梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/03/11(火) なんとなく緊張感
 久し振りに我が家らしい朝の時間を過ごしました。
 小梅は8時半にやって来て、朝食を食べてから、繁昌亭の楽屋番で出掛けて行きました。
 私の今日の作業は、一門新聞1000部を二つ折りにして「春団治まつり」でお世話になっている池田市民文化会館に送ること。
 それから「三代目桂春団治を囲む会」の「ほろ酔い寄席」のメンバーを決めて、チラシの発注をすることです。
 そして、もう一つ・・・「なにわ会」のメンバーH税理士先生に自宅まで来てもらって、納税書類の最終チェックをすること・・・まぁ、これは事務担当の嫁さんの仕事ですけどね。
 仕事に厭きたら、合間にちょっとだけネタ繰り・・・16日(日)のネタを繰るのと新しいネタを覚えるのと、最近やっていない忘れかけてしまった鉄道落語も・・・色々とやることはイッパイあるんですけどねぇ。遂々怠けてしまいます。
 録画していて、まだ観ていなかった「慰謝料弁護士」と「福家警部補の挨拶」も全部観て消去。
 夕食の買物へ・・・今日は焼肉。徳島県産の茎わかめが50円引きで売ってたんで、思わず買ってしまいました。これを湯通ししてポン酢を掛けて食べたら、食感もエエし、美味しいんですよ。
 こんな料理がテーブルに並んでると、また、ビールと焼酎を呑んでしまいました。明日はアルコールを抜くことにしますわ。
 明日は公立高校の受験日・・・受験生のいる我が家には、なんとなく、緊張感がありますわ。
 私は、邪魔せん内に、もう寝ますわ。

◎2008年に撮影した大井川鐵道の合格祈願列車◎

2014/03/10(月) 交換時期?
 朝5時に小梅がやって来て車で出発・・・高槻―島本の撮影ポイントへ着いて三脚をセット。ダイヤ情報を見るとお目当てのEF65牽引シキ+ヨは、梅小路から東へ向かって走ります。小梅が梅小路と梅田と間違えていました。
 慌てて三脚を車に積み込んで、山崎ICから名神高速へ上がって竜王ICで下りて、季節外れの雪景色になっている安土―能登川間へ・・・着いて10分以内にお目当ての列車が走って来ました。ギリギリセーフ。まぁ、間違えたお蔭で雪の走行シーンが撮影できました。間違えてなかったら、滋賀県まで撮影には来てなかったかも?
 撮影地から嫁さんの実家へ寄って、置かせてもらっているタイヤを積み込んで車屋さんへ・・・冬タイヤをノーマルに交換、ついでにオイル交換も・・・これで、冬タイヤは年末まで嫁さんの実家に預かってもらうことになります。雪はまだ降るかなぁ?ちょっと早かったかなぁ?
 作業の合間に義母と一緒に3人でイトーヨーカドーに行って買物(靴・財布)をして、昼食を食べました。昼食はチキンカレー・・・ライスではなくてナンです。久し振りにナンでカレーを食べると気持ちが新鮮で美味しいなぁ。
 それから、印刷店に寄って新しい一門新聞を取りに行ってから帰宅。
 チラシを車に積み込んで、神戸の須磨寺へ・・・4月13日(日)の「須磨寺落語会」のチラシを貼ったり、配ったり。
 それから、神戸元町へ・・・小雪が舞っています。風月堂「恋雅亭」へ行って、「須磨寺落語会」と「スカーレット寄席」のチラシの挟み込みを頼んでから帰宅。
 帰宅してすぐに一人で電車で乗って西中島南方へ・・・福岡大学有信会の「八日会」に出席しました。今月8日が土曜日だったので月曜日に開催・・・久し振りの出席です。
 帰宅したのは21時過ぎ・・・しゃぶしゃぶの出汁で雑炊を作って食べてから横になったら、いつの間にか寝てました。
 目が覚めたら丁度「月曜から夜ふかし」が始まったので見てから寝ました。

