梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/08/21(木) 一緒に出演
 6時前に目が覚めてしまったので、パソコン作業。この日記を更新したり、写真のデータを編集したり。
 7時15分からは、3人で朝食を食べながら、NHKのBS番組・・・いつも通りの朝。
 娘は学校、嫁さんが病院へ行ってから、小梅がやって来ました。私は高校野球をテレビ観戦中。
 小梅は朝食を食べてから、踊りのお稽古へ・・・帰りに協会へ寄って、落語グッズを持って帰ってもらいました。
 小梅が帰って来たのと、私と嫁さんが用事を済ませて車で帰って来たのが同時刻。
助手席に居る人が嫁さんから小梅に入れ替わって、印刷物を取りに印刷店へ行きました。
帰ってから、一休み。
 小梅は16時半過ぎ、私は17時半過ぎと別々に家を出て、動楽亭へ・・・福楽師の落語会に出演。開演は19時で、番組は「始末の極意」小梅・「寿命」福楽・「黄金の大黒」梅團治・『対談』福楽&梅團治〜中入〜「寝床」福楽・・・終演は21時10分でした。こうして、私と小梅の二人が一緒に他の噺家さんの落語会に出演させてもらうのは珍しいことです。これが2回目かな?
 自宅の最寄り駅前にあるラーメン店で小梅と二人、えび塩つけ麺と餃子を食べながらビールを呑みました。
 帰宅して、すぐにお風呂・・・アルコールが入ったので、湯舟に浸からないようにして入りました。
 汗を流してから蒲団へ・・・「おやすみなさい」

◎夜のアベノハルカス◎

2014/08/20(水) ぴったり
 朝6時過ぎに目が覚めたら、石松君が蒲団の上で寝てました。
 上り「トワイライトEXP」を撮りに行こうかと思っていたのですが、雲が多くて青空では無かったんでヤンピ。もう一度、寝ました。
 7時半過ぎから朝食・・・デザートは西瓜。毎年ここで、その年初の西瓜を頂いているような?朝食をご馳走になってから「花子とアン」を観させてもらいました。
 9時頃に出発・・・新潟県から富山県へ入って魚津辺りで、上りの特急「北越」を撮影。またR編成です。
 移動して水橋辺りで下りの「北越」を撮影。またまたR編成。国鉄色や上沼垂色に逢いたいなぁ。
 高速に上がって福井県の武生ICで下りました。王子保駅付近で下り「トワイライトEXP」を撮影してから、おろし蕎麦の大盛を○金で食べました。
 国道、県道を走って敦賀からマキノ、近江今津と走って堅田・・・湖西道路が渋滞。意外に渋滞は短くてラッキー。京都東ICから高速、第二京阪、近畿道と走って、給油してから帰宅したら19時過ぎ。
 小梅が19時半に待ち合わせをしているそうで、ギリギリセーフ・・・時間ぴったりに帰宅。石松君、お疲れ様でした。後半の新潟公演も宜しく。
 お風呂に入ってから夕食・・・冷たくした冬瓜、茄子の漬物。新潟公演で食べ過ぎたので、アルコールは抜きにして少し減量します。
 パソコン作業をしていると目が疲れて気分が悪くなったので、蒲団に入って寝ました。時計を見るとまだ21時になってませんでした。
 小梅が帰宅前に立ち寄ったので、目が覚めました。時計を見ると午前0時過ぎ・・・寝ます。

