梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2013/04/10(水) 育った町を探索
 朝目が覚めたら6時・・・すぐに出掛けました。
 伯備線の美袋駅です。午前中の上りEF64貨物(原色)を撮影。鉄ちゃんは我々以外にもう一人。順光のはずが、列車が来る時には、きっちり太陽が雲に入りました。何でこうなるの?・・・そんなテレビ番組、ありましたナァ。
 私が育った水島の町へ行きました。西寿町公園前にある「ほった」で桜餅と上用饅頭を買いました。子供の頃から食べている懐かしい味です。
 そして、水島臨海鉄道沿線へ・・・気動車の走らない水島―東水島間でDE10貨物を撮影しました。この区間での撮影は初めてでした。昼食は連島の「百万両」でラーメンと餃子(500+200円)・・・先日、食べたばかりですが、これも懐かしい味。
食後に亀島に登りました。あの緑の全く無かったハゲ山が緑の公園に変わってました。
 再び、水島―東水島間へ戻ってDE10貨物を撮影してから伯備線の清音駅付近へ・・・満開の菜の花を入れて、EF64貨物を撮りました。
 この頃から曇ってきて、時折、小雨もぱらつくようになりました。
 この後、来るはずの下り貨物は2本共にやって来ず・・・かなり遅れが出ている模様。
 暗くなってきたので、山道を走って実家へ戻りました。お風呂に入って、夕食は、母親が作ってくれたアジフライとホタテ御飯に味噌汁。今夜はアルコールは抜き。
 テレビのクイズ番組を見ていたら寺田町の「鉄道感」が出てきてビックリ・・・「鉄道落語」の対談をしたお店です。
 日が変わる前、23時半には寝ました。

◎水島臨海鉄道の車庫で撮影◎

2013/04/09(火) 備中高梁で眼科?
 朝5時半に酒臭い小梅が、やって来ました。
 私が久し振りに運転をして相生駅の先まで・・・今日もトワイライトEXPが呉線から広島へ向かいます。この列車を菜の花を入れて撮影・・・それから、上郡―三石間へ移動して撮影。この辺りの山は、紫の山ツツジが咲いていて綺麗でした。
 備前ICから高速に上がって、瀬戸Pからは小梅が運転・・・アルコールもやっと抜けたようです。
 三原ICで下りて、三原駅先の鉄橋へ行きました。ここには鉄ちゃんが10人以上集まりました。近所のおばちゃんも気になったのか?やって来て、列車を見た後「今のでシマイ?趣味の人じゃねぇと何がええのか?よう分からんわ」と言いながら、帰って行きました。川沿いの撮影場所は、かなりの強風・・・小梅は砂埃が目に入って、さぁ大変。前が見えないというので、またまた私が運転する事に・・・国道・県道を走って、福山市街地の渋滞を避けて、福山西ICから鴨方IC間だけは高速。2号線を走らずに矢掛町を抜けて、伯備線の木野山駅へ・・・ここで菜の花を入れて、EF64貨物(更新色)の撮影。
 小梅の目の具合が良くならないので、備中高梁の眼科へ・・・やっぱり、目の中に砂がまだ入ったままでした。眼科で診てもらったら、えらいもんですぐに治りました。傷ついているというので、処方箋で目薬ももらいました。
 木野山へ戻ったら、丁度、次のEF64貨物(原色)が、来る直前・・・桜と菜の花を入れて撮りました。
 雲行きが奇しく、暗くなってきたので少しでも早い時間に撮れる方へ移動・・・踏切でEF64貨物(原色)を撮影・・・踏切の近くに咲いていた水仙を入れて撮りたかったんですが、踏切の遮断機が下りて、水仙が咲いている側へ渡れなくなって、仕方無く線路際で貨物列車だけ「カシャ」。
 帰り道は、渋滞しない道というので、日羽から山のグネグネ道を通って、津山線の金川から山陽町へ出ました。給油して、夕食を買ってから、実家へ・・・昨夜から何度も電話をしたけど、母親が出なかったので、心配してたんですが・・・受話器が外れてただけでした。
 お風呂に入ってから夕食・・・自宅から持って行った焼酎を呑んでいると、近くに住んでいる兄貴がやって来たので、一緒に呑みました。焼酎が空になったのでオヒラキ・・・寝たのは23時頃でした。

