梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/12/11(木) クリスマスパーティーにお邪魔虫
 外は雨が降ってます。5時半過ぎに目が覚めて、蒲団の中で鉄道落語のネタ繰り。
 いつものように朝食を食べながら、BSで「梅ちゃん先生」「マッサン」「こころ旅」を観て、チャンネルを替えて、もう一度「マッサン」を観ました。
 その後、初めて本格的にネタをやってみたら・・・アカン。台本を書き直し。登場人物の設定が滅茶苦茶でした。本番まで残り二日なのに、これでは・・・小梅は繁昌亭へお手伝いで朝から行ってます。
 13時になって、天使さんがお稽古にやって来ました。もう一回で終わりそう。
 15時を廻って私も繁昌亭へ・・・「鉄の世界」で使う映像のCDを持って行くと、DVDの方が良いとの事。そう云えば、去年もそんな事を聞いたような気がしました。頼んない男です。
 今日は上方落語協会の忘年会・・・小梅は、そのまま梅田へ向かって参加。
 私は電車に乗って神戸市長田区へ・・・昨日に続いて今日も神戸です。
JR新長田まで「西明石浪漫笑」のハナゾノさんが車で迎えに来てくれて、老人介護施設へ向かいました。今夜は、その施設のクリスマスパーティー。9割がスタッフさんで、お年寄りは4〜5人だけ。19時前からおよそ半時間、ベッドの上に座って、高座を務めました。ベッドの上に正座して落語をしたのは、これが初めて・・・ネタは「寿限無」でした。
 それから、ハナゾノさんと二人で回転寿司で夕食・・・ビールと日本酒をご馳走になったので、帰り電車内はズーッと寝てました。でも、目が覚めると降りる駅、降りる駅と、偶然が重なって寝過ごす事無く、無事に帰宅。
 小梅はもう自分のアパートへ帰ってました。
 私もそのまま蒲団へ直行。
 明日は一日オフ日・・・ネタ繰りに徹しないと。

◎神戸ルミナリエ会場◎

2014/12/10(水) 20年目で初
 6時前に起きてネタ繰り・・・ここまできて台本の修正。頭痛いわ。
 いつも通り、テレビを観ながら朝食を食べた後、娘は学校へ、嫁さんは実家の用事で加古川へ出掛けて行きました。
 小梅は、昨夜泊めてもらった染八君宅から直接繁昌亭の楽屋番へ行ったみたい。
 洗濯をして洗濯物を干したり、しながらネタ覚え。
 娘は今日からクラブ活動なので、昼食は独りぼっち・・・小梅が食べるはずだった朝食を代わりに食べました。
 洗濯物を取り込んだりしながら、合間にネタ繰り。
 14時を廻ってチラシを2500枚も持って繁昌亭へ向かいました。リュックに2000枚、バッグに500枚入っています。
 リュックに入っていたチラシ2000枚を繁昌亭へ置いてから、神戸の元町にある「恋雅亭」へ・・・毎月10日が落語会の開催日になってます。ここで、スケジュールが空いてる日は、いつもチラシの挟み込みをさせてもらってます。これで持って来たチラシが、やっと無くなりました。重たかった。
 18時から点灯するというので、帰りに神戸ルミナリエを観ることにしました。オッサン独りで行くのも寂しいけど、未だ一度も行ったことがないので良い機会かな?ルミナリエも今回が20回目になるそうで、あの阪神淡路大震災から、そんなに月日が経ったんだと改めて思いました。
 凄い警備員の数で、通路は鉄柵で仕切られていました。平日と云うこともあって意外にスムーズ。会場へ向かう真っ直ぐの通路からイルミネーションが綺麗・・・私はこれが会場かと思ってしまって、ちょっとガッカリ。でも、メイン会場は、その先の公園に・・・会場は鐘が鳴り響いて聖地のような雰囲気がありました。中年男独りでは、ちょっと寂しいですなぁ。
 帰宅したのは、20時半前でした。
 娘が塾やったので、嫁さんと娘はラーメンを食べたそうです。
 一人で夕食・・・冷蔵に入っていた残り物の整理。夕食を食べていると、小梅が繁盛亭から帰宅・・・夕食は済ませてきたそうです。自宅へ帰っても、やっぱり寂かった。
  缶ビール1本呑んだら眠たくなったので、お風呂も入らずに、そのまま寝てしまいました。まだ、21時を廻ったばかり。
 娘が帰って来た時に少しだけ目が覚めたんですけど、またすぐに・・・「おやすみなさい」