◎魚津の県道2号線沿いにあった可愛いペンギンの石像・・・数像?並んでいました。◎

2014/08/19(火) 「えご」って知ってる?
 目を覚ましたら7時15分を少し廻ってました。
 慌ててBSを点けて「カーネーション」と「花子とアン」を観ました。
 ロビーで朝食を食べてから、シャワーを浴びて、再びロビーへ・・・石松君と一緒にホテル近くにある提携の駐車場へ行きました。出発・・・新潟中央ICから高速を走って、三条ICを過ぎたPスマート出口を出て特急「北越」を撮影・・・残念ながらR編成。
 「PLANT5」でお土産の車麸を買って、再び見附ICから高速・・・糸魚川ICで下りて、青海にある光徳寺さんに着いたのは正午少し前でした。
 会場設営を済ましてから、昼食・・・恒例になった奥さんの手打ち冷麺です。
 「光徳寺落語会」は14時開演・・・番組は『ご挨拶』全員・「始末の極意」小梅・「饅頭怖い」石松・「餅屋問答」梅團治・・・今年から全席椅子席になりました。また先日、直方の福岡県人隊公演に来てくれていたお客さんも来てくれていました。
 終演後、後片付けをしてご住職の車に全員が乗り込んで出発・・・姫川橋梁で「トワイライトEXP」を撮ってから、久し振りに「塩の道温泉」(500円)へ行きました。
 お寺に戻って夕食・・・檀家さんもお一人加わって宴席。檀家さんの奥さん手作りの海藻「えご」や、もずく、穴子、サザエと美味しい物がいっぱい。因みに「えご」は博多の「おきゅうと」に似ています。
 最後は焼酎を呑んで、オヒラキは22時半。すぐに蒲団へ・・・夜中目が覚めたら、石松君が隣の部屋の畳の上で寝てました。何処で寝てんねん。

◎姫川橋梁にはツクツクボウシの鳴き声・・・少しだけ秋の気配◎

2014/08/18(月) 連日の早起き
 3時15分起床。荷物をまとめて3時40分にはホテルを出ました。運転は昨年飲酒を控えた小梅が担当。秋田道から日本海東北道を走って秋田道と山形県の県境辺りにある撮影ポイントへ・・・他にも鉄ちゃんが4人。盆休み明けの平日、しかも天候がイマイチ、さすがに少ないです。私のカメラで何とか撮れるギリギリの明るさ・・・「あけぼの」は定時で駆け抜けて行きました。「あけぼの」が過ぎ去ってから、すぐに雨が降ってきて・・・少しだけ、ラッキー!
 ロケハンをしながら新潟市内へ向かいました。
 途中、温海(あつみ)温泉(200円)で入浴・・・9時10分から30分までの15分間。9時半から正午までは清掃時間だそうです。
 ここからは私が運転・・・「道の駅あつみ」に立ち寄って「あおさアイス」(200円)を食べました。
 7号線から離れて笹川流れ」をドライブ・・・昼食は村上市街地にある「喜びラーメン小太喜屋」で喜びラーメン(800円)。オススメです。
 荻川辺りで快速「くびき野」を撮影したら485系R編成・・・撃沈!
 新潟駅前にあるホテルにチェックインをして一時間ほど昼寝。
17時前に「ととや」へ・・・会場設営をしてから、楽屋で一休み。お客さん数名から楽屋見舞い・・・中には大好きな久保田の「萬寿」や「みかづき」のイタリアン。イタリアンは以前、この日記に食べてみたいと書いた事があるので、それを見たお客さんが持って来てくれました。
 19時に「ととや納涼落語会」が開演・・・番組は「犬の目」小梅・「鴻池の犬」梅團治〜中入〜「天狗裁き」石松・「餅屋問答」梅團治でした。
 打ち上げは、賑やかで料理も美味しい・・・23時頃まで続きました。
 代行を呼んでもらってホテルまで・・・連日の早起きの疲れが出たようで、すぐに寝ました。