◎名神高速竜王IC付近は、こんな雪景色◎

2014/03/09(日) 誕生日プレゼント
 朝6時半に目が覚めてしまいました。もう寝られそうにないので、先週録り溜めをしていた「ちりとてちん」と「ごちそうさん」を全部観てしまいました。
 小梅は7時半頃にやって来て、衣装を持って10時から始まる落語教室の仕事へ出掛けて行きました。鉄仲間の門真K氏が紹介してくれた仕事で、終了後は昼食もご馳走になったそうです。
 私は12時半過ぎに電車に乗って大阪駅へ・・・小梅と合流して、ヒルトンプラザウエスト13Fにあるニコンのショールームで鉄仲間の京都A氏の蒸気機関車写真展が開催されています。A氏の写真を観ていると堺T氏、枚方T氏もやって来てバッタリ。
 T氏は同窓生の皆さんと来ていて、この後、呑み会へ・・・私と小梅、そしてT氏の三人はヨドバシカメラへ行きました。T氏は消費税が上がる前にデジカメを購入・・・エエなぁ。
 それから、グランフロントへ行って紀伊国屋書店で時刻表を購入して、駅ビルでビールを呑みながら明石焼き&たこ焼きを食べました。
 最寄り駅に着いて、小梅と二人でお金を出し合って花屋さんでランの鉢植えを買いました。今日は嫁さんの?歳のお誕生日です。誕生日プレゼントの鉢植えは玄関に飾られました。どうやら、嫁さんの誕生日を覚えていたのは私だけ・・・小梅も娘も忘れていたようです。嫁さんの誕生日は覚え易いんです。3月9日なんで「サンキュー」。
 お誕生日の夕食は、しゃぶしゃぶ・・・誕生日なんで、エエ肉です。やっぱり、美味しいわ。本日2回目のビールを呑んだら、眠たくなったので、そのまま蒲団へ・・・「おやすみなさい」。因みに私が蒲団に入る前から、炬燵で小梅は爆睡してました。

◎京都A氏の蒸気機関車写真展が開催されたヒルトンプラザウエスト◎

2014/03/08(土) 落語会はエエなぁ
 朝8時半過ぎに目が覚めました。
 今回の長旅で撮影した写真をパソコンに入れて編集してから、シャワーを浴びました。
 10時半に小梅がやって来て、小梅もシャワー・・・それから、朝昼兼用のピザトーストを二人で食べました。
 小梅と二人で自宅を出たのは11時半頃で、阪神出屋敷へ・・・三喬師の「きふね寄席」に出演。
 14時開演で、番組は「時うどん」あおば・「鉄道勇助」梅團治・「くっしゃみ講釈」三喬〜中入〜「馬の田楽」三喬・「ねずみ」梅團治・・・お客さんは110名ほどで大盛況。やっぱり、落語会はエエなぁ。
 16時半頃に終演。
 その後、楽屋が打ち上げ会場に早変わり・・・お寿司、牡蠣入りお好み焼き、そばめしと美味しい物がズラリ。18時過ぎまで、楽しい打ち上げ・・・三喬師に尼崎駅まで車で送ってもらって、尼崎から阪神電車で梅田へ出ました。
 梅田の立ち呑みの串かつ店へ・・・あおば君と3人でプチ二次会。
 帰宅したのは20時半頃・・・さすがに疲れがドッと出てきて、寝間へ直行。「おやすみなさい」

