|
2015/01/23(金)
早過ぎる
|
|
|
今朝はいつもの時間に起きて、いつものように過ごしました。 「マッサン」を観ていたら、涙が・・・涙で始まった一日。 小梅は11時過ぎの電車で、私はその30分後に出掛けました。小梅は国立文楽劇場の寄席に前座で出演・・・ネタは「平林」。 私は米八師の告別式に出席・・・別れを惜しむ大勢の噺家が出席。巡り合わせなのか、舞台でご一緒する事は少なかったですけど、梅團治襲名披露公演の時に色物の独楽でご出演頂きました。亡くなるのが早過ぎます。ご冥福をお祈り致します。合掌。 ご葬儀の後、すぐに帰宅。夕方までボーッとしてました。 サッカーのアジアカップの中継が始まってテレビ観戦・・・家族は試合の合間にお風呂へ入ってます。嫁さんが「あんたがテレビ観戦を止めて、お風呂に入ったら同点に追い付くわ」・・・と、促されて仕方なくお風呂に入ったら、その通り、その間に同点。嬉しいやら、気ぃ悪いやら。 夕食はウヰスキーの水割りを飲みながら、まだスープが残っていたのでキムチ鍋・・・健康診断で度数の高いアルコールは、体に良くないと先日の健康診断で塩鯛師と同級生だったお医者さんに言われたので、今夜は水割り。ホンマ、素直な男です。 試合は結局、PK戦の末、日本が敗退・・・アジアカップを勝ち抜くのは大変だとは思いましたが、アジアカップを圧倒的な強さで勝ち抜かないと、W杯では勝てないかな?とも思いました。世界の壁は厚いですね。嫁さんが「あんたが便所へ行かへんかったから負けたんや」・・・気ぃ悪いっちゅうねん。 私は、ふてくされて蒲団へ・・・この頃は、大好きな野球の試合よりもサッカーの試合の方が興奮するのは何故でしょうか?あぁ、疲れました。
◎大阪駅の電光掲示板・・・こんな表示が見られるのも後り僅か(昨日に撮影)◎
|
 |
|
|