◎「喜びラーメン小太喜屋」の喜びラーメン(800円)◎

2014/08/17(日) 最北端の定例落語会
 3時50分起床。
 顔を洗って、4時に出発。コンビニで朝食を購入・・・今回で集めていたパンのシールがいっぱいになったので景品と交換しました。
 北上江釣子ICから高速へ・・・秋田道を走って、秋田南ICで下りました。
 本来は、小砂川―女鹿間の海バックの撮影ポイントで撮るつもりだったんですけど、南へ下ると天候が悪そうだったんで北へ上がりました。
 桂根―新屋間の撮影ポイントに一番乗り。今日の獲物は「あけぼの」と「甲子園臨」です。
 臨時寝台特急「あけぼの」は定時通過・・・鉄ちゃんは15人ほど。その続行で来るはずの「583系甲子園臨」の角館高応援列車は2時間半ほど遅れているとの情報。昨日の試合が雨で中断されたのが大きな要因です。その583系は11時半過ぎにやって来ました。
 高速を走って飯詰―後三年間へ行って2発目・・・綺麗な編成写真。甲子園応援のヘッドマークがよく分かります。
 3発目の横手から戻って来る回送列車は、少しだけ移動して撮影・・・これで本日の撮影は終了。横手の街中へ出て「ゆう」で横手焼きそばを食べました。もちろん、石松君のはお持ち帰り。考えたら、自宅を出てからまだ一度も仕事をしてませんわ。
 ホテルに15時半前に戻って、シャワーを浴びてから車で出発・・・今度は3人で、初仕事へ向かいました。
 北上線の藤根駅近くの野中公民館で、毎夏に「爆笑!上方落語会〜元気に笑おう亭」を開催してくれていて、今回が3回目(3年目)。私の定例会では現在のところ最北端です。昨日、釜石線を案内してくれたK氏とその仲間の方々が開催してくれてます。会場設営も手慣れたもん・・・17時前には完成。
 日曜日ということもあって、開演は18時・・・番組は「犬の目」小梅・「天災」梅團治〜中入〜「動物園」石松・「荒大名の茶の湯」梅團治でした。残念ながら、お客さんの入りは昨年よりも少し減ってしまったけど、真ん中にギュッと詰まって雰囲気は良い感じだったと思います。それに何と言っても、今年が一番涼しかったですわ。
 終演後、片付けが終わってすぐにホテルへ・・・着物を干してからロビーへ下りて、迎えのマイクロバスに乗車。落語会のスタッフの皆さんも乗ってます。
 打ち上げ会場は、いつもと同じ大きな居酒屋さん・・・23時頃まで呑んで食べて楽しく過ごしました。
 我々がマイクロバスでホテルまで送っもらった後、スタッフの皆さんも野中公民館付近まで送ってもらったようです。
 部屋に戻って、ベッドへ直行・・・さぁ、明日も早いぞ!

◎横手市街地で食べた「ゆう」の横手焼きそば◎

2014/08/16(土) SL撮影の日
 6時過ぎに起きて、出発の準備をしてから、その荷物を持ってロビーへ下りました。3連泊するんですけど、昨夜は禁煙ルームが取れませんでした。今夜と明晩は禁煙ルームにしてもらいます。石松君は3日とも同じ部屋です。
 荷物を車に積み込んでから、朝食を食べて部屋に戻って残りの荷物を持って再びロビーへ下りました。
 7時に北上K氏がキャンピングカーでお迎えに・・・撮影機材を持った2人と興味の無い1人が乗り込みました。今日一日、地元K氏の案内で釜石線の「SL銀河号」を撮影します。
 コンビニで昼食を仕入れて、撮影のスタートは俯瞰・・・の予定が、霧雨が降り出して霞んでしまって断念。道路脇の温度計は19℃の表示で肌寒いくらいで夏とは思えません。
 一本目の撮影は、小山田駅付近の線路端に三脚を立てて撮影。
 追い掛けて、宮守駅先の眼鏡橋で撮影・・・眼鏡橋に近い道の駅周辺には物凄い人の数。煙は爆煙でバッチリ。
 遠野駅の馬鹿停でSLを楽々追い抜いて、足ヶ瀬駅手前で3本目・・・SLを待っている間にコンビニで買った昼食を食べました。
 陸中大橋駅で、SL列車のスナップ写真を撮って終了。
 釜石市内から海岸沿いをドライブして、笛吹峠を越えて遠野へ・・・北上駅前のホテルまで送ってもらったのは17時過ぎ・・・一旦、部屋で休憩して、18時にロビーに集合。
 北上駅前にあった全国チェーン店の居酒屋へ・・・料理も美味しくて良かったんですけど、納得がいかなかったのは、断り書きも説明も何もないのに一割ほど盆料金がレシートに加算されていたこと・・・「大体、盆て昨日までとちゃうのん!今日は16日で、もう盆は終わってるやんか!」
 気分悪くして、ブツブツぼやきながらホテルに戻って、21時にはベッドで横になりました。