◎田んぼにはもう蓮華が咲いてました◎

2013/04/08(月) 師弟別々の呑み会へ
 朝6時に小梅がやって来て、車で出発・・・高速を走って和田山付近まで、特急「こうのとり」(381系)を撮影に行こうか?と思っていたのですが、急きょ変更。阪神高速を池田で下りずに終点の木部まで行って山を越えて園部へ・・・特急「きのさき」「はしだて」を桜や枝垂れ桜を入れて撮りました。
 昼食は道の駅で、鯖寿司と天ぷらを食べてから、和知駅へ・・・昨日の爆弾低気圧で桜がかなり散ってしまってました。 下り特急のイマイチ写真を撮って、下山―和知間に移動・・・昼14時前の上り「きのさき」を撮って撮影終了。
 急いで帰宅・・・往路と同じく使った有料道路代は阪神高速の900円だけ。桜の季節は、何度も撮影に行くので倹約しないとネェ。
 17時前に帰宅して、すぐに電車で西中島南方へ・・・福岡大学有信会(OB会)の集まり「八日会」に久し振りに出席しました。今月は出席者は少なめでしたが、出席者のほとんどの方に「鉄道落語」の本を買って頂きました。「ありがとうございました」
 20時半にオヒラキ・・・すぐに帰宅。
 小梅は、壱之輔師に年季明けの祝いで、呑みに連れて行ってもらって三軒ハシゴ酒・・・帰って来たのは、午前2時頃だったようです。

◎山陰本線を走る381系特急列車◎

2013/04/07(日) 嬉しいナァ!
 目が覚めたらまだ4時過ぎ・・・寝直して起きたら8時でした。新聞を見て今朝も上機嫌。録画していたNHK連ドラ「あまちゃん」を全部見てしまいました。
 小梅が9時半にやって来て朝食・・・夕べの煎餅汁で雑炊を作りました。
 小梅は10時半頃に仕事で出掛けて行きました。毎年、この時期に頂いているお仕事で、北巽にある教恩寺さんの花まつりで落語をさせてもらってます。今年は私が行かれませんので、春雨師に代わりに行ってもらいました。番組は「大安売り」小梅・「金明竹」春雨だったそうです。
 私が出掛けたのは、嫁さんと娘が買物に出掛けた更に後・・・13時過ぎに独りで出掛けました。
 今日のお仕事は、阿倍野区民センター大ホールで開催される松喬師の「松喬十六夜〜第三夜」です。こんな大きな素晴らしい落語会に出してもらえるなんて・・・ホンマにありがたいことです。嬉しいナァ!
 番組は「宗論」喬楽・「野崎詣り」梅團治・「寄合酒」松喬〜中入〜『女道楽』内海英華・「貧乏花見」松喬でした。
 小梅も私が高座に上がった頃には到着・・・最後まで舞台袖で高座を観させてもらいました。
 終演後は、まっすぐに帰宅して、すぐに夕食・・・尾鷲で買った魚の干物、みりん干です。これがまた美味い。まさに酒の肴・・・また焼酎を呑んでしまいました。
 21時前には、焼酎を一緒に呑んで、少々酔っ払った小梅が帰って行きました。
 そして、22時を廻ったので、私も蒲団に入りました。しかし、芸人とは思えないほど、寝るのが早い。

◎楽屋は明日に独演会を控えている内海英華師とご一緒◎

2013/04/06(土) 大荒れの天候?
 朝6時に起きて新聞を読みました。しかし、我が巨人軍は強いですなぁ。それと広島にも勝って欲しいなぁ。
 二度寝して起きたら9時でした。退屈だったので食器洗いをして台所を片付けました。
 小梅が来たのは10時・・・家族揃って朝食。昨日の残り物です。
 雨の振る中、衣装を持って小梅と二人で電車の乗って尼崎へ向かいました。車内アナウンスで、15時以降は荒天の為、電車の本数を半分にするという声が頻繁に・・・そんなに大荒れになるのかな?それにしても、大勢の人達がこんな天候の中、出掛けています。
 阪神尼崎駅改札でマジックの、わんだふる佳恵さんと合流して仕事現場へ・・・阪神電車の高架沿いにある建物でした。
 尼崎仏教会のお仕事で、今回が5年連続、5回目になります。佳恵さんのマジックの後が、私の出番・・・ネタは「野崎詣り」でした。
 出番が終わって失礼したのですが、外へ出るとかなりの風雨になってました。梅田駅で佳恵さんと別れて帰宅・・・途中、電車の中から外を見ると、神戸の方角は意外に明るい。
 帰宅してニュースを見ると、やっぱり全国あっちこっちで大荒れの天候・・・ホンマにこの後、大阪でも大荒れに荒れるんですかね?
 夕食はお気に入りの煎餅汁・・・ビールと焼酎を呑んだら眠たくなりました。蒲団に入ったのは22時頃でした。