◎受付で販売していた三喬師のコーヒー◎

2014/03/07(金) 一晩掛けて2・・・
 朝5時前に起きて小梅と交代でシャワーを浴びて、サービスの朝食を食べずに6時前に私の運転で出発。
 盛岡南ICから高速へ上がって、釜石道終点の宮守へ・・・ここからは国道、県道。
 遠野の「すき家」で朝食を食べて、釜石線の洞泉―陸中大橋間へ行きました。
 今日はフジテレビの「SLギャラクシー号」が走ります。「目覚ましテレビ」で放送されてた列車ですわ。特番も日曜日に放送されるみたいです。天候は雪が降ったり、止んだり、突風が吹いたりの荒天。
 撮影は、ここからスタートして、遠野までに3回。
 コンビニで昼食を買って、北上K氏の待つ有名な撮影地(右写真)へ・・・柏木平付近の凍りついた林道へ入ったら、うちの車は空転して動けなくなって・・・こんな時、2駆はアカンわ。近くにいた若い鉄ちゃんの方にも押してもらって何とか脱出。バックで林道を逆戻りして、撮影地から少し離れた所に車を止めて、撮影場所まで歩きました。
 遠野から先は、2回撮って計5回も撮影出来ました。なかなかエエのんが撮れて満足です。
 その後、K氏と別れて、花巻駅近くの鉄橋で、SL(C58239)と交代で付け替えられたED75牽引のギャラクシー号を撮影・・・これで今回の撮影は、全て終了です。
 花巻南ICから東北道に上がって南下・・・まずは前沢SAで給油して休憩。前沢牛の入ったメンチカツ&つくねを食べました。次は、那須高原SAで給油。
 郡山から磐越道に入って、新潟から北陸道へと思っていたのですが、この天候で広範囲にチェーン規制が出ていたので避けました。東北道から北関東道、そして関越道に出て、高坂SAで夕食(ラーメン)と給油。圏央道に入って、八王子から中央道へ入りました。諏訪SAで小梅と交代・・・久し振りにアホほど運転しました。
 給油してSAを出発・・・私は明日の仕事があるので、ひたすら仮眠。小梅の話によると途中、関ヶ原から彦根辺りは吹雪だったそうです。
 いつものGSで給油して、帰宅したのは午前4時半。ほぼ12時間の長旅でした。寝ます。

◎フジテレビの企画で走った「SLギャラクシー号」(C58239
)・・・釜石線内で撮影◎

2014/03/06(木) 吹雪を避けて・・・
 朝5時半に入場券を買って青森駅のホームへ・・・寝台急行「はまなす」のスナップ写真を撮りました。
 撮影後、お腹が空いて身体が冷えたので、駅そば「八甲田」へ・・・めかぶ蕎麦と稲荷寿司を食べました。めかぶ蕎麦は、生姜が入っていて、身体がポッカポカ。
 山沿いは荒天みたいなんで、青森駅近辺の撮影地をロケハン・・・猛吹雪になったり、青空が出たり、目まぐるしく天候が変わります。2駆なんで動けなくなりそうな場所を避けて安全策・・・結局、津軽新庄駅のホーム端でカメラを構えて、本日の1発目のお目当て、寝台特急「あけぼの」を撮影。1時間25分遅れでやって来ました。駅員さんが遅れを教えてくれたので、寒い中、ズーッと外で待たずにすみました。
 撮影後、駅の待合室でストーブにあたりながら、昨日買った調理パンと野菜ジュースを食べました。
 続いて、ロケハン・・・2発目は、EF81牽引24系客車の回送列車がお目当て。大釈迦―浪岡間で13時半頃に撮影・・・その後、浪岡ICから高速に上がって盛岡へ向かいました。明るい内に移動しないと・・・山間部では、スケートリンクみたいな危険な状態のところも・・・ゆっくり走って、岩手山SAで休憩。調理パンとクリームチャウダースープを食べて温もりました。スープは300円で逸品です。どうぞ、ご賞味あれ。
 少し走って、滝沢Pで時間調整・・・17時を過ぎるのを待って、通勤割引の半額で盛岡ICを下りました。給油をしてから、盛岡駅前のホテルにチェックイン。
 18時過ぎには、駅前の地下街店で夕食の牛タン焼きと冷麺を食べました。もちろん、今夜はビールとお酒付き。
 ホテルに戻って、19時にベッドで横になると、昨夜はほとんど寝てないので、一時間半ほど爆睡。それから、一時間ほどテレビを見てから、また寝ました。小梅は部屋に入ってから朝まで寝続けました。