◎K氏の車のサイドミラーにはSLが・・・分かる?◎

2014/08/15(金) マシでした
 私の運転で、朝陽に染まった茜雲が綺麗な米山SAを5時過ぎに出発しました。
 本来なら、こんな場所で仮眠せずに一気に秋田県内まで走って「あけぼの」と「583系甲子園臨」(角館高応援列車)を撮る予定だったんですが、秋田県の天気予報が朝から雨だったので、急きょ変更して、磐越西線へ進路変更。
 中之島見附ICで高速を下りて安いGSで給油・・・リッター11キロほど走ったみたい。ひょっとして前より燃費がエエんちゃうのん?
 まずは、信越本線の新津駅から新潟駅までEF81に牽引されて行く回送の「SLばんえつ物語号」を荻川駅付近で撮影。湘南色の115系もやって来てラッキー!
 馬下駅付近へ移動・・・向日葵を入れてホンチャンのSL列車を撮りました。一週間前よりもかなり花が減っているとのこと。撮影地に着いた時には晴れていたんですけど、SLが来る頃には曇り・・・でも、煙はバッチリ。
 津川ICから高速を走って、SLを追い抜いて上野尻へ・・・此処にも向日葵、でも曇り空でした。
 続いて、尾登駅近くへ・・・此処にもまた向日葵、でも煙はドスカ。以上、向日葵とSLの3連発でした。
 会津若松行きのSL撮影の最後は、山都駅先の川吉集落の辺りで・・・今日初めて向日葵のない写真。SLが来る直前に雨がザァーと降り出したんですけど、爆煙で良かった。
 昼食は、喜多方駅すぐにある「丸見食堂」へ・・・中華そば+鶏もつ煮を注文。店内は大混雑で大忙し。
 新潟へ向かうSLは、喜多方駅を出た少し先で撮影・・・近くでカメラを構えていた20kg減量したという千葉H氏にバッタリ出会いました。此処も爆煙。
 SL撮影は最悪の天候でなくてラッキー・・・まだマシでした。
 県道と国道を走って、猪苗代町の「肉のおおくぼ」へ・・・メンチカツと鶏から揚げを買って、車内で食べました。大好きなミルフィーユかつは売り切れ。残念!
 倹約して、猪苗代ICから上がらずに二本松ICまで出てから東北道へ・・・国見SAで小梅と運転交代。
 20時前に長者原SAに到着。此処で夕食・・・塩牛タン丼(1000円)を食べました。
 北上駅前のホテルにチェックインしたのは21時過ぎ・・・それぞれの部屋でシャワーを浴びて、22時20分から23時前までの少しの時間、私と小梅のツイン部屋に3人揃って、ビールと酎ハイを呑んでから寝ました。

