でも、昨日よりは少しマシかな?
 小梅がやって来たのは10時・・・準備をして家を出たのは11時前でした。京橋から京阪電車に乗って森小路へ行きました。福岡大学の大先輩がやっている「ます枝」で昼食・・・鴨南そばを頼んだら出汁巻きもサービスで出してくれました。お土産に蕎麦ぼうろまで・・・「ありがとうございます」
 枚方公園駅で南舟・團治郎・天使の3人と合流したのは13時・・・歩いてすぐ、駅前にあるショットバー「JULEP」へ行きました。
 今日は14時から「じゅれっぷ〜フレッシュ寄席」の日・・・番組は、全員のオープニングトークの後、「初天神」天使・「動物園」團治郎・「秀吉の足軽時代」南舟・「不動坊」梅團治でした。狭い会場なんで、目標の満席まであと5〜7名のお客さんが来てくれれば達成できます。
 しかし、ここのお客さんはご陽気・・・お客さんの大きな笑い声に支えられて、いつも活気のある楽しい落語会になってます。古くからの落語会のお客さんで、今は鉄ちゃん仲間でもある枚方T氏ご夫妻も来てくれました。仕事が急に休みになったそう・・・エエ会社ですわ。
 打ち上げは「JULEP」で乾杯だけ・・・マスターが出してくれたウインナーソーセージを肴に生ビール中ジョッキを一杯だけ呑みました。久々のホンマモンは美味いなぁ!
 みんなと京橋で別れて、帰宅したのは18時過ぎ・・・お風呂に入ってから夕食。今日のメインメニューは先日尾鷲で買ってきたブリカマ・・・むっちゃ美味い。
 明日は大きな落語会があるので、早目に寝ます。

◎間も無く交通新聞社から出版される「鉄道落語」の本・・・どうぞ、皆さんお買い求めください◎

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.