|
2014/12/30(火)
お正月の準備
|
|
|
小梅が、7時過ぎにやって来たので、二人で朝カレーを食べました。嫁さんと娘は、まだ寝ています。 小梅は三弥師のやっている繁昌亭の朝席「あされん」に出させてもらって「転失気」をやったそうです。 その後、居残りで楽屋番。 それから、若手数名の忘年会に参加・・・二次会で卓球をして帰って来たそうで大忙しの一日だったみたい。 ホンマ、若者は元気エエわ・・・と云う事で、帰宅したのは深夜のもよう・・・私はすでに夢の中。 私は、家事の手伝い。昼過ぎに嫁さんの年賀状書きがやっと終了。郵便局へすぐに走って投函。 午後からはカーテンを洗濯したり、玄関の掃除をしたりしている嫁さんをサポート。 夕方なって印刷店へ一門新聞を取りに行って、印刷物を出して・・・帰宅。 夕食は冷蔵庫に入っていた食材の整理・・・このところ、呑み会が続いていたのでアルコールは抜きました。 アルコールを抜いたのに「さんま御殿」を見終わったら、何時の間にやら、寝てました。 年末に家族で一番早く寝るのは私です。 明日はいよいよ大晦日、今年のラスト・・・早いなぁ。
◎お正月の準備をする阪堺線チンチン電車の住吉大社前駅◎
|
 |
|
|