◎磐越西線尾登駅付近を駆け抜ける「SLばんえつ物語号」◎

2014/08/14(木) 今日から・・・
 起きたら、もう9時・・・連ドラも終わっていたので、もう一度、寝直しました。もちろん、嫁さんも娘も寝ています。
 娘が出掛けた後、小梅が10時頃やって来て、私はやっと起きました。小梅と二人で朝昼兼用で味噌ラーメンと梅シラスご飯を食べました。
 11時半頃に車屋さんから電話が掛かってきて、愛車の修理が完了したとの事・・・印刷店に「須磨寺落語会」の印刷物を持って行ってから愛車を引き取りに行きました。
 小梅は小春團治師にお仕事をもらっていて、私が出掛けた後、すぐに出て行ったそうです。
 帰宅したのは13時頃・・・汗だくになって荷物を車へ運び込みました。
 昼間はクーラーを止めているので汗だくになって、高校野球をテレビ観戦・・・時計を見ると、もうすぐ18時になります。小梅が帰って来ました。
 交代でお風呂に入って出発準備・・・石松君が19時少し前にやって来て、19時に車で出発。ガソリンを満タンにしてから近畿道へ上がりました。第2京阪から京滋バイパスを走って瀬田から名神に合流・・・米原から北陸道へ入って南条SAに着いたのは21時過ぎでした。ここまで交通量は多いけど、渋滞は無し。
 遅い夕食・・・私は、へしこ丼&おろし蕎麦という福井県満載を味わいました。因みに石松君は山菜おろし蕎麦、小梅はボルガ丼でした。
 次の休憩は入善P・・・ここで小梅と運転交代。
 新潟県の米山SAに着いたのは、午前1時半頃でした。今夜はここに泊まります。「おやすみなさい」

◎南条SAで食べた「へしこ丼&おろし蕎麦」◎

2014/08/13(水) 二人とも・・・
 6時前に目が覚めたので、早朝から台本を片手に台詞の暗記に精を出しました。
 7時を廻ってから、BSで連ドラを観ました。夏休みということもあって誰も起きてきません。
 撮影に出掛けるか?悩んでいた小梅は8時頃にやって来て・・・悩んだ挙句に「やっぱり、止〜めた」。
 という訳で、今日は師弟ともに仕事がオフ・・・盆休みです。
 嫁さんはパート、娘は友達と買物へ・・・残った二人でインスタントの博多ラーメンを食べました。
 午後から車で上方落語協会へ落語グッズを取りに行きました。地方公演で販売するグッズです。
 帰宅してお風呂に入ってから夕食・・・糸魚川の地鶏で鉄板焼き。美味しい鶏肉・・・少し呑んでしまいました。また、注文しようっと。
 デザートは夕張メロン・・・釧路の知人の方から送ってもらった夕張メロンを冷蔵庫で冷やしていました。ジュル・ジュルと甘い果汁が・・・美味しい。
 明日からの旅支度を少しだけして、ボーッとテレビを見てました。小梅は何時頃か?・・・意外に早く帰って行ったようです。
 蒲団に入ったのは、23時頃みたい・・・私のすぐ横で、娘がスマホを触っていたのを見ながら、明るい部屋で、いつの間にか?寝てました。

◎デザートで食べた夕張メロン(娘が撮影)◎

2014/08/12(火) これは大変!
 目が覚めたら9時半頃でした。酷い二日酔いプラスお尻と足がめっちゃ痛い。トイレへいくのも大変です。えらいことになってもた。
 昼前まで寝てました。娘は今日も友達の所へ行きました。本来は嫁さんを車に乗せて、嫁さんの実家へ行く予定だったんですけど無理・・・代わりに小梅に行ってもらいました。
 13時過ぎになって、やっとお腹が空いてきたので、好物のベビーハムと冷し素麺を食べました。二日酔いにはこれが一番です。
 食べ終わって横になりました。しんどい。痛い。
 15時半前に嫁さんと小梅が帰って来て、16時前には衣装とカメラを持って繁昌亭へ向かって出発。
 繁昌亭に着いて、「名人とは何か?」のメンバー5人の高座写真を撮影・・・チラシ作成用の写真を小梅に撮ってもらいました。
 お客さんもそこそこの入りで「ホッ!」
 番組は「寿限無」弥太郎・「作文」鶴二・「黄金の大黒」梅團治・「悋気の独楽」春若〜中入〜「うなぎ屋」米輔・「つぼ算」阿か枝でした。次回の「名人とは何か?」は12月4日(木)です。
 打ち上げはいつもの居酒屋・・・23時まで。私はアルコール抜きで我慢。酔っ払って足に何かやったら、今度は動けなくなってしまいます。
 午前0時頃に帰宅・・・お風呂に入って、寝たのは午前2時半を廻っていました。

◎繁昌亭の楽屋にあるネタ帳◎

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.