|
2014/07/10(木)
台風がやって来る?
|
|
|
昨日のように7時前に起きて、いつものように朝の時間を過ごした後、サッカーW杯の「アルゼンチン×オランダ」の試合結果を観るとPK戦の末、アルゼンチンの勝利。これで、決勝は「ドイツ×アルゼンチン」と決まりました。敗れたオランダの監督が「3位決定戦に意味があるのだろうか?」という発言・・・私も「心身ともに疲れた状態で、3位を決めることに意味は無いような?」そんな気がします。これから試合をするとなるとブラジルの選手が気の毒なような?・・・準決勝で敗れた2チームが同3位で良いのではないかなと思います。 嫁さんは臨時でパートへ・・・私と小梅と期末テストから帰って来た娘と3人で冷しうどんを食べました。 大阪は台風8号が近づいている感じが全くしません。でも、天気予報によると台風の影響で夕方から大雨になるという予報・・・何で仕事の日がこんな日に当たるのや! うちの家から仕事先の南港へは車で行くと結構近いのですが、電車で行くとかなり大回りしないといけないので、嫁さんのパート先の奥さんから車を借りて行きました。それに大雨の中、傘を差して歩くのも嫌やしねぇ。 私が出演したのは、相愛大学の釈先生の講義・・・一般の方の受講生が大半で、春之輔師も毎回講師を務めています。私は落語の実演・・・今回のネタは、釈先生のリクエストで「宗論」でした。 自分の高座が終ってすぐに失礼したのですが・・・帰りの道中は青空で、眩しいほど陽が差してました。夕方から大雨やったはずやのに?大阪には台風がやって来なかったのかな?・・・そうみたいですわ。車を返して、帰宅したのは18時半前でした。 小梅は私が帰宅する一時間ほど前に家を出て、生喬師宅へ行ったようです。今夜は生喬師が染八君の宿替え祝いの会をしてくれるそうで、小梅も呼んでもらったみたいです。 お風呂に入ってから夕食。今夜の我が家の夕食メニューは、鰻玉子丼&たこ胡瓜ワカメ酢・・・アルコールは抜きました。 娘がテスト勉強してる横でネタを覚える作業・・・蒲団で横になったのは午前1時半。娘はまだ頑張ってました。
◎仕事の帰りに信号待ちで撮影した写真・・・台風の影響で雨が降ると言っていた18時頃に撮影◎
|
 |
|
|