|
2014/10/15(水)
山形やないで山県
|
|
|
朝はいつも通り・・・違うのは小梅が7時半にやって来て、一緒に朝食を食べた事です。家族四人揃って朝食を食べるのは久し振りですわ。 8時半前に八斗君がやって来て車で出発・・・近畿道から第二京阪、名神高速を走って、倹約して米原ICで高速を下りました。 国道や県道を走って、岐阜県の山県市(やまがたし)にある慈明院へ・・・到着したのは、予定時間の正午ピッタリ。 会場設営は、檀家の皆さんが完璧にしてくれています。照明と音響チェックをしてから、抹茶と和菓子を頂きました。それから、豪華なお弁当・・・ここのお弁当は、手が込んでいて美味しいんです。 開演は14時で、お客さんは超満員で会場ビッシリ・・・番組は「犬の目」小梅・「竹の水仙」梅團治〜中入〜「手水廻し」八斗・「天災」梅團治。中入の時に落語グッズの販売をさせてもらったら、ほぼ完売になりました。「ありがとうございます」 終演後、奥さん手作りのアップルパイとスイートポテトをご馳走になりました。特にアップルパイは絶品・・・市販されている品と全く変わらないほどの味でした。 お土産に栗きんとん、銀杏etc.を頂いて出発。 関ヶ原ICから高速に上がって帰宅・・・着いたのは20時頃。駅前の鶏肉料理のお店で、3人で打ち上げ。2時間ほどでオヒラキ。 小梅も自分のアパートへ、すぐに帰って行きました。私も蒲団へ直行・・・明日は忙しさのピークの日。頑張るぞ。 「おやすみなさい」
◎終演後に出してもらった奥さん手作りのスイーツとコーヒー◎
|
 |
|
|