|
2014/06/21(土)
6月の九州公演初日
|
|
|
朝起きて外を見てみると、雨で路面が濡れていました。 BSで「カーネーション」「花子とアン」を見てから、荷物を持ってロビーへ下りて朝食を食べました。 車に荷物を積み込んで出発・・・松橋ICから高速へ上がって久留米ICまで、下道を走って神埼へ出ました。途中「しまむら」でお買い物。長崎本線の沿線でロケハンしている間に「ななつ星」が行ってしまいました。今回の旅は撮影運が無さそう? 神埼の市街地にある浄光寺に到着したのは11時過ぎ・・・蔵之助師と先月以来の再会。世話人の神埼T氏や応援してくれている女性Tさん達が、会場設営を済ませてくれてました。 開場までの空き時間に近所の食堂まで歩いて昼食を食べに行きました。素麺コロッケ定食が500円と非常にお得でなかなか美味しい。。 落語会の開演は14時・・・70名ほどのお客さんかな?番組は「ご挨拶」梅團治&蔵之助・「犬の目」小梅・「天災」梅團治・「お見立て」蔵之助でした。 終演後、後片付けを世話人をしてくれている皆さんにお願いして、すぐに車で佐賀駅前のホテルにチェックイン。車を駐車場に置いて電車で吉野ヶ里公園駅へ・・・駅まで車でT氏が迎えに来てくれていて、打ち上げ会場へ・・・17時過ぎからスタート。地鶏の美味しいお店でした。 打ち上げが19時半頃に終わって、女性Tさんのお友達の車に3人が乗せてもらって、風邪気味の蔵之助師をホテルへ送って、4人で二次会。小梅はずーっと寝てました。 ホテルへ送ってもらったのは22時を廻ってました。疲れてベッドへ直行。
◎昨年から落語会を開催してもらっている神埼の浄光寺◎
|
 |
|
|