◎尼崎のお仕事で用意してくれた控室から阪神電車を撮影◎

2013/04/05(金) 今日も桜と・・・
 朝6時に小梅と一緒に車で出掛けました。中国道の神戸三田ICで下りてJR福知山線の藍本駅へ・・・今日は381系国鉄色「こうのとり」を撮りに行きました。183系は絶滅しましたが、381系は辛うじて生き残っています。
 藍本駅の桜は満開・・・まさに今が見頃です。他にも鉄ちゃんを3人ほど見掛けました。
 それから草野へ移動・・・ここの桜も満開です。無理して来た甲斐がありました。
 続いて柏原へ・・・今日、撮影した中では最も北に位置するはずですが、ここの桜はピークを過ぎて花吹雪状態でした。
 お気に入りの篠山にある「萬松」で昼食・・・私はきつね、小梅はこんぶうどん。土産に鯖寿司を買いました。
 三田―道場間へ移動・・・ここの桜もまさに今。大勢の鉄ちゃんや写真好きが来ていました。夕方の一番良い時間帯、夕陽が車体を赤く染める頃には、広がった薄雲に太陽が隠れて「ガクッリ」・・・明日、明後日は大荒れの天候との事・・・今年の桜と列車の写真は、これで終わりかも?有終の美は飾れませんでしたが、まずまずの収穫でした。
 中国道や阪神高速が渋滞する時間帯だったので、帰り道は倹約して下道を走りました。三田から宝塚へ、そして尼崎、弁天町を通って一切お金を使わずに帰宅。2時間ちょっとで帰って来ました。

◎藍本駅の駐車場を管理しているおばさんに教えてもらった桜と鯉幟を楽しめる風景・・・藍本駅から車で5分ほどかな?武庫川沿いです◎

2013/04/04(木) 桜は分からんわ?
 朝7時前に小梅がやって来て、朝食の焼きそばを食べてから車で出発・・・通勤の車で渋滞。いつもの倍以上掛かって、やっと近畿道に到達。近畿道から第2京阪に入って石山ICへ・・・ここで下りて瀬田川橋梁へ行きました。
 今日はC571(蒸気機関車)の試運転・・・梅小路蒸気機関車館から米原までEF65(電気機関車)が牽引してSLと12系客車1両が一緒に回送されて、北陸本線(米原―木ノ本)で行われました。
 回送列車の一発目の撮影は、瀬田川橋梁で・・・この辺りの桜は満開。
 続いて、篠原―近江八幡間で二発目。この辺りの桜も満開・・・勿論、桜を絡めて撮影。
 北陸本線に入って米原、坂田、田村辺りは、桜が満開になるまでには、まだもう少し・・・ところが、虎姫、河毛辺りまで行くとほぼ満開。何でやねん?桜は分からんわ。
 試運転の往路は、田村付近で桜関係無しのオーソドックスな編成写真。復路のバック運転は、桜を絡めて姉川橋梁で撮りました。
 梅小路へ戻る回送列車は、米原―彦根間の公園で・・・桜は五部咲きといったところですかな?遊んでいた人達も入れた自然な感じの写真が撮れました。
 彦根ICから高速を走って瀬田東ICまで・・・瀬田川橋梁でもう一枚、間に合いました。
 今回の試運転には平日にも関わらず、鉄ちゃん仲間が大勢来ていたようです。
 いつものGSで給油して、帰宅したのは19時過ぎ。今週は呑み過ぎなので、夕食はアルコール抜きにしました。

◎米原―彦根間の公園で撮った写真◎

2013/04/03(水) 須磨寺で・・・
 珍しく目が覚めたら9時前・・・連ドラも終わっている時間です。こんな時間まで起きないのは珍しい。しかし、娘はよく寝ます。目が腐るんとちゃうかと思うほど寝ます。まぁ、寝られるというのは若い証拠かも?年齢をとると寝られません。ホンマに今朝は珍しい。よく寝ました。
 午前中に師匠春團治宅に小梅の年季明けのご挨拶に伺いました。
 それから、車で須磨寺へ・・・「来音」で鶴二師と待ち合わせ。ここで昼食の和風ピラフを食べてから須磨寺へ行きました。 天気予報ではイマイチだったはずの天候は晴れ。境内は桜がまさに見頃・・・観光客らしき人達で賑わってました。
 管長さんとの用事を済ませてから、5月12日に開催する次回の「須磨寺落語会」のポスター貼り。
 その後「ふうふう」で軽く呑みました。
 鶴二師を車で鶴橋駅まで送ってから帰宅。
 テレビをボーっと見ている内に時間が経ってました。

