|
2014/02/13(木)
お土産は美味しい
|
|
|
朝は7時半前に起きて、BS「ごちそうさん」から見ました。 朝食は、お茶漬けでした。 それから、千葉県や栃木県で撮った写真を編集。 小梅は、紫さん達数名が通っている踊りのお稽古の見学で、10時頃に出掛けて行きました。 11時からは、小鯛君のお稽古・・・もう一回で終いかな? 昼食はレトルトのカレーライス。小梅も12時前に帰って来て、おにぎりを食べてました。 13時前に壱之輔師と福丸君が、我が家にやって来て車で出発。 府立医療センターへ・・・14時から春團治一門落語会の始まり・・・「道具屋」福丸・「ぜんざい公社」壱之輔で約一時間の番組。私は世話人をしていて、今回は出番無しです。 二人を地下鉄長居まで送ってから、凍結防止剤が車体にいっぱい付いていたのでGSで洗車をしました。 帰宅したら16時前。16時に予約していた美容院へ行きました。 18時頃に終わって、帰ってすぐに夕食・・・熱燗で日本酒を呑みながら、鶏肉と野菜を焼いて味噌ダレで食べました。お土産に買って来た下仁田ねぎが美味しいです。 デザートもお土産に買って来た群馬の苺です。まだ、群馬の蒟蒻が冷蔵庫に入っています。 炬燵で居眠り・・・目が覚めて、お気に入りの「慰謝料弁護士」を見てから寝ました。
◎府立医療センターの「夢寄席」の楽屋は、テレビドラマで見るような大会議室◎
|
 |
|
|