|
2015/01/07(水)
女3人寄ったら・・・
|
|
|
小梅が6時前にやって来ました。 今朝7時からホテルである異業種交流会に初参加するそうで、6時過ぎの電車に乗って大阪駅へ向かいました。皆さんが会社へ出勤する前の7〜8時の時間帯の集まりです。 その後、繁昌亭へ行って、楽屋番との事・・・今日も一日、忙しそうです。 私は小梅が出掛けた後、もう一度寝て、7時過ぎに起床。いつものようにBSで「梅ちゃん先生」と「マッサン」を観ました。 朝食を食べてから、娘は学校へ・・・今日が始業式。 嫁さんは、年賀状の整理に追われてます。 午前中に新しいネタを覚えようと思っていたら、次から次へと用事が・・・印刷物を取りに行くついでに持って行ったり、郵便物を郵便局へ持って行ったり、宛名書きをしたり。結局、噺家というよりは事務員さんになってしまいました。 娘が昼頃に帰って来て昼食・・・その後、娘の友達が2人やって来て、3人で関ジャニ∞のコンサートの参戦服を縫い始めました。「女3人寄ったら、かしましぃとは♪」・・・正にその通り、賑やかです。よくあんなに喋れますなぁ。 娘達が縫いもんをしてる間に、車に乗って嫁さんとプリンターのインクを買いに行って来ました。 18時頃に娘の友達が帰ってから夕食・・・暫くして、娘は塾へ出掛けて行きました。 私は、3月3日に国立演芸場である文我師との東京公演のDM作り。嫁さんは、まだ年賀状の整理・・・二人ともハガキと睨めっこ。 21時半頃に小梅が帰宅・・・その後、嫁さんは年賀状の整理を済ませたみたいで、娘の参戦服を続きを縫い始めました。 娘が塾から帰って来たのは22時半前・・・嫁さんと二人で参戦服に掛かりっきり・・・明日のコンサートに間に合わせないと意味ないじゃん。 私のDM書きは、途中でハガキが無くなってしまったので、今日は終了。 午前1時前に小梅が帰った後、すぐに縫い終わったようですが・・・結局、寝たのは午前1時半。私は巻き添えを喰ってしまって、その時間まで寝られませんでした。起きているという事は、今日はアルコールを抜いてます。
◎娘の参戦服・・・「安」の文字には、まだ針と糸が付いています◎
|
 |
|
|