◎神戸ルミナリエのメイン会場にて◎

2014/12/09(火) 家事の合間に
 いつもの時間に・・・と、思っているのですが、早く目が覚めてしまいます。「鉄道落語」が気になって起きてしまいます。
 6時頃に起きて一度ネタを繰ってみました。まだ、台本を見ないと喋れません。毎年の事ですが、4・5日前から、段々、焦りが出てきます。
 小梅は楽屋番、嫁さんはパート・・・洗濯物をして干し終わった後に娘が期末テストで早く帰って来ました。
 昼食は二人分の高菜ライスを作って食べたんですけど、冷凍庫に入れていた高菜の水分が多くて、ベチャベチャになってしまいました。久し振りの失敗作。
 ネタを繰ってみては、食器洗いをしたり、洗濯物を取り込んだり・・・私は、家事の合間にやった方が焦りを感じずに楽チンです。
 小梅は楽屋番の後、同期のメンバーで集って呑み会があるとか云ってました。
 夕食は、タコ飯とイカと小芋煮、人参葉お浸し。アルコールは抜きにしました。
 娘は明日が期末テスト最終日・・・私も負けないように頑張らないとアカンなぁ。小梅は、どうやら染八君宅へ泊めてもらうようで、帰って来ません。
 ブツブツとネタを繰っている内にいつの間にか寝ていました。

◎静岡県の「ななここの湯」の玄関にあるクリスマス装飾・・・お月様と並んで綺麗◎

2014/12/08(月) 暮れのご挨拶
 小梅が6時にやって来て、二人で出発・・・今日は忘れなかったみたいです。
 新大阪―大阪間の鉄橋へ・・・昨日とほぼ同人数です。和歌山DCで昨日走ったDD51重連「トワイライトEXP」が宮原(操)へ戻って行くのを撮影。今日は無事にやって来ました。天候も昨日と同じように抜群・・・ところが、シャッターを切ったところがビルの陰でイマイチ。もう少し、川の中央で切れば良かったなぁ。
 帰り道が同じ小梅の友人も来ていたので、自宅近くまで送って行きました。
 インスタントの味噌汁を作って、コンビニで買って来た朝食を自宅で食べました。録画していた「マッサン」を見てから、暫く横になっている内にウトウト。
 11時になって師匠春團治宅へ小梅と二人で暮れのご挨拶へ・・・師匠と話をしていたら、春若師、一蝶師と先輩が次々にやって来ました。もちろん、偶然ですよ。
 先に失礼をして自宅へ戻って「鉄道落語」のネタ繰り・・・いよいよ今週になってしまいました。ネタを繰っていると次々に台本が変わっていきます。こうなると覚えるのが余計大変。
 小梅は12時半を廻ってから小春團治師の東大阪市の落語会へ・・・ネタは「子ほめ」。
 小梅が早く帰って来て、家族揃って、夕食はトマト鍋・・・徳島W氏にブロッコリーをたくさんもらったので、それを入れて食べました。粉チーズを掛けて食べると一段と美味しくなります。今日はアルコールを抜こうと思っていたのですが、鍋料理なんで抜けませんでした。
 ボーッとテレビを見ていたら、何時の間にやら日が変わってました。ボチボチ寝ます。

