|
2013/08/29(木)
自分の事をしないと・・・
|
|
|
BS「純情きらり」と「あまちゃん」から、一日の始まり。 朝食はパンとコーヒーです。娘が学校へ出掛けて、暫くしてから、小梅がやって来ました。 朝食を食べて、9時半頃に嫁さんと一緒に出掛けて行きました。嫁さんは病院へ、小梅は繁昌亭の楽屋番です。 私一人になりました。新しいネタの稽古・・・何とか、あと一週間ほどで完成して、近々、ネタオロシをしたいと思っています。 昼食を食べて休憩していたら、急に新しい「鉄道落語」のアイデアを思い付いたので、パソコンに向かって台本作り。11月初旬には台本を書き終わって11月末までに覚えられたらベストですわ・・・まぁ、そんなに上手くはいかないと思うけど。でも、今日は珍しく自分の事が結構出来たかな? 小梅が繁昌亭から帰って来てから、車で印刷店へ一門新聞の代金の支払いと受け取りに行きました。 帰宅して、夕食を食べてから、家族3人で一門新聞2500部をひたすら二つ折り・・・これで「彦八まつり」に間に合いました。 しかし、今年の「彦八まつり」は台風が心配です。自分が実行委員長の時を思い出しました。 23時にお風呂に入ってから蒲団へ・・・因みに今日、嫁さんが病院の帰りに「あまちゃん」の歌のアルバムを買って来ました。ゆっくりと聞きながら寝ます。
◎羽越本線を走る特急「いなほ」(485系/上沼垂色)◎
|
 |
|
|