|
2014/10/08(水)
無駄遣い
|
|
|
5時前に起きました。 時間になっても来ないので小梅に電話・・・小梅の運転で出発して、福井県の湯尾駅近くへ着いたのは8時少し前。土浦ナンバーの車が一台止まってました。貨物列車を撮影していたみたいです。 その人に「この後、何か来るんですか?」と聞かれて・・・「トワイライトEXPが」と言うと「今日は来ないんじゃないんですか?」・・・「えー」。調べてみたら、今月の運行は変則になっています。高速代とガソリン代が・・・凄い無駄遣い。 落ち込んだ気持ちのまま、ワンセグで「マッサン」を観ました。 ここからは私が運転。敦賀ICまで高速で戻って、後は国道や県道で安曇川の道の駅へ・・・ここも月一回しか無い休館日で最低。 白髭神社に参拝して厄払い・・・「白ひげそば」へ行って、近江牛すき焼き風そばの特上鯖寿司のセットを食べました。昼食をプチ贅沢・・・これで、もう少し安いと嬉しいんですけどねぇ。 札幌行の「トワイライトEXP」の秋らしい写真を撮って、急いで帰宅。 小梅は今夜も落語会で、16時過ぎには出発して、「中央区落語会」に出演・・・番組は「犬の目」小梅・「茨木の童子(パペット落語)」鶴笑・「ねずみ」福車だったそうです。 私は福岡大学OB会「有信会」の「八日会」に出席。西中島南方の会場前で月を観ると真ん丸。 今日は出席者が多くて16名・・・会場はいっぱいになりました。 宴席の途中に抜けて外に出て月を観ると、上部が鎌のようになって光っている月が・・・三日月の変形版です。 宴席が終ったのが20時半・・・外に出ると半月になってました。 すぐに帰宅。自宅前で月を観ると僅かにちょっとだけ丸い月が欠けてました。 自宅に戻ってベランダからもう一度観たら・・・真ん丸。一日で色んな形のお月様が観られました。 小梅は23時前に帰って来て、シャワーを浴びてから、自分のアパートへ帰って行きました。 もうすぐ午前0時・・・ぼちぼち寝ようっと。
◎昼食は「白ひげそば」でプチ贅沢◎
|
 |
|
|