◎めかぶ蕎麦(駅そば「八甲田」)◎

2014/03/05(水) 一晩掛けて・・・
 目が覚めたら、7時15分過ぎ。
 BSで「ちりとてちん」と「ごちそうさん」を見てから、外を見ると雨・・・今日の撮影はヤンピ(止めた)。
 少し二日酔いなので、再び寝る事に・・・次に起きたら11時半。湯舟にお湯を入れて、お風呂に入ってから、1階下のM氏夫妻の部屋へ下りて行きました。
 昼休憩のM氏と一緒に昼食・・・いや、我々は朝食みたいなもんですわ。
 14時前にM氏宅を出発・・・「お世話になりました」
 夕べそんなに呑んでいない小梅の運転で、上野へ出て4号線に入って、ひたすら北へ・・・埼玉県の道の駅「庄和」で休憩。かなりの雨が降っています。16時半になったら、パンが半額になったので、調理パンを購入(3つで300円)・・・明朝の朝食が出来ました。
 ここからは、私が運転・・・20時ジャストに福島県へ突入。
 郡山駅近くのスーパーでお茶と野菜ジュースを買って、郡山駅に着いたのは21時半頃・・・急きょ、ここで撮影することにしました。数分遅れでやって来た下り寝台特急「北斗星」をバルブ撮影・・・鉄ちゃんは、うちの師弟親子だけでした。
 福島県の二本松ICから東北道に上がって、23時過ぎに国見SAで遅くなった晩御飯・・・牛タンパワー丼を食べました。ボリュームがあって美味しい・・・味噌汁付きで880円です。
 ここから、また運転を交代して、小梅が岩手山SAまで運転しました。
 ここからは、再び私が運転・・・山中は二つ玉低気圧の影響?で猛吹雪。道路は真っ白です。
 青森に着いたのは午前4時半・・・結局、運転をしていない時に仮眠しただけで、グッスリとは寝ませんでした。

◎国見SAの牛タンパワー丼(味噌汁付き880円)◎

2014/03/04(火) あぁ上野駅
 朝5時前に起きて、小梅と二人でM氏宅を5時にソッと出て行きました。
 電車に乗って上野駅へ・・・着いたのは6時過ぎ。すでに鉄ちゃんが5人ほど来ています。お目当ての寝台特急「あけぼの」が来る頃には30人ほどになっていました。さすがに今月のダイヤ改正で無くなってしまうので多いですわ。
 まずは「あけぼの」が入線して来るシーンを撮影。そして、列車がホームに着くと、満席の乗客が降りてきてホームはイッパイになりました。ホームでは、乗客の記念撮影会の始まり。私と小梅もスナップ写真を数枚撮って終了。
 移動して蓮田駅へ・・・タクシーで撮影ポイントへ行きました。ここにも鉄ちゃんが30人ほどいました。平日でも大勢いるもんですナァ!お目当ては、来春のダイヤ改正で無くなる寝台特急「カシオペア」と「北斗星」で、おまけはEF65貨物です。残念ながら、人身事故の影響で貨物列車がやって来たのは2本だけでした。
 撮影が終わって、帰りは駅までテクテクと歩き・・・ダイヤはかなり乱れてました。上野駅で途中下車して、駅弁を購入・・・「ありがとう寝台特急あけぼの記念弁当」(1050円)です。
 M氏宅に戻って、駅弁を食べてから一時間半ほど昼寝。
 15時半に起きて、カメラを衣装に持ち替えて出発・・・17時10分前に国立演芸場に到着しました。福丸君が楽屋口に立っていたので一緒に楽屋入り。文我師は17時ピッタリにやって来ました。 文我師お薦めの国立劇場の楽屋食堂でラーメンを食べて本番を迎えました。楽屋には、鶴光師のお弟子さん、里光・和光の両師も来てくれています。
 お客さんは7割くらいの入りかな?番組は「ふぐ鍋」福丸・「いもりの黒焼き」文我・「もう半分」梅團治〜中入〜『対談』文我&梅團治・「鉄道勇助」梅團治・「蔵丁稚」文我でした。
 終演後は、いつものように近くの中華料理店で打ち上げ・・・38人の参加で今までの最高を記録・・・M氏夫妻も初参加しました。
 M氏夫妻は少し早めに店を出て帰宅・・・私と小梅は、例年のように車で来てくれているT氏にM氏宅まで送ってもらいました。こうして、安心して最後まで打ち上げの席に居られるのはT氏のおかげ・・・仕事の段取りを付けて毎年、来てくれています。ホンマに落語の公演は、色んな人達に支えてもらって成り立ってます。感謝です。
 M氏宅に着いた頃には、天気予報通り、雨が降り出してました。
 M氏宅でお持ち帰りの料理を食べながら、午前1時半過ぎまで・・・明日の撮影は中止。昼まで寝かせてもらいますわ。

