梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/09/01(月) 大好きなラーメンを堪能
 6時半に目が覚めました。
 7時半前にホテルの食堂で朝食を食べてから、部屋に戻って「花子とアン」を観ました。
 ホテルを9時半前に出て、芝峠温泉「雲海」(600円)へ・・・ここの展望風呂は最高です。スタンプが8個貯まりました。あと2回で1回無料になります。
 さて、朝風呂の後の昼食は、待望の「春紀」でラーメン・・・開店40分前に行ったら、すでに6人も並んでました。私と小梅は塩ラーメン(700円)と赤味噌ラーメン(850円)の2杯を注文して完食・・・お腹パンパンで苦しい。因みに減量している石松君は、我々が去年食べた甘エビ醤油ラーメン(800円)1杯だけで我慢。
 それ後、時間があったので、米山の道の駅で一休み・・・昨夜の酒の呑み過ぎと昼食の食べ過ぎが祟ったのか?お腹の具合が・・・便所へ何度も通うはめに・・・ボチボチ、年齢を考えんとアカンなぁ。
 近くの撮影ポイントで、国鉄色の「くびき野」を撮ってから、安田駅付近へ移動して、タワワに実った稲穂を入れて上沼垂色の「北越」を撮影・・・周辺には、すでに稲刈りが終わった田んぼもありました。
 ここから、小梅が運転して直江津駅へ・・・この頃から雨が降り出してきました。
 雨が降って暗いので、直江津駅でバルブ撮影をする事に・・・「くびき野」(国鉄色)に「トワイライトEXP」、それに普通電車の475系(ローズピンク)や115系(湘南色)と、まるで宝物殿のような駅風景で感動。
 夕食は「麺屋あごすけ」で、秋野菜と貝のつけ麺という期間も数量も限定というメニューを注文。2人前しか残ってなかったので、小梅は黒豚豚骨つけ麺を注文・・・こうなると、もうラーメンの域を超えてますナァ。ご馳走です。「春紀」「麺屋あごすけ」とラーメンを堪能した一日でした。しかし、凄い人気店です。昼ほどではありませんが、夜も行列ができてました。
 その後、電話をしてから大好きな「くわどり湯ったり村」(500円)へ・・・着いたら20時半少し前で、我々が来るまで閉館するのを待っていてくれてたみたいです。電話しといて良かった。
 安専寺さんに用意してもらった宿泊所に着いたのは、21時半少し前・・・22時過ぎに蒲団に入って寝ました。

◎「麺屋あごすけ」の秋野菜と貝のつけ麺◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.