|
2014/04/04(金)
冬に逆戻り
|
|
|
目が覚めたら、丁度「ちりとてちん」が始まる時間でした。「花子とアン」も面白そうですナァ。 今日は、娘の高校入学式の日・・・朝食にピザトーストを食べてから嫁さんが一緒に付いて行きました。 私は自宅でパソコン作業。 小梅が10時頃にやって来て、パソコン作業で作ったばかりの原稿を持って、車で印刷屋さんへ・・・頼んでいた印刷物を受け取って、新しい印刷物を預けてきました。帰りに「しまむら」に寄って、裾合わせを頼んでいたズボンを受け取りました。 昼食は、納豆ご飯&あさり汁・・・二人で昼食を食べていると嫁さんと娘が帰って来ました。 午後からは写真データの整理・・・岡山県で撮ってきた写真データを整理。 衣装の用意をして小梅と二人で出掛けたのは15時半過ぎ・・・外へ出ると風が強くて寒い。冬に逆戻りしたみたいです。 値上げ前の3月末に買っておいた電車の回数券を使って、繁昌亭へ行きました。 18時半から「名人とは何か?」・・・お客さんの入りは、まぁまぁと云ったところ。番組は「十徳」愛染・「鉄道勇助」梅團治・「嬶違い」米輔・「親子酒」阿か枝〜中入〜「天王寺詣り」春若・「紙くず屋」鶴二でした。バラエティにとんだ面白い番組やったように思います。 打ち上げは、ある程度お客さんが入ってくれた時に行く居酒屋さんへ・・・入場者数が少ない時には、打ち上げの会場が変わります。 終電ギリギリの23時半前まで・・・帰りも倹約して、地下鉄を使わずにJRの回数券で帰りました。 小梅はすぐに帰宅。私はスポーツニュースを観てから蒲団に入りました。 明日の天候が良いようなら、打ち上げに参加せずに独りで車を運転して山口線でSLを撮影しようかな?と思っていたんですけど、あまり天候が良くなさそうやったんで止めました。
◎大阪天満宮も桜が満開・・・強風で多くの花びらが散っていました◎
|
 |
|
|