◎上野駅で売っている「ありがとう寝台特急あけぼの記念弁当」(1050円)◎

2014/03/03(月) 梅満開で夏の準備
 朝5時に車に乗り込んで、小梅の運転で出発。
 西名阪から東名阪道へ・・・御在所SAで運転交代・・・今回は点数のある運転手が2人いるので安心です。
 伊勢湾岸道から東名高速へ入って、金谷―菊川間の撮影ポイントへ行きました。ここでEF65ヨ+シキという珍しい編成を撮影。
 その後、大井川鉄道の金谷駅へ行って買物・・・売店では運良く知人Sさんが店番でした。
 売店で買ったおにぎりを食べながら撮影場所へ・・・大井川鉄道の沿線は、紅白梅の花盛り。田野口駅周辺には平日にも関わらず10人ほどの鉄ちゃんが集結しました。機関士さんのサービスも良く、白煙にドレインまで・・・満足です。
 千頭駅に行って昼食・・・月見山菜蕎麦と稲荷寿司。
 駅構内で仕事をしている元野風増O氏に会いました。9600型SLをトーマスの仲間に作り替える作業をしています。大井川鉄道では7月から9月まで機関車トーマス(C11227)が走るので、その準備。一度は来てみたいなぁ。
 上りのSLは、駿河徳山―田野口間で撮影、追い掛けて福用駅付近で撮影・・・今日撮ったSL写真は全て梅の花が絡んでいます。
 新東名の島田金谷ICから高速・・・清水SAでマグロメンチカツ(チーズ入り)250円を食べて、小梅と運転交代。ここから、鉄仲間の東京M氏宅まで小梅が運転してくれました。運転手が2人いるとホンマに無茶苦茶楽チンですなぁ。
 M氏宅に着いたのは19時前・・・いつもの部屋に泊めてもらいます。お風呂に入ってから、ビールや焼酎を呑みながら、奥さんの手料理を頂きました。小梅はコックリ、コックリと舟を漕いでました。23時からBS「ごちそうさん」を見てから就寝。

◎千頭駅にある9600型SLは夏のトーマス運行に向けて、只今お化粧中◎

2014/03/02(日) 忘れてた
 朝8時に目が覚めて「ごちそうさん」・・・今日は日曜日でした。もう一辺、寝ようっと。
 起きたら10時半過ぎ・・・昨夕のトマト鍋のスープに玉子とチーズを加えてリゾットを作りました。みんなを起こして、小梅に電話を掛けて呼んで、家族揃って朝食、いや朝昼兼用の食事・・・良い出来でした。
 12時半過ぎに一人で家を出て、JR兵庫駅へ・・・大阪駅からは昼得切符を使って行きました。車窓を見ていると、沿線には鉄ちゃんがいっぱい、カメラを構えています。芦屋駅を過ぎた辺りで甲種輸送列車とすれ違い・・・原因はこれやがな!京急新型車両をDE10が牽引して東へ走って行きました。忘れてた。覚えてたら、これ撮ってから仕事へ行ったのになぁ。
 さて、今日の会場は駅から歩いて15〜20分くらい・・・丁度エエ運動になりました。途中で道を聞いたら「区役所は日曜日だから休みですよ」と言われました。
 長田区役所7階の大会議室で「わがまち長田で笑おう」という催し・・・その中で落語「竹の水仙」を一席、およそ半時間のお仕事です。約90名ほどのご近所のお年寄りが集まってくれました。区長さんは女性、お客さんも80%は女性でした。
 終演後もテクテク歩いてJR兵庫へ・・・地下鉄や私鉄を使わず倹約。帰宅したら18時過ぎになってました。
 お風呂に入ってから夕食・・・炊き込み御飯・豚汁・蒟蒻田楽・菊菜白和えでした。
 21時を廻って小梅の稽古・・・明朝早いので早く寝ようと思っていたんですけど遂々「家政婦は見た!」を観てしまいました。
 時計を見ると午前0時になろうとしています。「おやすみなさい」

◎神戸市の長田区役所◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.