◎先週行った東北道にある羽生SA(上り)・・・彦根の街みたいでしょ◎

2014/12/07(日) 九席を完走
 6時前に起きて小梅待ち・・・時間になっても来ません。電話をしても出ません。熟睡してるみたい。
 小梅は放っておいて、一人で車に乗って撮影へ・・・新大阪―大阪間の鉄橋へ行きました。鉄ちゃんは30名ほどかな?ところが、予定の通過時間になっても「サロンカーなにわ」はやって来ません。青空で最高の気象条件なのに・・・どうやら、新大阪から貨物線を走って宮原(操)へ帰ってしまったみたいです。来なんだら良かったわ。小梅は寝過ごしてラッキー・・・後で聞いたら、酔っていて忘れていたそうです。何ちゅうやっちゃ。
 帰宅して朝食を食べたり、シャワーを浴びている内に出発の時間。私と嫁さん(受付)と小梅の3人で、JRに乗って今日もなんばの千日亭へ向かいました。
 「35周年プレ公演」の最終公演です。13時半開演で、思っていたよりも大勢のお客さんが集ってくれて「ホッ!」。
 番組は「道具屋」小梅・「天災」梅團治・「兵庫船」鞠輔・「切符」梅團治〜中入〜「佐々木裁き」梅團治・・・2日間で九席を何とか完走しました。しんどかったけど、充実感はあるもんですなぁ。
 終演後は「小さな梅の会」の打ち上げでお世話になっていた「大たこ」さんへ・・・枚方Tご夫妻、徳島Wご夫妻、住吉T氏、堺N氏も参加して総勢10名。完走した安心感からか?・・・かなり呑んで、大凡3時間の宴会でした。
 帰りも倹約してJRで・・・帰宅したら20時過ぎ。すぐに寝てしまいました。早い!

◎打ち上げをした水掛け不動さん近くの「大たこ」の提灯◎ 

2014/12/06(土) 過酷な一日
 4時半に小梅と二人で出発・・・河内長野を過ぎると白いモノがチラホラと降り出し始めました。
 千早口の辺りから吹雪・・・今年の初雪は地元関西で体験してしまいました。
 笠田―西笠田間には、鉄ちゃんがテンコ盛り。「サロンカーなにわ」が「紀伊」のヘッドマークを付けて走ります。
 小梅は線路にヘバリ付いて友人・知人数人と一緒に撮影・・・私は山から俯瞰撮影。天候は晴れたり、吹雪いたりと、目まぐるしく変化しました。私は、お目当ての列車が来る直前に電池切れのサイン。しかも、列車が来た時には吹雪・・・最低です。
 落胆して帰宅・・・犬鳴山から和泉佐野へ出て阪神高速へ上がって帰ったら11時15分頃。急いで支度をして、嫁さんと3人で難波へ向かいました。倹約して、JRなんばから徒歩で会場の千日亭へ行きました。12時半過ぎに到着。昼食は「坂町の天丼」です。
 開演は13時半とバタバタです。番組は「雑俳」二葉・「鉄道勇助」梅團治・「初天神」治門・「花筏」梅團治〜中入〜「竹の水仙」梅團治でした。
 2回目までの合間の時間が長い。上のトリイホールに東京から扇遊師が来られていたのでご挨拶に伺いました。お久し振りにお会いしました。
 2回目の開演は18時。番組は「金明竹」紋四郎・「黄金の大黒」梅團治・「代書屋」雅・「不動坊」梅團治〜中入〜「鬼の面」梅團治でした。
 明日も公演が昼1回だけですが、公演がありますので良かったら来てください。今週、急きょ送ったメールで何人もの人達が来てくれました。お陰様で公演は盛況・・・感謝です。
 明日もあるので、打ち上げは止めておこうと思っていたのですが・・・一日六席をやり遂げたので、嬉しくて、やっぱり、行くことに・・・ところが、忘年会シーズンで何処のお店も満席。最後に行ったミュンヘンが空いていたので閉店までいました。
 JRなんばまで歩いてJRで帰宅・・・酔っていても、細やかな倹約だけは忘れません。
 帰ったら、写真の編集だけして、すぐに寝ました。

