|
2014/07/09(水)
まぁ、ええか!
|
|
|
7時前に起きて、いつものように朝の時間を過ごした後、サッカーW杯の「ブラジル×ドイツ」の試合結果を観て唖然!・・・でも、負ける時はこんなものかも?知れません。PK戦で敗けても、7−1でも敗けは負け・・・決勝戦へは進めません。非難される選手達が誰よりもツライと思います。 さて、小梅は9時半にやって来て、11時前には呂竹師の仕事で出掛けて行きました。14時からの神戸市灘区内の仕事・・・番組は「桃太郎」呂竹・「犬の目」小梅・「青菜」呂竹だったとのこと。 そして、自宅には今日もやっぱり私一人。 娘が11時半頃に帰って来ました。昼食は私手作りの高菜ライス・・・得意料理です。 14時半前に電車に乗って出掛けました。今にも雨が降りそうだったので傘を持って出掛けたんですが・・・電車を乗り換える時に車内に忘れてしまいました。安価な透明のビニール傘やったんで、まぁええか。地下から階段を上がって地上へ出ると小雨が・・・傘がありません。こんなもんですわ。小雨やから、まぁええか。 上方落語協会会館2Fの会議室で「上方落語福岡県人隊」の「博多にわか」作りをしました。集まったメンバーは、団四郎・梅團治・恭瓶・そうば・・・の4名。 その中の一つをご紹介・・・「福岡大学出身のキャッチャーの梅野選手は、よか選手やねぇ」「そうたい。打って良し、守って良し。その内にボールば素手で掴むっちゃなかろうか?」「それはいかんばい。ミットも無か」 さて、17時半前に終わって私と恭瓶師、そうば君の3人で餃子の「王将」へ行きました。ビール、紹興酒を呑んで19時頃まで・・・帰宅したら、嫁さんと娘が二人でカルボナーラを食べていました。少しだけ味見をしてから横になったら、いつの間にか寝ていました。 小梅は仕事の後、ミナミへ出て和歌ぽん君と何処かへ呑みに行ったみたいです。
◎電車内の吊り広告もすっかり夏◎
|
 |
|
|