◎最近、阪和線にはこんな電車が走り出しました。青い103系の寿命も残り少ないかも?◎

2013/04/02(火) 大忙しの一日
 NHKの連ドラ「あまちゃん」をリアルタイムで見ました。小泉今日子さんが母親役なんですよねぇ・・・。
 9時半には自宅を出て協会の番組編成会議に出席。「島之内寄席」「天神寄席」「七福寄席」etc.の出番が決まりました。
 昼食を頂いた後、すぐに帰宅。卯三郎師が来た時間と私が帰った時間がピッタリ・・・今日でお稽古が終わりました。
 年季明けした小梅に嫁さんと二人で親からの祝いとして、テレビを買ってやりました。そのテレビが届いたのは、お稽古が終わって少し経った頃。
 それから、私と一つ違いの従姉妹が入院したというので、嫁さんと二人でお見舞いに行きました。私の母親の妹、叔母さんの娘です。明日、退院というのを聞いて一安心。
 嫁さんと地下鉄の駅で別れて梅田へ・・・異業種交流会「なにわ会」の定例会に出席しました。梅田のホテルでの会合・・・懇親会の会場から見える夜景が綺麗でした。何と云っても、東海道本線が見えるのが、私にとっては堪りまへん。メンバーの皆さん大勢の方々に「鉄道落語」の本を買ってもらいました。「おおきにありがとうございました」
 23時頃には帰宅・・・いつもの様にすっかり酔ってました。

◎「なにわ会」の懇親会の会場から見た夜景・・・光の帯は東海道本線の電車◎

2013/04/01(月) ダイヤ改正の後は?
 小梅は昨日3月31日で丸2年が過ぎて年季明け・・・昨日で修業が終わりました。といっても、生活がそんなに変わった訳ではありません。今日も小梅は4時にやって来ました。
 車で出発・・・倉敷ICで下りて水島臨海鉄道へ・・・桜が咲いている撮影地には、地元の撮り鉄さんも3人ほど来ていました。
 水島臨海鉄道も3月のダイヤ改正以降、キハ20が運転される時刻が変わっています。寂しい事に本数が減りました。今日は水臨色のキハ20・・・桜や水仙を絡めて春らしい写真を撮りました。
 伯備線の清音駅付近へ移動してEF64貨物(更新色)を撮影・・・ここにも鉄ちゃんが1人。列車が来る寸前に車が撮影の邪魔をして撃沈。
 水臨に戻ってDE10牽引貨物を撮ってから、「又一」で昼食。ラーメン1杯ずつと定食に付いている焼飯&餃子を半分分けして食べました。
 桜が咲いていた備中川面で「やくも」(381系)とEF64貨物(更新色)を撮影して、木野山に停車中の貨物を追い抜いてもう一枚。更に美袋で追い抜いてもう一枚・・・のはずが、レンズ交換している間に貨物が行き過ぎてしまいました。ダイヤ改正後、美袋駅の停車時間が短くなったんかなぁ?
 この後、下り貨物が2本続いてやって来るのですが・・・ダイヤ改正後、2本目が早くなって、間隔が狭まったので、撮り易くなりました。
 豪渓駅付近で桜を入れて一本目。2本目は浄水場の桜が満開だった酒津付近で、これまた満開の菜の花を入れてEF64(原色)を撮ってから、再び水臨へ戻って、キハ20をもう1本だけ撮影・・・上下2本撮る予定が1本だけ。夕方のキハ20運転時間も大きく変わっているので要注意です。
 倉敷ICから高速で姫路西ICまで・・・ここからバイパス、第二神明、阪神高速を走って帰宅したのは21時半前でした。
 晩御飯はカレーライスでした。遅くなった夕食を食べてから、お風呂に入りました。
 気が付くと、もう午前0時を廻ってました。

◎桜が満開の水島臨海鉄道沿線・・・キハ20(水臨色)◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.