◎難波の地下街にあった可愛いクリスマス装飾◎

2014/12/05(金) 自宅で過ごす
 朝はいつも通り・・・娘はお茶漬けを食べてました。娘は今日から期末テストです。
 私も娘に負けないように鉄道ネタを早く覚えないと、本番に間に合いません。嫁さんがパートへ出掛けた後、午前中は洗濯機を3回も回しました。凄い洗濯物の量でした。
 小梅がやって来たのは娘が帰って来た後のお昼前。3人でインスタントの味噌ラーメンを食べました。
 午後は横になって鉄道ネタを覚えるのと、明日からの落語会のネタ繰りを交代で・・・いつの間にか、寝ていました。
 小梅は15時頃になって滋賀県の大津へ向かいました。九雀師から落語会の出番をもらっています。ネタは「大安売り」。帰って来たのは午前0時前でした。
 お風呂に入って夕食。今夜はポン酢のお鍋・・・掛川で買って来た下仁田ネギと大きな椎茸がメインの具材です。缶ビール1本と日本酒1合だけ呑みました。
 水郡線を撮影していた間に録画をしていた「マッサン」を全て見て、クイズ番組を見てから、ネタ繰り。明日から大変。
 今日は一歩も外出しませんでした。
 午前0時半には就寝。「おやすみなさい」

◎先日食べて美味しかった常陸大子にある「不二乃」の粉雪ラーメン(焼豚&煮玉子トッピング)◎

2014/12/04(木) 12月は客足が・・・
 いつもの生活に戻りました。外は冷たい雨が降っています。北の方は大雪みたい。
 小梅が10時過ぎに来るまでに印刷店へ・・・年賀状を出して、落語会のDMを受け取って来ました。
 小梅がやって来たのと入れ替わりで出掛けました。
 今日は麻雀月例会・・・いきなり、雀太師にバイ満を振り込んで最悪のスタート。雀太君は続けてハネ満を上がってます。次に私が風喬師から国士無双を上がってその半荘はお終い。大荒れのスタートです。私はその後、トップとドボンの繰り返し。結局、ほんの少しだけマイナスで終了。
 繁昌亭へ・・・今夜は「名人とは何か?」の公演で、小梅もお手伝いに来てくれてます。番組は「犬の目」天使・「延陽伯」阿か枝・「池田の猪買い」春若・「七段目」鶴二〜中入〜「お玉牛」梅團治・「佐々木裁き」米輔でした。年3回の公演なんですが、この12月が毎回客足が落ちてしまいます。寒いから仕方ないかな?
 でも、「鉄の世界」だけはチケット完売で全くの別物・・・6日(土)と7日(日)の「35周年プレ公演」も来てくださいね。当日でも充分入れます。「この日記を見て来ました」と受付で言ってくれたら前売り料金でOKです。
 打ち上げは繁昌亭近くの居酒屋・・・オヒラキは23時。帰りの車内は熟睡。小梅も寝ていたようですが、我が家の最寄り駅で偶然目が覚めたみたいで起こしてくれました。
 小梅はすぐに自分のアパートへ帰って行きました。私もすぐに蒲団へ・・・明日はネタ繰りの一日にします。

