|
2014/07/12(土)
歩いた
|
|
|
土曜日でも、いつも通り・・・いつもの時間に起きて、連ドラからスタート。 S電化さんが10時前に来てくれてパソコンのセキュリティシステムの更新をしてもらいました。 小梅がやって来たのは、その最中でした。朝食を食べて、衣装を持って12時前に出て行きました。生寿君がやっている「土塔庵」に出演。番組は『ご挨拶』生寿・「子ほめ」小梅・「がまの油」福丸・「高津の富」生寿でした。 私は13時過ぎに自宅を出て、今日も動楽亭昼席に出演。昨日の3倍近いお客さんがご来場でした。 番組は「普請ほめ」そうば・「堪忍袋」佐ん吉・「黄金の大黒」梅團治・「夢八」学光〜中入〜「有馬小便」小春團治・「抜け雀」福郎。今日は終演まで居てから楽屋を出ました。そして、往復とも天王寺駅から動楽亭まで徒歩・・・久し振りに少しだけですが、歩いたという気がしました。 帰宅してからレンタカーを借りに堺へ・・・駅からレンタカー店までは天王寺から動楽亭ほどの距離です。また歩きました。 レンタカーに乗って帰宅。明朝、このレンタカーで出掛けます。 お風呂に入ってから夕食。今夜はネバネバ丼・・・中身は、納豆、オクラ、山芋短冊、山芋とろろ、豆腐、紫蘇、茗荷、きめじ(きはだマグロの子)と具材がテンコ盛り。あぁ、美味しかった。 バタバタしてる内に22時になろうとしています。明日は早いので早いけどもう寝ます。「おやすみなさい」
◎昨日のEF65貨物列車・・・違う角度から撮影◎
|
 |
|
|