◎天王寺駅ビル地下にあるクリスマスの装飾・・・今年も残り一ヶ月を切りましたなぁ!◎

2014/12/03(水) 愛車復活
 2時、4時と昨日と同じように目が覚めます。
 5時前には二人とも起きてしまいました。車内でホームページの日記を書いて送信。
 6時前に芳賀の道の駅を出て、東北本線の蒲須坂へ向かいました。
 バックに雪山が入るので、定番の築堤をサイドから・・・寝台特急「北斗星」を撮影。青空、快晴です。
 矢板ICから高速で久喜ICまで・・・羽生SAは、まるで彦根の街並みのようでした。
 蓮田―東大宮間で、EF81牽引ホキ4両と修学旅行(185系)を撮影。
 蓮田スマート入口から、高速へ・・・首都高を走って東名高速へ・・・埼玉県からズーッと遠くの富士山がよく見えました。足柄SAで小休止・・・カメラを出して、富士山を撮影。
 新東名へ入って、新清水ICで下りて修理工場へ・・・愛車が完治。
 私がレンタカー、小梅が愛車を運転・・・清水駅近くのGSで給油してから、レンタカーを返却。
 愛車といっても、さっきまでレンタカーを運転していたので違和感が・・・東名の清水ICから、新東名へ入って金谷ICへ・・・大井川鉄道の神尾駅で「SLかわね路号」(C11227)を撮影。銀杏が綺麗。
 道の駅掛川で、野菜を買って、昼食兼夕食・・・とろろ丼&かけ蕎麦セットを食べました。
 それから、お気に入りの「ななここの湯」(510円)へ行って、温泉に入りました。
 ここからは、小梅が運転・・・初めて走る道で遠州森へ出て、新東名へ上がりました。前までは掛川まで戻っていたのに便利になったもんです。
 美合Pでお土産の明宝ハムを購入・・・この先は渋滞、ウトウトと居眠り、そして、いつの間にやら爆睡。
 伊勢湾岸道から東名阪、名阪国道と走行。針付近では雨が降ってきました。いつものGSで給油して、自宅へ着いたのは21時半過ぎでした。
 時計を見ると午前0時半を廻って・・・もう寝ます。

◎足柄SAで撮影した富士山◎

2014/12/02(火) これで風が無ければ・・・
 2時、4時と2時間おきに目が覚めます。
 まだ暗い6時に道の駅を出発して、隣のコンビニへ・・・朝食は、おにぎり+生姜入りけんちん汁。コンビニを出る頃には明るくなってました。
 ロケハンをしながら、朝の撮影地へ・・・すでに有名な撮影場所には、いっぱいの場所取り三脚と人影もちらほら。
 まずは久慈川第四橋梁で「DL奥久慈清流ライン号」の試運転列車を撮影。
 追い抜いて、中舟生先辺り?のインカーブで2発目、3発目は常陸鴻巣―上菅谷間で撮れました。
 昼食は後回しで、3発目を撮った場所で、三脚を反対向きに立てて「SL奥久慈清流ライン号」を待ちました。近所から路駐の苦情があったそうで、パトカーが巡回に・・・少し離れた広い空き地に車を移動。
 2時間ほど待って、お目当てのSL(C6120)列車がやって来ました。今日は昨日とは、打って変わり晴天!・・・でも、強風。煙が倒れる・・・ホンマ、旨い事、いかんわ。
 追い抜いて、玉川村の先の築堤へ・・・ここが今回の水郡線一番の人気スポットみたいで大勢の車と人。但し、撮影場所は広範囲なので、充分撮れるスペースはあります。ここも煙が倒れてしまいました。
 その後、追い掛けてみたら、上小川駅で追い付いたので、発車シーンを撮影・・・少ないですけど、煙も何とかかな。
 SL列車が着いたばかりの常陸大子駅のを望遠レンズで撮影して、撮影は終了。
 遅い昼食です。昨夕食べて、美味しかったので、再び「不ニ乃」へ・・・気になっていた粉雪ラーメンにムッチャ美味しい焼豚2枚と煮玉子をトッピング。粉雪ラーメンは北海道味噌ラーメンに粉チーズが掛かっています。「不ニ乃」の味噌ラーメンは最高です。水郡線にSLが走ったらまた絶対来ます。
 昨日も買ったトライアルで買物をしてから、国道、県道を走って、栃木県へ・・・前回行ったら休館日(第2・4火曜日)だった高根沢の「元気あっぷ村」へ17時半前に到着。17時以降、温泉は410円とお得ですよ。
 お風呂へ入ってから、4号線付近まで出て、お気に入りの「元気ずし」で夕食。これで、ダブル元気です。
 芳賀の道の駅が今夜のお宿・・・トイレ裏に車を止めて、小梅と二人で、発泡酒と缶チューハイを呑みながら車内宴会。
 昨夜と同じ時刻、20時過ぎには寝てしまいました。早いっちゅうねん。

◎今月5日からのSL(C6120)本運転3日間を控えて常陸大子駅はSL尽くし・・・昨日、撮影◎

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.